ショッピングカート
クラシック
CD
ビゼー: 歌劇「ジャミレ」全曲 (原語上演)
★★★★★
★★★★★
4.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2020年04月04日

規格品番

TBRCD0090

レーベル

SKU

4560250641904

作品の情報
メイン
指揮
演奏団体
メゾ・ソプラノ
テノール
バリトン
その他
商品の紹介
東京芸術劇場アーカイヴシリーズ
日本オペラ上演史上に残る名演!
ビゼー:歌劇「ジャミレ」日本初演ライヴ!!

ビゼー、そしてフランス楽壇の砂漠への憧れ……。
ビゼー最晩年(と言っても30代)の傑作。カイロの王子と女奴隷の愛をテーマに、お洒落でしなやかな官能性を帯びた見事な作品。マーラーもワインガルトナーもレパートリーにしたことで内容の良さが分かります。そして何よりも特筆すべきは上演水準の高さです。佐藤正浩のセンス抜群の軽やかなバトン。煌く精緻なアンサンブルのザ・オペラ・バンドはNHK交響楽団のメンバーがずらり。
そして歌唱の見事さ!フランス語の発音の美しさと明瞭さには心底感動します。正直言って昔の日本人によるフランス・オペラ上演のディクションは妙に空気が入ったり、グジャグジャしているだけのものも多かったのですが、この華麗なる「ジャミレ」を聴くと"日本のフランス・オペラ上演もここまで到達したのか!"と喜びと驚きを禁じえません。
ブックレットも充実。公演時の字幕を再録。曲目解説:岸純信氏。

<鳥木弥生(メゾソプラノ)>
武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業後東欧各地で演奏活動を開始。第1回E.オブラスツォワ国際コンクールに入賞し、マリインスキー歌劇場において、G.ノセダ指揮同劇場管弦楽団と共演。日本では岩城宏之指揮、ファリャ「恋は魔術師」でデビュー。
02年フィレンツェ歌劇場公演「ジャンニ・スキッキ」ツィータでオペラデビュー。07年文化庁研修生として渡仏し、J.レイスに師事。
プッチーニ「外套」フルーゴラ(ルッカ他)、ビゼー「ジャミレ」主演(クレルモン=フェラン)、プッチーニ「蝶々夫人」スズキ(バルセロナ他)などヨーロッパ各地での出演で好評を得ている。ビゼー「カルメン」、プーランク「カルメル会修道女の対話」マリーなどのオペラに加え、ベートーヴェン「第九」ストラヴィンスキー「プルチネッラ」フォーレ「ペレアスとメリザンド」、ヴェルディ「レクイエム」など幅広いレパートリーで活躍。全国共同制作・笈田ヨシ演出「蝶々夫人」等、出演作の放映も多数。
2015年「岩城宏之音楽賞」受賞。

<樋口達哉(テノール)>
福島県出身。武蔵野音楽大学大学院修了後ミラノに留学。1998年ハンガリー国立歌劇場『ラ・ボエーム』でデビュー後、スカラ座、メトロポリタン歌劇場管弦楽団、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団等と共演。2010年ミラノ大聖堂とヴァチカンにおいて大成功をおさめる。国内でも新国立劇場、二期会を中心に活躍の場を広げる。最近のオペラ出演も目覚ましく、2018年『ノルマ』『トスカ』『外套』『スペインの時』『夕鶴』、2019年『金閣寺』『蝶々夫人』『ジャミレ』、2020年『椿姫』で大絶賛を浴びる。その他「題名のない音楽会」「NHKニューイヤー・オペラコンサート」等でも幅広く活躍。イタリアの太陽を想わせる輝きのある声と華を持つ日本を代表するテノールとして多くのファンを魅了している。2017年には3rdアルバム『あこがれ』をリリース。二期会会員。出身地・二本松市の観光大使。
(1/2)
東武ランドシステム
発売・販売元 提供資料 (2020/03/19)
<岡 昭宏(バリトン)>
香川県出身。国立音楽大学音楽学部声楽科卒業。東京芸術大学大学院声楽専攻修士課程修了。
新国立劇場オペラ研修所第10期生修了。平成22年度、文化庁新進芸術家海外研修制度研修生としてイタリア、ジェノヴァに国費留学。第44回イタリア声楽コンコルソ 第1位シエナ大賞受賞、第12回東京音楽コンクール第1位及び聴衆賞。
竹内肇、小林一男、折江忠道、直野資、アルベルト・クピード、黒田安紀子の各氏に師事。
2010年にはPMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)に参加し、『ラ ボエーム』マルチェッロ役にて世界的指揮者であるファビオ・ルイージ氏と共演。2012年イタリア、ジェノヴァにてドン・カルロのロドリーゴ役にてイタリアデビューを果たす。

<佐藤正浩(指揮)>
東京芸術大学、ジュリアード音楽院を経てサンフランシスコ・オペラのコーチに就任。
また、ケント・ナガノ氏の推薦でリヨン国立歌劇場の首席コレペティトールとなり活躍する。
2000年から指揮活動を開始、イギリス・ダーティントンでモーツァルト「イドメネオ」、R.シュトラウス「ナクソス島のアリアドネ」を指揮。新国立劇場でグルック「オルフェオとエウリディーチェ」、プッチーニ「トスカ」、東京オペラプロデュース「放蕩物のなりゆき」、ひろしまオペラルネッサンス「カルメル修道女の対話」、三善晃「遠い帆」等を指揮し注目を集める。
東京芸術劇場コンサートオペラシリーズでは『ドン・カルロス』(パリ初演版日本初演)、『サムソンとデリラ』、『真珠とり』を指揮し、大きな成功を収めた。オペラ彩主催、ヴェルディ「ナブッコ」で三菱UFJ信託音楽賞、会津でのオペラ「白虎」(初演)で佐川吉男音楽賞を受賞。

<ザ・オペラ・バンド>
2005年、東京オペラグループ「フィガロの結婚」上演時に、佐藤正浩(指揮)と今野京(コントラバス奏者)により設立された。Orchestre"Les Champs-Lyrics"の名称で活動してきたが、2015年、10周年を機に"ザ・オペラ・バンド"に変更。オーケストラ・ピットに入り演奏することを目的とし、首都圏プロオーケストラ演奏家を中心に編成される。
これまでに、「フィガロの結婚」「コシ・ファン・トゥッテ」「蝶々夫人」「ナブッコ」「オテッロ」「仮面舞踏会」「マクベス」「マリア・ストゥアルダ」「ゼッキンゲンのトランペット吹き」「白虎」(加藤昌則)、2014年東京芸術劇場「ドン・カルロス(仏語版日本初演)」、2016年『サムソンとデリラ』、2018年『真珠とり』などに出演し、精緻なアンサンブルと華麗なドラマを聴かせると好評を得ている。中でも「ナブッコ」、「マリア・ストゥアルダ」で三菱UFJ信託音楽賞を、オペラ「白虎」で佐川吉男賞を受賞、演奏担当をした。
(2/2)
東武ランドシステム
発売・販売元 提供資料 (2020/03/19)
収録内容

構成数 | 1枚

【曲目】
ビゼー:歌劇「ジャミレ」全曲(原語上演)

【演奏】
鳥木弥生(女奴隷ジャミレ:メゾ・ソプラノ)
樋口達哉(王子アルーン:テノール)
岡昭宏(使用人スプレンディアーノ:バリトン)
佐藤正浩(指揮)
ザ・オペラ・バンド、
国立音楽大学合唱団

【録音】
2019年10月26日東京芸術劇場ライヴ※日本初演
    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
総合評価
4.0
★★★★★
★★★★★
(1)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2020/06/08

「トリスタンとイゾルデ」の前奏曲の冒頭みたいなメロディが出てくるのにはたまげました。

ニュース & 記事
還元ポイント
21pt
販売価格(税込)
¥ 2,310
販売中
在庫わずか
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
11
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。