注目アイテム詳細

平野紗季子 書籍 『おいしくってありがとう 味な副音声の本』発売中

おいしくってありがとう 味な副音声の本,平野紗季子

フードエッセイスト平野紗季子による人気ポッドキャスト番組「味な副音声 voice of food」、待望の書籍化。豪華ゲストとの対談も多数掲載、食の楽しさが詰まった決定版!


配信200回を迎える膨大なエピソードから生まれた、愛おしくて新しい「食」のパワーワード集。あらゆる語彙を駆使して語られる、食べものの魅力をたっぷり詰め込んだ一冊です。

本書に登場するゲスト(掲載順)
稲田俊輔/渡辺康啓/田辺智加(ぼる塾)/長濱ねる/長谷川あかり/高山都/吉岡里帆/麻布競馬場/福田里香/鈴木ジェロニモ/ゆっきゅん/くどうれいん/生江史伸/平野レミ/稲田俊輔/鶴見昂/大西進/ハマ・オカモト/古舘佑太郎/湯澤規子/蓮見翔(ダウ90000)/在原みゆ紀/関祐介/柚木麻子/金田泰明(モスフードサービス)/伊藤まさこ

平野紗季子
あんこは限りなく液体に近い固体

稲田俊輔(料理人・文筆家)
ビーフジャワカレーは外食産業界のオーパーツ

渡辺康啓(料理家)
バターは塗るものではなく齧るもの

田辺智加(ぼる塾)
カヌレは新しい金

平野紗季子
ドーナツというベストフレンド

長濱ねる(俳優・文筆家)
ドラゴンフルーツは私が救うからね

長谷川あかり(料理家)
え、唐揚げの味付け、醤油だけでいいんだ

高山都(モデル)
ふたりで屋上で、洗濯してビール飲んで

吉岡里帆(俳優)
グミ岡里帆

麻布競馬場(作家)
花山椒は港区のパセリ~東カレおよび港区の食文化を解き明かす~

福田里香(菓子研究家)
アイドルなクッキー缶

平野紗季子
一秒でも早く食べてほしい店 VS 写真を撮りたい客

鈴木ジェロニモ(芸人・歌人)
ジャスミンティーは居なくなった蝶の味

ゆっきゅん(DIVA)
常温の水を買う大人になってさ

くどうれいん(作家)
小葱が太いとゆるせない

生江史伸(シェフ)
これ以上地球に負荷をかけられない時代に、どう食べてどう生きる?

平野レミ(料理愛好家)
料理は愛さぁ!

稲田俊輔(料理人・文筆家)
「マズ味」は生きている実感を与えてくれる(そうなの?)

鶴見昂(パティシエ)
ミルフィーユを綺麗に食べられないことをとやかく言う奴とは付き合うな

大西進(紅茶専門店オーナー)
なぜモスの紅茶はうまいのか

ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)、古舘佑太郎(ミュージシャン・俳優)
『美味しんぼ』を愛しすぎた男

湯澤規子(研究者)
おやつを笑うな

蓮見翔(ダウ90000)
さっき食洗機から出た器でパスタ食わしてくれ俺に

在原みゆ紀(モデル)
「サラダチキン、ハニーオーツ焼かないで、野菜多め、オニオン抜き、ピクルス追加、ドレッシングはオイル&ビネガーで塩コショウお願いいたします」

平野紗季子
定食は味のフルアルバム

関祐介(建築家)
うまイス?

柚木麻子(作家)
ワイアードカフェ、フゥ!!! Y2Kフードの扉

金田泰明(モスフードサービス)
4℃といえばモスのレタスでしょ

伊藤まさこ(スタイリスト)
ずるいことしない

おいしくってありがとう 味な副音声の本,平野紗季子

towerbooks

タグ : 書籍 料理本

掲載: 2025年04月08日 14:00

S
S
S
S