こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

特集

rei harakami 2011/07/30 [ スペシャル ]

電子音楽シーンの第一人者が、活動10周年の記念盤から創作の歴史を辿る

イエジー・スコリモフスキ 2011/07/26 [ Exotic Grammar ]

「叫び」を描くスコリモフスキとフランシス・ベーコンの接点

T-Palette Records SPECIAL 2011/07/20 [ スペシャル ]

タワレコ発信のアイドル・ポップ! バニラビーンズとNegiccoの新作が到着!!

別冊intoxicate「AUDIO intoxicate」 2011/07/19 [ AUDIO intoxicate ]

Hot Fun In The Summertime '11 2011/07/06 [ スペシャル ]

フェスの季節到来! 今年の夏を遊び尽くすためのポイントをユルめにご案内♪

冨田勲──惑星と人生へのレクイエム 2011/06/30 [ Exotic Grammar ]

惑星と人生へのレクイエム

LIMP BIZKIT 2011/06/29 [ ピープルツリー ]

オリジナル・メンバーで再生したモンスター・バンド、そのフロントマンの紆余曲折

NANO-MUGEN FES.2011 2011/06/29 [ スペシャル ]

フェスの観どころ/聴きどころを主催のASIAN KUNG-FU GENERATIONが語る!!

We have a dream today. 2011/06/16 [ Exotic Grammar ]

こんなときだから、音楽に何ができるのかを考える。あるいは、自分が何を聴けるのか、聴きうるのか、自分に何が残っているのか、を。

刀根康尚── 『万葉集』を全部音にしてしまった作曲家 2011/06/09 [ Exotic Grammar ]

『万葉集』はアナーキーである

MAHOGANY VIBES! 2011/06/01 [ スペシャル ]

ラファエル・サディークやブッカーTらが誘う、ロウなヴァイブに満ちた音の旅路

JENNIFER LOPEZ 2011/05/18 [ ピープルツリー ]

双子の母となった歌姫が新作を携えてフロアに帰還! その華やかな軌跡を辿る

フュージョンが夢見たもの 2011/05/17 [ Exotic Grammar ]

多様化と均質化──融合と崩壊 フュージョンが夢見たもの

something on my mind 2011/05/11 [ スペシャル ]

清竜人、高橋優ほか登場! 心に留めた〈何か〉を普遍的な歌に乗せて紡ぐ男たち

小室哲哉 2011/05/04 [ ピープルツリー ]

90年代の狂騒のなかでJ-Popなる概念の勢いを加速させた音楽家、その歩み

忌野清志郎 2011/05/02 [ Exotic Grammar ]

音楽は・・・・・ LIFE そのもの・・・・・・・・・・ なんつって。

BEASTIE BOYS 2011/04/27 [ ピープルツリー ]

パンキッシュに暴れ続けるストリートの愉快犯たち――その30年の軌跡を辿る

インタビュー