こんにちは、ゲスト様
y
※検索結果を全件表示するには「検索」ボタンを押してください。
ツイート
パブロ・カザルス
チェロ奏者、指揮者。1876年スペインのカタロニア生まれ。1973年プエルトリコで没。11歳でバルセロナのガルシアに師事。マドリード音楽院で学び、1895年パリでデビュー。やがてティボー、コルトーとカザルス・トリオを結成、19年から指揮者としても活動する。39年スペイン内乱終結後にフランスへ亡命。以降フランコ政権承認国では演奏しないと宣言。バッハの無伴奏チェロ組曲の再発見や奏法の革新など、チェロ界に多大な影響を及ぼした。
2012/08/30 (2012/10/30更新) (CDジャーナル)
コンプリート・コロンビア・アルバム・コレクション<完全生産限定盤>
ヨーゼフ・シゲティ
輸入 CD
鳥の歌 ホワイトハウス・コンサート
パブロ・カザルス 、 ミエチスラフ・ホルショフスキ 、 アレクサンダー・シュナイダー (Violin/Conductor)
国内 CD
ドヴォルザーク: チェロ協奏曲、交響曲第9番「新世界」<完全限定盤>
パブロ・カザルス 、 ジョージ・セル 、 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
輸入 UHQCD
金沢蓄音器館 Vol.47 【ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104】
国内 MEG-CD
金沢蓄音器館 Vol.12 【ドヴォルザーク 「母の訓え給いし歌」 他2曲】
金沢蓄音器館 Vol.1 【サン=サーンス 「白鳥」/ジョベール 「パリ祭の唄」】
ディスコグラフィを全て見る