こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

無料オンデマンドビデオ配信開始!~ムーティ指揮シカゴ交響楽団によるベートーヴェン:交響曲第9番

ムーティ、オーケストラメンバーが語るベートーヴェン第9。

タワーレコード・オンラインは公式オンデマンド ストリーミング パートナーです。

シカゴ交響楽団2014-15シーズンオープニングプログラム
リッカルド・ムーティ指揮シカゴ交響楽団~ベートーヴェン:交響曲第9番
オンデマンドビデオにて無料で全世界同時配信!

オンデマンドビデオ配信はこちら>>>

※無料配信が始まりました!

リッカルド・ムーティ音楽監督/シカゴ交響楽団は、昨年9月に行いました「ベートーヴェン/交響曲第9番」演奏会の模様を、来たる5月7日(木)現地時間午前11時(日本時間8日午前1時)より、全世界へ無料でオンデマンドビデオ配信します。
交響曲第9番はベートーヴェンの耳がほとんど聴こえなくなった晩年に完成した作品で、オーケストラに加え、第4楽章で登場する4人の独唱者と混声合唱という大編成により、1824年5月7日ウィーンで初演されました。当時この作品の偉大さは広く理解されませんでしたが、人間味のあるメッセージと、その後のロマン派の音楽への道標となった傑作として、現在も世界中で演奏され続けています。
ムーティとシカゴ交響楽団は、この作品を2014-15シーズンのオープニングプログラムで演奏、その模様を初演された日と同じ5月7日に全世界へ向けて配信することが決定しました。
ムーティがこの作品を指揮したのは、指揮者となって20年が経ってから。「ベートーヴェンの交響曲第9番はあまりにも壮絶で、メタフィジカルな表現を深く理解するのは大変難しい。だが、その裏にあるメッセージは全世界に共通するものがある」と語っています。
なお、映像は多くのシカゴ交響楽団の演奏を撮影してきたマイケル・ベイヤーにより、9台のカメラで指揮者、ソリスト、オーケストラを捉え、また音響はグラミー賞受賞者でもあるデヴィッド・フロストが担当、臨場感ある音と映像がお楽しみいただけます。さらにビデオスペックは1080iファイルが視聴いただけます。
2016年1月には待望の来日公演が予定されている世界最高峰の指揮者リッカルド・ムーティとシカゴ交響楽団によるベートーヴェンの傑作作品を、無料のオンデマンドビデオ配信にてぜひお楽しみください。(株式会社SOZO)

ムーティ指揮シカゴ交響楽団

リッカルド・ムーティ指揮/シカゴ交響楽団 ベートーヴェン 交響曲第9番
オンデマンドビデオ無料配信 概要
配信日時:日本時間2015年5月8日(金)午前1時
(現地時間5月7日午前11 時)
出演:リッカルド・ムーティ(指揮)
カミラ・ニュールンド(ソプラノ)
エカテリーナ・グバノヴァ(メゾ・ソプラノ)
マシュー・ポレンザーニ(テノール)
エリック・オーウェンズ(バス・バリトン)
シカゴ交響楽団/シカゴ交響合唱団

オンデマンドビデオ配信はこちら>>>

現在サイトでは予告編がお楽しみいただけます!

カテゴリ : ニュース | タグ : プロモ(クラシック)

掲載: 2015年05月01日 11:30