こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2017~LFJ2017の主な演奏曲目

ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集

日本クラシック史上最大の舞曲フェス!

「舞曲」と「リズム」を切り口に、ルネサンスから今日まで600年間のパノラマを展開する今年のLFJ、宮廷舞踊や民俗舞踊を取り入れた傑作から、20世紀以降のジャズやロック、ワールド・ミュージックに触発された作品、さらにはタンゴやフラメンコ、和太鼓やジャズまで、躍動感あふれる多彩なプログラムが目白押しです。打楽器が大活躍する曲や、スペイン・中南米の作曲家の曲がたくさん演奏されるのも今年の特徴。
ゴールデン・ウィークは東京国際フォーラムで日本のクラシック史上最大の舞曲フェスを、存分にお楽しみください!

※上記CDはLFJ2017「ラ・ダンス 舞曲の祭典」のテーマに合わせたコンピレーション盤です

※[]内の3桁の数字は、公演番号です

(1)民俗舞曲に触発された国民楽派の傑作

ドヴォルザーク:スラヴ舞曲[113、211]

ブラームス:ハンガリー舞曲[113、134、154、211、311、316、361]

バルトーク:ルーマニア民俗舞曲[136、137、164、231、336]

コダーイ:ガランタ舞曲[113]

グラナドス:スペイン舞曲集[254]

ファリャ:恋は魔術師(初稿版)[147]

ファリャ:スペイン舞曲(クライスラー編)[137、161]

伊福部昭:日本組曲[143]

(2)19世紀から20世紀初頭のバレエ音楽の傑作

チャイコフスキー:白鳥の湖[212]

チャイコフスキー:くるみ割り人形[111、112、212、326、357]

チャイコフスキー:眠れる森の美女[111、212]

ストラヴィンスキー:火の鳥(組曲、1919年版)[146]

ストラヴィンスキー:春の祭典(4手ピアノ版)[153]

ストラヴィンスキー:春の祭典[345]

ラヴェル:ダフニスとクロエ(第2組曲)[146]

ショスタコーヴィチ:黄金時代[212、312]

(3)宮廷舞踊や民俗舞踊のスタイルを取り入れたルネサンス〜ロマン派の交響曲・協奏曲・器楽曲

ルネサンスのヨーロッパ諸国のバレエ曲集[235]

バッハ:無伴奏チェロ組曲[255、264]

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ[165、365、366]

バッハ:管弦楽組曲[241]

ベートーヴェン:交響曲第7番[114]

ベートーヴェン:交響曲第9番[115]

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲[314]

ベートーヴェン:三重協奏曲[141]

シューベルト:5つのドイツ舞曲(D90)[125]

シューベルト:16のドイツ舞曲(D783)[252]

ショパン:ピアノ協奏曲第1番[315]

ショパン:マズルカ集[155、162、236、252、253、331、353]

ショパン:ポロネーズ集[156、222、315、357、363]

ショパン:ワルツ集[162、252、353、357、363]

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲[312]

シベリウス:ヴァイオリン協奏曲[246]

サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ[134、234、316、332]

サン=サーンス:死の舞踏[213]

デュカス:魔法使いの弟子[213]

リスト:スペイン狂詩曲[156、222]

リスト:ハンガリー狂詩曲[164]

リスト:死の舞踏[316、354]

(4)ジャズやロック、ワールド・ミュージックに触発された20世紀以降の傑作

ラヴェル:ピアノ協奏曲[313]

ラヴェル:ボレロ[116、213、313]

ラヴェル:ラ・ヴァルス(オーケストラ版)[112]

ラヴェル:ラ・ヴァルス(ピアノ版)[123、236、331]

ラフマニノフ:交響的舞曲[214]

バルトーク:舞踏組曲(ピアノ版)[163]

ストラヴィンスキー:サーカス・ポルカ[243]

ストラヴィンスキー:兵士の物語(トリオ版)[166]

コープランド:ロデオ[243]

 

ケージ:2台のプリペアドピアノのための3つのダンス[224]

ピアソラ:タンゴの歴史[136、231、336]

ピアソラ:オブリヴィオン[134、145、151]

マルケス:ダンソン第2番[216]

グラス:2つのティンパニとオーケストラのための幻想的協奏曲[215]

石井眞木:モノプリズム[215]

細川俊夫:セレモニアル・ダンス[324]

掲載: 2017年03月18日 00:00

更新: 2017年04月28日 00:00