ショッピングカート
クラシック
SACDハイブリッド
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!
R.シュトラウス: 楽劇《サロメ》から(終曲のモノローグ、7つのヴェールの踊り)、5つの歌曲/ボーイト: 歌劇《メフィストーフェレ》より「天上のプロローグ」<タワーレコード限定>
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

オンラインショップ限定 数量・期間限定の特別セール!(クレジットカード/d払い/宅配代金引換のみ可、クーポン/ポイント利用可、セブン-イレブン受け取り不可) / 「ケース割れ」「パッケージビニール破損」「ジャケット角潰れ」など、外装に若干のダメージがある商品も一部ございます。 こちらのセールはキャンセル不可となります。
商品ページ記載の「発送までの目安」よりお届けに時間がかかる場合がございます。
商品の情報

フォーマット

SACDハイブリッド

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2020年10月21日

規格品番

PROC-2299

レーベル

SKU

4988031399811

商品の説明

※限定盤。世界初SA-CD化。歌詞対訳付。SA-CDハイブリッド盤
※2020年マスタリング音源使用(独Emil Berliner Studiosにて本国のオリジナル・アナログ・マスターテープから192kHz/24bitでデジタル変換したWAVデータをマスタリングしSA-CD層用にDSD変換。アナログ・マスターテープはその経年劣化と保存状態に応じて、可能な範囲で入念な修復作業を行った後に変換作業を実施)
※オリジナル・ジャケット・デザイン使用(ブックレットに他のジャケットも掲載)
※通常ジュエルパッケージ仕様
※盤印刷面:緑色仕様
※解説:山崎浩太郎氏(新規序文解説)他、解説書合計20ページ

商品の紹介
バーンスタイン没後30年企画。世界初SA-CD化。カバリェとのR.シュトラウスの共演盤と、DGでのVPOとの初録音盤となった録音史上にも残る怒涛のボーイトを最高音質で再現!当時のDGによる優秀録音!世界初SA-CD化。オリジナル・アナログ・マスターテープから本国で新規マスタリング

2020年10月14日に没後30年を迎えるレナード・バーンスタイン、DG初期の唯一の録音を世界初SA-CD化。DGレーベルには1972年にメトと「カルメン」を録音したのを皮切りに、その後も亡くなる直前まで多くの名盤を残しました。当時、ニューヨーク・フィルの音楽監督は退任したものの、CBSとはまだ多くの契約が残っており、ヨーロッパ進出と共にDGへの録音を増やしていく最中でした。「カルメン」の後、75年には自作の「ディヴァック」組曲、翌年にボストン響とリストの「ファウスト交響曲」を、そしてすぐにバイエルン放送響とアムネスティのためのコンサートライヴを残し、翌77年3月にはロンドンでストラヴィンスキーの「結婚」他を収録、そして翌月にウィーン・フィルとDGに初の録音を行なったのが、このボーイトでした(ウィーン・フィルとはDECCAの2枚とCBSとの「ばらの騎士」があるため最初の録音ではない)。この記念碑的な録音は収録時間が短いこともあり、前述の「ファウスト交響曲」とのカップリングでLPが発売されましたが(「ファウスト」繋がりを意図したと思われる)、CD時代ではなかなかCD化されず、国内盤では特典盤として復刻された位の扱いでした。尚、ボーイト収録の翌月にはパリでカバリェをソリストにフランス国立管とR.シュトラウスの作品を取り上げ、こちらもDGと初収録されました。この時期は収録が多く、CBS、EMI、DGと録音レーベルが多岐にわたっているのが特徴です。
(1/2)
タワーレコード (2020/09/25)
バーンスタインのR.シュトラウス録音はそれほど多くは無いとはいえ、恐らく全曲を指揮したことは無い「サロメ」のフィナーレを録音したことはかなり珍しいと言えます。今回の解説書内での山崎氏の記述によると、この時は「癌研究のためのチャリティ・コンサート」と並行して収録が行われたとのことで、演奏会はR.シュトラウスのみであったとのこと。カバリェは1968年にRCAで「サロメ」全曲録音を残しており、ここでもよりスケールの大きいサロメ像を独自に打ち立てています。バーンスタインは「7つのヴェールの踊り」でもゆったりとした独自のテンポを取っており、内面的な熱気をはらんだ演奏となっているのが興味深いです。

ボーイトは録音的にも優秀で、アナログ録音熟成期にあった当時のDGによる渾身の録音としても著名です。ダイナミックレンジが驚異的に広く、爆発的なまでの咆哮を見事に捉えています。この「モノローグ」だけを録音する手法は晩年のトスカニーニにもあったとはいえ、バーンスタインがウィーン・フィルとの最初のDG録音にこの曲を選択した真意は不明です。オペラの分野では必ずしも活躍したとは言えないバーンスタインが、ウィーンでは「ばらの騎士」や「ファルスタッフ」の前例があるように、オペラの実績を残したかったという目的があったのかも知れません。

今回の復刻では本国オリジナルのアナログ・マスターテープに遡り、高音質のデジタル化を行いました。今回に限らず最上位のフラットマスターを使用したため、非常に優秀なプレゼンスを得ることができています。質感や各定位が驚くほど明瞭・明確になり、DSD化の恩恵も加わったこれまでにない優秀な音質を再現。この盤では制作するにあたり、本国のオリジナル・アナログ・マスターテープの物理的なメンテナンスと修復を行った上で高品位(192/24)でのデジタル化(PCM)を行い、ベルリンのエミール・ベルリナー・スタジオで、レーベル専任エンジニアがこのシリーズ用に綿密な工程で時間をかけてマスタリング作業を行いました。SA-CD層では、高精細なマスターサウンドをお楽しみいただけます。CD層も最新のデジタル化とマスタリングを施していますので、従来盤の音質とは一線を画しています。このシリーズではオリジナル・ジャケット・デザインを採用し、山崎浩太郎氏による新規の序文解説を掲載しました。今回の「ヴィンテージSA-CDコレクション」第25弾は、計3タイトルを発売いたします。
(2/2)
タワーレコード (2020/09/25)
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 01:06:34

エディション | Remaster

【曲目】
リヒャルト・シュトラウス:楽劇《サロメ》 作品54 から
1. 終曲のモノローグ
2. サロメの踊り(7つのヴェールの踊り)
管弦楽伴奏による5つの歌曲
3. ツェツィーリエ 作品27の2
4. 子守歌 作品41の1
5. 君を愛す 作品37の2、
6. あした 作品27の4
7. 献呈 作品10の1
8. アッリーゴ・ボーイト:歌劇《メフィストーフェレ》より 天上のプロローグ

【演奏】
モンセラート・カバリェ(ソプラノ) (1,3-7)、
ニコライ・ギャウロフ(バス) (8)
フランス国立管弦楽団 (1-7)
ウィーン国立歌劇場合唱団・グンポルト教会合唱団 (8)、
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (8)
レナード・バーンスタイン(指揮)

【録音】
1977年5月 パリ〈ライヴ・レコーディング〉(1-7)、 1977年4月 ウィーン(8)

【原盤】
Deutsche Grammophon

【Remaster】
DSD Remastered by Emil Berliner Studios, 8/2020, 2020年に本国のオリジナル・アナログ・マスターテープよりリマスタリング

【Original Recordings】
Executive Producer: Gunther Breest、 Recording Producer: Hans Weber、 Tonmeister (Balance Engineer): Klaus Scheibe、
Recording Engineers:Wolf-Dieter Karwatky/Hans-Rudolf Muller (Strauss); Gernot Westhauser/Manfred Bartel (Boito)

【First LP Release】2530 963 (Strauss), 2707 100 (Boito)
    • 1.
      [SACDハイブリッド]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
対象外
販売価格(税込)
¥ 3,548
¥ 2,129(60%)オフ
¥ 1,419
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
46
(公開: 0 人)
コレクション登録者
6
(公開: 0 人)