販売価格
¥ 1,034 (20%)オフ
販売中
お取り寄せお取り寄せの商品となります
入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。
フォーマット | DVD |
発売日 | 2009年01月21日 |
国内/輸入 | 国内 |
レーベル | ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン |
構成数 | 2 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | VWDZ-8526 |
SKU | 4959241985262 |
※特典は満了次第終了となりますので予めご了承ください。
※複数枚を一回でご注文された場合、商品がすべて揃うまでに特典の保管期間(発売日もしくはキャンペーン開始日より1ヶ月)を経過すると、自動的に特典付与対象外となります。
※タワーレコード店舗とオンラインでは特典の運用状況が異なる場合がございます。店舗でのご購入で特典ご希望のお客様は、各店舗に運用状況をご確認ください。
構成数 : 2枚
合計収録時間 : 03:13:00
<ドキュメンタリー 仏典に秘めた輪廻転生>
チベット文化が色濃く残る北インドのラダックにある小さな村で1人の老人が命を終えようとしている。家族たちは村の医者であり占い師でもある男を呼び、彼は枕元で「死者の書(バルド・トドゥル)」を読み始める。8、9世紀に著わされ、14、5世紀に再発見された「チベット死者の書」。1920年代に英訳されたことをきっかけに欧米を中心とした非チベット社会にも広く知られるようになったこの経典が生活の中に生きるヒマラヤ山中の村の暮らしと、経典の教えを現代社会に生きる人々の死の現場で生かそうとする取り組みを追ったドキュメンタリー。
<ドキュメンタリードラマ 死と再生の49日>
チベット仏教ニンマ派の伝統に属し、生と死に関する深遠な考えが込められた経典「バルド・トドゥル」。死に臨む人の耳元で49日間にわたって読み聞かされる内容を老僧と少年僧との対話やアニメーションを用いて解説するドキュメンタリードラマ。
【特典映像】
<ダライ・ラマ 単独インタビュー>
番組制作に合わせ、1993年2月にダラムサラにて行われたダライ・ラマとの単独インタビューを完全収録。瞑想、死、輪廻転生、さらに「チベット死者の書(バルド・トドゥル)」について、平易かつ明快に語られていく。
人はどこから来て、どこへ行くのか……。
ここに描かれる生命は、川の流れのように途絶えることがない。
チベット仏教から生まれた経典:「チベット死者の書」を通じ、「死」に対する考え方をチベット仏教の基本概念と共に追求する。
「『もののけ姫』をつくりながら、仕事場の片隅で、何度も何度もくりかえし観ました」
アニメーション映画監督 宮崎駿
宮崎駿監督が感銘を受け、宮崎作品にも影響を与えた、スタジオジブリ推薦のNHKのドキュメンタリー番組、ついにDVDで登場。
人類学者・中沢新一氏が制作に携わり、2部構成で製作。
初放映日
ドキュメンタリー 仏典に秘めた輪廻転生1993年9月23日放送(NHKスペシャル)
ドキュメンタリードラマ 死と再生の49日1993年9月24日放送(NHKスペシャル)
※国際ホスピス学会ベスト・ドキュメンタリー賞受賞
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。