こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

仲道郁代~ショパン・イヤーの最後を飾る、歴史に残る偉業

仲道郁代

ショパンイヤーの最後を飾る、歴史に残る偉業!
生誕200年のショパンイヤーの最後を飾る、世界に誇るべきレコーディングがこの夏おこなわれました。ショパンが最も愛した楽器、プレイエルを使った、時代楽器によるショパンの協奏曲全2曲です。
「もしショパンがいなかったら、私はピアニストにはならなかった…」と語る、日本を代表するピアニストの一人、仲道郁代にとって、NHKが2007年に放送した番組「ピアノの詩人 ショパンのミステリー」への出演は、自身の大きな転機となりました。番組で、仲道の大きな興味をひいたのが、ショパンが愛用していた「プレイエル社製のピアノ」。現代のピアノとは大きく異なる特性のその楽器を実際に弾いてみることで、それまでなかなか解決できないできたショパン独特のピアノの用法について、目から鱗が落ちる思いであったといいます。それ以後、彼女は様々な時代の歴史的楽器を実際に弾いて、その楽譜の意味するところを直接に感じ取り、現代楽器での演奏に活かすようなります。そして、歴史的ピアノの演奏を実際のコンサートで披露するようになります。
一方の有田は、ルネサンスから現代までの様々なフルートのコレクションで有名ですが、実はたくさんの鍵盤楽器も所有しています。彼の持つ1841年製のプレイエルは、ショパンの愛用していた楽器と全く同じモデルであり、しかも何本かの低音弦が切れていた以外はハンマーも含めて当時のオリジナルのまま保存されていた奇跡的な楽器です。有田は、その前身である東京バッハ・モーツァルト・オーケストラを発展的に解消してクラシカル・プレイヤーズ東京を新たに主宰、レパートリーをロマン派へと拡げる野心的な試みをスタートしていました。有田正広と仲道郁代の出会いは、もはや必然であったといってもよいものだったのです。

【曲目】
ショパン:
1. ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11
2. ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21
【演奏】
仲道郁代(ピアノ、1841年パリ・プレイエル社製)
有田正広(指揮)、クラシカル・プレイヤーズ東京
【録音】
2010年8月2-6日 東京芸術劇場大ホール

 

カテゴリ : ニューリリース

掲載: 2010年12月13日 13:00

更新: 2010年12月20日 10:28