Soul/Club/Rap
CDアルバム
試聴あり

M A Y A (マヤ)<通常盤>

0.0

販売価格

¥
2,608
税込
ポイント20%還元

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2010年10月06日
国内/輸入 国内
レーベルXL Recordings/Hostess
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 BGJ-11084
SKU 4582214506562

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:53:54

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      THE MESSAGE
      00:00:58

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    2. 2.
      STEPPIN UP
      00:04:01

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    3. 3.
      XXXO
      00:02:54

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    4. 4.
      TEQKILLA
      00:06:19
    5. 5.
      LOVALOT
      00:02:50
    6. 6.
      STORY TO BE TOLD
      00:03:32

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    7. 7.
      IT TAKES A MUSCLE
      00:03:00

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    8. 8.
      IT IZ WHAT IT IZ
      00:03:29

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    9. 9.
      BORN FREE
      00:04:07

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    10. 10.
      MEDS AND FEDS
      00:03:08

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    11. 11.
      TELL ME WHY
      00:04:10

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    12. 12.
      SPACE
      00:03:08

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    13. 13.
      INTERNET CONNECTION (BONUS TRACKS)
      00:02:50

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    14. 14.
      ILLYGIRL (BONUS TRACKS)
      00:02:14

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    15. 15.
      BELIEVER (BONUS TRACKS)
      00:03:14

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

    16. 16.
      CAPS LOCK (BONUS TRACKS)
      00:04:00

      録音:Studio

      歌: M.I.A.

作品の情報

メイン
アーティスト: M.I.A.

オリジナル発売日:2010年07月07日

商品の紹介

スリランカ出身、M.I.Aの3年ぶりとなるサード・アルバム。プロデューサーにはディプロ、そのディプロとメジャー・レイザーを結成したスウィッチや、進化系ダブステップ・プロデューサーのラスコ、≪N.E.E.T.≫からデビューするエレクトリック・ロックバンド、スレイ・ベルズを率いるデレク・E・ミラーなども参戦したクラブ・ミュージックを収録。 (C)RS
JMD(2010/12/09)

Boprn FreeのPVがあまりに過激なため、YouTubeでの公開が禁止されるという先行バズも成果を上げ、リリース前から話題騒然だった今作。とはいえディプロとスウィッチ、ラスコ、そしてM.I.A.主宰のN.E.E.T.と契約したブラックスターという制作陣に、サウンド面は前2作を踏襲した想定内に収まるのかと思ったが、PVに負けじと中身もワイルドだった! 何しろグライムやダンスホールの影響を見せたかと思えば、チープなエレポップやハード・ロック調のギターが飛び出したり、往年のガバばりにドカドカ鳴るビートがあったり、聴き心地も曲単位で目まぐるしく変化する。まるでアイデアの原石をまんまブチ込んだような作りで統一感にはかけるが、そんな過激さこそが本作の醍醐味で、胸がすくほど気持ちが良い。
bounce (C)青木正之
タワーレコード(vol.323(2010年7月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。