こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

買い逃しはありませんか!? 今月のクラシック「隠れヒット・アイテム」コーナー〈3月号〉

今月の「隠れヒット・アイテム」〈3月号〉

毎月発売されるクラシックの新譜から、チャートを賑わすまではいかなかったものの、一月を通じ売れ続けた「隠れヒット・アイテム」をご紹介します。

3月の新作はスクロヴァチェフスキのブルックナー交響曲第0番(COGQ75)をはじめ、何かと話題となった新垣隆の新譜(MECO-1027)や、リシッツァ・プレイズ・グラス(4788079)、Hyperionからアムランの2タイトルが注目アイテムとして上げられます。
復刻アイテムも多くあり、ワーナーから久々発売されるタイトルが多数含まれた古楽シリーズ「オリジナーレ」が登場。PentatoneレーベルからDG音源復刻シリーズ第1弾をはじめ、OPUS蔵からエネスコが指揮者としてニューヨーク・フィルハーモニック交響楽団と共演したライヴ録音(OPK2112)、豪エロクアンス・シリーズは必聴のアイテム。そしてスヴェトラーノフのピアノ演奏BOX(RDCD00927)という珍盤も登場しました。
ブラス関連では、大阪市音~「宇宙戦艦ヤマト 2199」からの音楽(FOCD9661)というコアファン感涙の1枚や、恒例となったブレーン・コンクール・レパートリーの第3弾(BOCD7390)、喚起の時 III 和田薫~吹奏楽の世界~(OSBR31025)が売れています。

今月の新作より

何かと話題の『新垣隆』名義の初アルバム~ロンド~珠玉のヴァイオリン名曲集

 

今月の新作から、注目アイテム。

3月発売の復刻アイテムから、注目アイテム。

古楽シリーズ「オリジナーレ」の特集ページはこちら>>>

Pentatoneレーベル、DG音源復刻シリーズ第1弾

 

人気シリーズ、豪エロクァンス、3月発売タイトルの特集ページはこちら>>>

コア・ファン注目の復刻アイテム

 

 

他、注目アイテムは、下記の「関連商品」をご参照ください。
※注目アイテムは売上順に並んでいます。

カテゴリ : ニュース

掲載: 2015年04月08日 18:41