ショッピングカート
クラシック
SACDハイブリッド
ストラヴィンスキー:春の祭典(1958年録音)&ムソルグスキー/ラヴェル編:展覧会の絵 (2018年 DSDリマスター)
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年4月24日(水)0:00~4月26日(金)23:59まで! / [※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く] / 1万円以上ご購入で20%ポイント還元キャンペーン適用条件がありますので、詳細はキャンペーンページをご確認ください。
2024年5月6日(月・祝)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
商品の情報

フォーマット

SACDハイブリッド

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2018年12月12日

規格品番

SICC-10267

レーベル

SKU

4547366371901

商品の説明

※世界初SA-CDハイブリッド化。SA-CD層は2ch。
※音匠レーベル使用
※日本独自企画 ・完全生産限定盤
※解説 ジョナサン・コット「バーンスタインの『ハルサイ』~喚起されるもの、明らかにされるもの」他、ニューヨーク・フィル・メンバー表 他
※ジャケット・デザイン 「春の祭典」米初出盤のデザインを使用[イラスト:グレイ・フォイ]
※通常ジュエルケース

商品の紹介
タワーレコード x Sony Classical 究極のSA-CDハイブリッド・コレクション
「伝説のセント・ジョージ・ホテル・セッションで収録された名演2曲。優秀録音。今回の発売のために新たにオリジナル・アナログ・マスターから2チャンネルへのリミックスとDSDリマスター化!」
■バーンスタインとニューヨーク・フィル初期録音の中でも、演奏・録音の鮮度の高さで今でも際立つ名演2曲をコンパイル。「春の祭典」はバーンスタインがミトロプーロスとともにニューヨーク・フィルの共同首席指揮者になった1957/58年シーズンに取り上げられた際に、「展覧会の絵」は単独で同フィル音楽監督に就任した翌シーズンの第2回定期のメイン曲として演奏された直後に、いずれもブルックリンのセント・ジョージ・ホテルで収録されました。
■嘗てニューヨーク最大のホテルとして知られたこのホテルの建物は、30階建てのタワーも含め19世紀末から20世紀初頭にかけて建立され、その黄金時代である1930~50年代には、トルーマン大統領やルーズヴェルト大統領が訪れ、カポーティやフィッツジェラルドらセレブがパーティを開く社交場でもありました。アメリカ初の塩水プールも有名でしたが、何よりも宴会場「カラーラマ・ボールルームColorama Ballroom」は3,000人を収容できる世界一の規模を誇っていました、このボールルームは優れた音響効果を持ち、1950年代後半のごく短期間、カーネギー・ホールから新築のフィルハーモニック・ホールへ移行するまで、コロンビア・レコードによって録音会場として使用されました。バーンスタイン/ニューヨーク・フィルの録音だけでなく、ワルターのシューベルト「未完成」やストラヴィンスキー自作自演の「春の祭典」の収録もここで行われています。また後に映画『ゴッドファーザー』の一部もこの建物で撮影されました。(1/2)
発売・販売元 提供資料 (2018/09/26)
■バーンスタインとニューヨーク・フィルのコロンビア録音の多くは、本拠地だったフィルハーモニック・ホール(現在はデイヴィッド・ゲフィン・ホール)とマンハッタン・センターで行われましたが、特にフィルハーモニック・ホールのドライな音響は録音向きとはいえず、反対に響きの多いマンハッタン・センターはその制御が難しく、録音には苦労が絶えませんでした。その中で、セント・ジョージ・ホテルで収録された数少ない録音は、そのボールルームの豊麗かつナチュラルな響きの恩恵を受け、現在でも聴き映えのするサウンドが保持されており、当アルバム収録の2曲はその最上の成果といえるでしょう。
■「春の祭典」はバーンスタインお得意の作品で、このニューヨーク・フィル盤以外に、72年ロンドン響、82年イスラエル・フィルとの2種の正規録音のほか、ライヴ映像やリハーサルも残されています。ニューヨーク・フィルとしては1941年の作曲者自作自演以来2度目、かつ初のステレオ録音となり、アメリカのアーティスト、グレイ・フォイ(1922-2012)による幻想的なイラストのジャケットも強いインパクトを与えました(フォイは、ストラヴォンスキー自作自演の「プルチネッラ」「ペルセフォーヌ」のジャケット・イラストも手掛けています)。また、バーンスタインが1960年代以降取り上げなくなった「展覧会の絵」は唯一の録音で、ニューヨーク・フィルにとっても初録音でした。
■「春の祭典」「展覧会の絵」ともに、CD初期からCD化されていましたが、本格的なリマスターが行われたのは1994年の「バーンスタイン・ロイヤル・エディション」での20ビットSBMリマスターでした。その後「展覧会の絵」は2004年の「マスターワークス・エキスパンディッド・エディション」でのDSDリマスター、「春の祭典」は初演100年の2013年に名手マーク・ワイルダーによる新たなリマスターが行われていますが、今回は新たにオリジナル・アナログ・マスターからアンドレアス・K・マイヤーによってリミックスとリマスターが行われています。
[シリーズ・コンセプト]
ソニー・クラシカルおよびRCA Red Sealの歴史的名盤を、これまでのリマスターも含め最高のクオリティを追求し、ハイブリッドディスクとして「究極」の形でフィジカル・リイッシューする「タワーレコード "Sony Classical"究極のSA-CDハイブリッド・コレクション」。ソニー・クラシカル秘蔵のオリジナル・マスターに遡り、アンドレアス・K・マイヤーをはじめとする経験豊富な名手が復刻を手掛ける究極のコレクションです。(2/2)
発売・販売元 提供資料 (2018/09/26)
バーンスタインとニューヨーク・フィル初期録音の中でも、演奏・録音の鮮度の高さで今でも際立つ名演2曲をコンパイル。「春の祭典」はバーンスタインがミトロプーロスとともにニューヨーク・フィルの共同首席指揮者になった1957/58年シーズンに、「展覧会の絵」は単独で同フィル音楽監督に就任した翌シーズンの第2回定期のメイン曲として演奏された直後に、いずれもブルックリンのセント・ジョージ・ホテルで収録されました。ここは嘗てニューヨーク最大のホテルとして知られ、その内部にある3,000人を収容する世界一巨大な宴会場「カラーラマ・ボールルーム」は優れた音響効果を持ち、1950年代後半のごく短期間、カーネギー・ホールからフィルハーモニック・ホールへ移行するまで、コロンビア・レコードによって録音会場として使用されました。バーンスタイン/ニューヨーク・フィルの録音だけでなく、ワルターのシューベルト「未完成」やストラヴィンスキー自作自演の「春の祭典」の収録もここで行われています。 (C)RS
JMD (2018/09/26)
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 01:08:15

【曲目】
ストラヴィンスキー
1.バレエ「春の祭典」[1913年版]

ムソルグスキー
2.組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)


【演奏】
ニューヨーク・フィルハーモニック
指揮:レナード・バーンスタイン

【録音】
1958年1月20日(1)、1958年10月14日(2)、ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル、
[オリジナル・レコーディング]
[プロデューサー]ジョン・マックルーア
[初出]1.ML5227(mono)(1958年7月28日発売)/MS6010(stereo)(1958年7月20日発売)
2. ML5401(mono) / MS6080(stereo)(1959年8月10日発売)
[日本盤初出]1.RS105(1958年12月発売) 2.ZL164(mono)(1960年9月発売)、OS143(stereo)(1961年8月発売)(以上,日本コロムビア)
[アナログ・トランスファー、リミックス、マスタリング]アンドレアス・K・マイヤー、レベッカ・ワインマン(ニューヨーク、マイヤーメディアLLC、スワン・スタジオ)
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
375pt
販売価格(税込)
¥ 2,750
まとめてオフ価格(税込)
¥ 413(15%)オフ
¥ 2,337
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
25
(公開: 0 人)
コレクション登録者
9
(公開: 2 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。