音楽界で最も権威と名誉があるアワードである、グラミー賞(第61回)にて<最優秀新人賞>と<最優秀ダンス・レコーディング賞>(シルク・シティ&デュア・リパ「Electricity」)の2部門を受賞。更にイギリス版グラミー賞と称される<ブリット・アワード 2018>では5部門にノミネートされ、<ブリティッシュ女性ソロ・アーティスト賞>、<ブリティッシュ・ブレイクスルー・アクト賞>の2部門を受賞。全世界で今最もホットなアーティストの一人として世界中の注目を浴びる、ミレニアル世代を代表するUKポップ・アイコン、デュア・リパ。全世界で5億回以上のストリーミング数を記録、オフィシャル・ミュージック・ビデオは既に1億再生回数を突破中の「ドント・スタート・ナウ」に続き、アルバムからの新曲「フィジカル」が収録されたセカンド・アルバムがいよいよリリース! (C)RS
JMD(2020/02/11)
音楽界で最も権威と名誉があるアワードである、グラミー賞(第61回)にて「最優秀新人賞」と「最優秀ダンス・レコーディング賞」(シルク・シティ&デュア・リパ「Electricity」)の2部門を受賞。更にイギリス版グラミー賞と称される「ブリット・アワード 2018」では5部門にノミネートされ、「ブリティッシュ女性ソロ・アーティスト賞」、「ブリティッシュ・ブレイクスルー・アクト賞」の2部門を受賞。
全世界で今最もホットなアーティストの一人として世界中の注目を浴びる、ミレニアル世代を代表するUKポップ・アイコン、デュア・リパ。
全世界で5億回以上のストリーミング数を記録、オフィシャル・ミュージック・ビデオは既に1億再生回数を突破中のシングル「ドント・スタート・ナウ」に続き、アルバムからの新曲「フィジカル」が収録されたセカンド・アルバム『フューチャー・ノスタルジア』が4月3日にいよいよリリース!!「ドント・スタート・ナウ」はここ日本でも、週間 USEN HIT 洋楽ランキング(2019年12月11日集計)で見事No.1を獲得するなど既に大きな話題になっている。
発売・販売元 提供資料(2020/02/07)
処女作『Dua Lipa』(2017年)から"New Rules"が全英1位を記録して以降も、シルク・シティの"Electricity"やカルヴィン・ハリスとの"One Kiss"など寸断なくヒットが連発され、一躍UKを代表するホットな存在となったデュア・リパ。そんな勢いのまま登場したこの2作目だが、ファンキーなディスコ"Don't Start Now"、オリヴィア・ニュートン・ジョンを匂わせる"Physical"、インエクセス"Need You Tonight"を引用した"Break My Heart"という先行ヒットからも彼女の意図は明快だろう。手の合うイアン・カークパトリックに加え、スチュワート・プライスやジェフ・バスカーも起用。80年代風の懐かしい未来をキャッチーに示した、間違いなく2020年を代表するポップ・アルバム。そうじゃなくても単純に楽曲が粒揃いだ。
bounce (C)轟ひろみ
タワーレコード(vol.438(2020年4月25日発行号)掲載)