こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

初CD化を含むチェコの名ピアニストの集成!『イヴァン・モラヴェツ - ポートレート 』(11CD+DVD)

ボーナス映像付!
生誕90周年、歿後5周年記念
初CD化を含むイヴァン・モラヴェツ集成!

2015年7月27日に惜しまれつつ亡くなったチェコを代表するピアニスト、イヴァン・モラヴェツは2020年に生誕90周年、歿後5周年を迎えました。これを記念してチェコSUPRAPHONレーベルより初CD化の音源を含む11CD+DVDの集成がリリースされます。

モラヴェツは1930年11月9日プラハ生まれ。プラハ音楽院にてエルナ・グリュンフェルトに、プラハ芸術アカデミーでイロナ・シュチェパーノヴァーに師事しました。1946年にプラハでデビューし演奏活動に入るも一時腕の故障で活動を中断。しかし、1962年のプラハの春音楽祭にて再起し、以後ソロとして20回以上出演しております。1959年にイギリスに、1964年にアメリカにてデビューし、活躍の場を広げ、1971年に初来日をはたしております。

当ディスクは1960年代から2000年代までその半生の活躍を網羅したともいえる充実の内容が収められております。のびやかできらめくタッチが魅力のモラヴェツ。強靭なテクニックと独特の語り口で熱烈なファンを持った彼の演奏は、一期一会から生み出される奇跡の演奏と讃えられました。ここに聴く演奏は魂のこもったモラヴェツ独特の世界観が広がった芸術を堪能することができます。

ボーナスDVDにはチェコのテレビ局のアーカイヴからドキュメンタリー「イヴァン・モラヴェツ」【字幕:英語】の他にベートーヴェン、モーツァルト、プロコフィエフ、ラヴェルの映像を収録。プロコフィエフとラヴェルは協奏曲をおさめた既発CD(KKC6214/SU4245)【レコード芸術特選盤】の同一音源の映像です。その他、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第23番「熱情」やモーツァルトのピアノ協奏曲第25番など、モラヴェツの十八番レパートリーを映像でお楽しみいただけます。また、付属のブックレットには演奏当時の貴重な写真も掲載しております。
(キングインターナショナル)

【曲目】
CD 1
モーツァルト:
(1)ピアノ協奏曲第14番 変ホ長調 K 449(1784)
(2)ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K 488(1786)
(3)ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K 503(1786)
(1)(2)チェコ室内管弦楽団、ヨゼフ・ヴラフ(指揮)
(3)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、ヨゼフ・ヴラフ(指揮)
録音:(1) 1974年5月4日、(2) 1974年4月11 & 12日、(3) 1973年2月3 & 4日/ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム)
原盤:スプラフォン

CD 2
ベートーヴェン:
(1)ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op.37(1800)
(2)ピアノ協奏曲第4番 ト長調 Op.58(1805/1806)
(3)ピアノ・ソナタ第27番 ホ短調 Op.90(1814)
(1)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、ヴァーツラフ・ノイマン(指揮)
(2)ウィーン楽友協会管弦楽団、マルティン・トゥルノフスキー(指揮)
録音:(1) 1979年12月17日/ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム)
(2) 1963年10月6 & 7日/ムジークフェラインスザール(ウィーン)
(3) 1964年/マンハッタン・タワーズ・スタジオ(ニューヨーク)
原盤:(1)スプラフォン、(2)(3)米コニサー・ソサエティ

CD 3
ベートーヴェン:
(1)ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調「悲愴」Op.13(1798-99)
(2)ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調「月光」 Op.27-2(1801)
(3)ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調「告別」Op.81a(1809-10)
(4)ピアノ・ソナタ第15番 ニ長調「田園」 Op.28(1801)*
(5)7つのバガテルより第4番 イ長調 Op.33-4(1801-02)
(6)バガテル第24番 イ短調「エリーゼのために」WoO 59(1810)
録音:(1)(2)(6)1964年/マンハッタン・タワーズ・スタジオ(ニューヨーク)
(3)(5)1969年9月/セントポール・チャペル、コロンビア大学
(4)1970年2月4日/ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム)(ライヴ)
原盤:米コニサー・ソサエティ

CD 4
ショパン:
(1)バラード第1番 ト短調 Op.23(1831-35)
(2)バラード第2番 ヘ長調 Op.38(1836-39)
(3)バラード第3番 変イ長調 Op.47(1840-41)
(4)バラード第4番 ヘ短調 Op.52(1842)
(5)スケルツォ第1番 ロ短調 Op.20(1842)
(6)スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31(1837)
(7)スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39(1839)
(8)スケルツォ第4番 ホ長調 Op.54(1842)
録音:(1) - (3) 1965年/ウィーン・コンツェルトハウス内モーツァルトザール
(4)1963年5月30、31&6月3日/ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム)
(5) - (8) 1989年11月/トロイ貯蓄銀行ホール(ニューヨーク)
原盤:(1)-(3)米コニサー・ソサエティ、(4)スプラフォン、(5)-(8)米ドリアン

CD 5
ショパン:
(1)24の前奏曲 Op.28(全24曲)
(2)ポロネーズ第7番 変イ長調「幻想」 Op.61(1846)
(3)ピアノ・ソナタ第2番 変ロ長調 Op.35(1839)
録音:(1) 1976年3月14日/ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム)
(2) 1982年4月5-7日/RCAスタジオA(ニューヨーク)
(3)2002年11月11-13日/アカデミー・オブ・アーツ・アンド・レターズ(ニューヨーク)
原盤:(1)スプラフォン、(2)(3)米ヴォックス

CD 6
ショパン:
(1)マズルカ 嬰ハ短調 Op.50-3
(2)マズルカ 嬰ハ短調 Op.63-3
(3)マズルカ イ短調 Op.7-2
(4)マズルカ ハ長調 Op.24-2
(5)マズルカ イ短調 Op.17-4
(6)マズルカ ヘ短調 Op.63-2
(7)マズルカ イ短調 Op.68-2
(8)マズルカ 変ロ長調 Op.7-1
(9)マズルカ 嬰ハ短調 Op.30-4
(10)マズルカ ロ短調 Op.33-4
(11)マズルカ ホ短調 Op.41-2
(12)マズルカ ヘ短調 Op.68-4
(13)マズルカ ハ長調 Op.7-5
(14)マズルカ ハ長調 Op.56-2
(15)マズルカ ホ長調 Op.6-3
(16)マズルカ 変ロ短調 Op.24-4
(17)マズルカ 変ニ長調 Op.30-3
(18)ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 Op.26-1(1831-36)
(19)ワルツ イ短調 Op.34-2(1831)
(20)ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2(1846-47)
(21)ワルツ ホ短調 遺作(1830)
(22)舟歌 嬰ヘ長調 Op.60(1845-46)
録音:(1)-(5)(22)1967年11月21-24日/ウィーン・コンツェルトハウス内モーツァルトザール
(6) - (10)(18) - (21)1982年4月5-7日/RCAスタジオA(ニューヨーク)
(11) - (14) 1989年11月/トロイ貯蓄銀行ホール(ニューヨーク)
(15) - (17) 2002年11月11-13日/アカデミー・オブ・アーツ・アンド・レターズ
(ニューヨーク)
原盤:(1)-(5)(22)米コニサー・ソサエティ、(6) - (10)(15) - (21)米ヴォックス、(11) - (14) 米ドリアン

CD 7
(1)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調「熱情」Op.57(1804-05)
(2)シューマン:子供の情景 Op.15(1838)*
(3)シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18(1839)*
(4)ブラームス:カプリッチョ ロ短調 Op.76-2(1878)*
(5)ブラームス:ラプソディ ト短調 Op.79-2(1879)*
(6)ブラームス:3つの間奏曲 Op.117(1892)*
(7)ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118-2(1893)
録音:(1) 1968年10月、(7) 1969年9月/セントポール・チャペル、コロンビア大学
(2) - (6) 1982年3月/RCAスタジオA(ニューヨーク)
原盤:(1)(7)米コニサー・ソサエティ、(2) -(6) 米ノンサッチ

CD 8
(1)シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54(1845)
(2)ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 Op.15(1858)
ダラス交響楽団、エドゥアルド・マータ(指揮)
録音:(1) 1992年4月16 & 17日、(2) 1993年1月14-16/モートン・H・マイヤーソン・シンフォニーセンター(ダラス)
原盤:米ドリアン

CD 9
ドビュッシー:
(1)映像第1 集 (2)映像第2 集 (3)版画 (4)ピアノのために
(5)子供の領分 (6)月の光~ベルガマスク組曲より
録音:(1) - (3) 1982年4月1 & 2日/RCAスタジオ(ニューヨーク)
(5)(6) 1964年/マンハッタン・タワーズ・スタジオ(ニューヨーク)
(4) 1967年11月21-24日/ウィーン・コンツェルトハウス内モーツァルトザール
原盤::(1) - (3) 米ヴォックス、(4)(5)米コニサー・ソサエティ

CD 10
(1)フランク:前奏曲、コラールとフーガ
(2)-(5)ドビュッシー:前奏曲集第1集より【IV.音と香りは夕べの大気の中に漂う/V.アナカプリの丘/VI . 雪の上の足あと/X . 沈める寺】
(6) - (10)ドビュッシー:前奏曲集第3 集より【II .枯れ葉/III .ビーノの門/VII .月の光がそそぐテラス/VIII .オンディーヌ/XII . 花火】
(11)ラヴェル:ソナチネ 嬰ヘ短調
(12)ラヴェル:ハバネラ形式の小品*
(12)アレクサンドル(サシャ)・ヴェチュトモフ(チェロ)
録音:(1)1962年5月、(2)(3)(5)(10)1965年/マンハッタン・タワーズ・スタジオ(ニューヨーク)
(4) 1982年4月1 & 2日/RCAスタジオA
(7)(8)(9)(11)/ウィーン・コンツェルトハウス内モーツァルトザール
(6) 1963年5月30日、(12) 1963年/ドヴォルザーク・ホール(ルドルフィヌム)
原盤:(1)-(5)(7)-(11)米コニサー・ソサエティ、(6)(12)スプラフォン

CD 11
(1)ヤナーチェク:ピアノ・ソナタ 変ホ短調「1905年10月1日、街頭にて」*
(2)ヤナーチェク:霧の中で*
(3)ヤナーチェク:草陰の小道を通ってより【VII.おやすみ/IX.涙ながらに/II.散りゆく木の葉】*
(4)マルティヌー:エチュードとポルカ集より【II . ポルカ ニ長調/V . パストラーレ/IV . ポルカ イ長調】
(5)スメタナ:チェコ舞曲集第1 集より【II . ポルカ】
(6)スメタナ:チェコ舞曲集第2 集より【VII .フラーン/VIII .オプクロチャーク/I .フリアント】
(7)スメタナ:3つの詩的ポルカより第2番 ト短調 Op.8-2
(8)スメタナ:ポルカ「プルゼニュの思い出」 変ホ長調
録音:(1) - (3) 1982年3月/RCAスタジオA(ニューヨーク)
(4) 2020年10月16日/マルティヌー・ホール(プラハ)
(5) - (8) 1984年12月19日/ドヴォルザーク・ホール(ルドヌフィヌム)(ライヴ)
原盤:(1)-(3)米ノンサッチ、(4)-(8)スプラフォン

DVD 57'30
(1)ドキュメンタリー「イヴァン・モラヴェツ」【字幕:英語】(57'30)
(2)ベートーヴェン:創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO.80(収録:1976年/チェコ)
(3)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調「熱情」Op.57(収録1976年/チェコ)
(4)プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1番 変ニ長調 Op.10
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、カレル・アンチェル(指揮)
収録:1967年5月15日/スメタナ・ホール(プラハ)
(5)モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K 503
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、ヨゼフ・ヴラフ(指揮)
収録:1973年2月1日/ドヴォルザーク・ホール(ルドヌフィヌム)
(6)ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、ヴァーツラフ・ノイマン(指揮)
収録:1983年6月9日/ドヴォルザーク・ホール(ルドヌフィヌム)

*= 初CD 化音源

【演奏】
イヴァン・モラヴェツ(ピアノ)
使用楽器:
●ボールドウィン(マンハッタン・タワーズ・スタジオ録音)
●スタインウェイ(マンハッタンを除くアメリカ録音及びマルティヌー・ホール録音)
●ベーゼンドルファー(ウィーン録音)
●ペトロフ(ドヴォルザーク・ホール録音)

カテゴリ : ニューリリース | タグ : ボックスセット(クラシック)

掲載: 2020年09月24日 00:00