こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

表情満点!モンスターズ・インクのフィギュア発売中

空想科学フィギュア大全集と名付けられたこのシリーズは、新旧・洋邦を問わず、あらゆる空想科学映画・特撮ドラマ・ファンタジー映画等から魅力的なキャラクターをピックアップし、製作会社の壁を超えて多彩なラインアップを展開!
フィギュアの造形は、食玩の一大ブームを巻き起こし、そのクオリティの高さから海外の博物館展示物の制作までも手がける造形集団・海洋堂が企画・制作。自由に関節を動かすことができる可動フィギュア「リボルテック」シリーズの新ファミリーで、実際の映像そのままのリアルな造形を、さらに自分の思いのままに動かすことができます。ディスプレイとしても、触って遊んでも楽しめる贅沢な大人のための「特撮リボルテック」フィギュアシリーズ。


▼SERIES No.028 : MONSTERS,INC. "SULLY & MIKE"

自在に動かせる可動式の目で表情満点なサリーとマイクの二体セット!
軟質素材を用い、ふさふさの毛を違和感なく表現&可動!

 

●ディズニーとピクサー製作の長編フルCGアニメーション映画の第4作目「モンスターズ
 インク」より青い毛むくじゃらのモンスターのサリーと、ひとつ目モンスターのマイクが登場
●サリーとマイクの目は可動式、顔の前半分を取り外して裏側から自由に動かすことができ
 劇中のようにコミカルな表情を演出
●オプションフェイスとして口を大きく開いたサリーの顔が付属
 本体ポーズとあわせて驚いた様子や困った顔などを表現
●サリーは背中、肘、足を柔らか素材で成型し、可動を妨げずに
 自然なポージングをつけることができる
●マイクの細い手足には最小サイズの4áoジョイントを使用し、
 自由度の高い可動で様々なポージングが可能
●サリーとマイクの頭に取り付けることができるモンスターズ・インク社のロゴ入りヘルメットが付属

(c)Disney/Pixar

 

▼SERIES No.029:T-REX
失われた世界の脅威。最大級の肉食恐竜が現れる。 

 

●現代に甦った恐竜と人間たちの戦いを描く冒険SF映画『ジュラシック・パーク』の続編『ロストワールド:ジュラシックパーク』より、作品の中でメイン恐竜として描かれているT-レックスが登場
●恐竜の生物感あふれるフォルムや表皮をリアルに表現した造形に12個のジョイントを投入して広範囲な可動を併せ持つ遊んで飾れる“リアル恐竜可動フィギュア”が誕生
●長い尻尾は内側に金属線を仕込んでいるため自在に曲げることが出来、動きのあるポーズ付が可能
●口は大きく開くことが可能、開き具合によって牙などの見え方も変わり、様々な表情を演出
●可動入りのシダの木や雨に濡れた湿った地面など劇中の世界観を取り入れたジオラマ風の飾り台が付属、T-レックスと組み合わせて飾ることもできる
●足の指が「開き」と「閉じぎみ」2タイプの足パーツが付属、「開き」は2足立ちポーズなどで活躍し、「閉じぎみ」は片足を上げた時に付けて暴走する様子を演出
●造形は動物造形の第一人者であり、これまでに何百という動物フィギュアを制作し、高い評価を得ている松村しのぶが担当

The Lost World: Jurassic Park is a trademark and copyright of Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc.
Licensed by Universal Studios Licensing LLC. All rights reserved.

 

 

例えば「快獣ブースカ」ここがポイント!

昭和41(1966)年に放映され、当時多くの少年少女を夢中にさせた 子供たちの友達“快獣ブースカ”を正確にフィギュア化。 放映当時はモノクロ放送だったが、現存する資料をもとにカラーリングや全身の毛並みを細かな彫刻と塗装で再現。くりっとした大きな目は、付属の工具で自在に動かすことができ、劇中と同様にぴょこぴょこ動く愛嬌ある耳は、ボールジョイントで可動するのでテレビ以上に豊かな表情を見せてくれる。また、12個のリボルバージョイントとボールジョイントを組み込んだことで、様々なポーズをとらせることができるようになりました。オプションパーツは、ブースカが大好きなラーメンと箸、それを持たせるオプションハンド。さらに尻尾と頭部は2種類ずつで、尻尾は”普通”の尻尾と”大嫌いな亀に噛み付かれた”尻尾、頭部は撮影当時、”二種類”あったぬいぐるみ(スーツ)の形状を作りわけたマニアも驚きの ”丸型”と”おむすび型”の頭部が付属。


↑目が動くギミックでブースカの最大の魅力である「可愛らしい豊かな表情」を再現できる。目玉は付属の工具を使って上下左右に動かせ、どんな表情も思いのまま。口を開かせることでよりリアルな表情を再現することが可能である。

 


↑TVシリーズ撮影当時、実際に使用された2種類の顔を精密に再現!! 頭部パーツの微妙な違い(簡単に言えば三角形と丸型、模様の違い等)を楽しめ、ブースカ好きも唸る完成度!ブースカのエネルギー源である「ブー冠」。「ブー冠」は取り外し可能だが、取り付け忘れると、せっかくのポージングも「シオシオノパー」だ。

 


↑ブースカの大好物である「ラーメン」。劇中でもたびたび登場するラーメンをオプションパーツとして付属。専用の手を使用することで右手に箸、左手にラーメンどんぶりを持たせることができる。 

 

 


↑劇中では10キロ先の会話を聞くことが出来る耳は、さまざまな方向に動かせるボールジョイントで再現!細密に施された彫刻とウォッシング塗装により、実際の着ぐるみ同様の毛並みを表現している。

 

 
↑大嫌いな亀に噛み付かれた尻尾にも取り替え可能!
尾は動かすことはもちろん付属の亀に噛み付かれた尻尾と取り替えることで、あの名場面を再現できる!!

 

フィギュア特集ページはこちら!

 

カテゴリ : グッズ | タグ : フィギュア

掲載: 2011年07月01日 11:00

更新: 2011年07月01日 20:57