クラシック
CD
ストラヴィンスキー: バレエ音楽《春の祭典》、エトヴェシュ: ヴァイオリン協奏曲第3番《アルハンブラ》
クラシック輸入盤プライスオフ
期間限定スペシャル・プライス
商品の情報
フォーマット |
CD |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
輸入 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2021年03月31日 |
---|---|
規格品番 |
HMM902655 |
レーベル |
Harmonia Mundi |
SKU |
3149020942772 |
作品の情報
商品の紹介
大注目盤の登場!エラス=カサドとパリ管による《春の祭典》!
ソリストにイザベル・ファウストを迎えエトヴェシュの《アルハンブラ》を収録!
大注目盤の登場!エラス=カサドとパリ管による《春の祭典》!カップリングには、ソリストにイザベル・ファウストを迎えたエトヴェシュの《アルハンブラ》を収録!
2020年度のレコード・アカデミー賞大賞受賞したスペイン生まれの指揮者パブロ・エラス=カサド。深い解釈と高い説得力、そしてバロックから現代音楽までの広いレパートリー、さらには、フライブルク・バロック・オーケストラ、バイエルン放送交響楽団、マーラー・チェンバー・オーケストラ、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、フィルハーモニア管弦楽団と様々なオーケストラと共演・録音を行っていることを見れば、彼の多才さがよく分かります。
今回録音されたのは、1913年パリのシャンゼリゼ劇場で初演され、一大センセーションを巻き起こしたストラヴィンスキーのバレエ音楽《春の祭典》。反バレエ的な動き、バレエ界にとって大スキャンダルでもありましたが、同時に聴衆を驚かせたのは、5管編成という独特のオーケストラ編成から生み出される響き、そして不規則で鋭いアクセント、変拍子というストラヴィンスキーの斬新な音楽です。
エラス=カサドの明晰な解釈とパリ管による精緻で多彩な色彩感をもつ演奏、個性的なパリ管の奏者たちの楽器一つ一つが良く響き、最高のアンサンブルで奏でています。第1部では、土着的な要素よりも知的で洗練された印象ですが、第2部では万華鏡のように、光と色彩が目まぐるしく変化する演奏、それを躍動的かつ鮮やかに引き出すエラス=カサドの手腕にも脱帽です。
カップリングのペーテル・エトヴェシュのヴァイオリン協奏曲第3番《アルハンブラ》。この作品は2019年7月12日にスペインのグラナダ音楽祭の委嘱作品として、イザベル・ファウスト、エラス=カサド指揮マーラー・チェンバー・オーケストラによって初演されています。スペイン・グラナダにある有名なアルハンブラ宮殿に触発され、そして初演者であるイザベル・ファウスト、エラス=カサドの二人に捧げられています。エトヴェシュは、「宮殿の噴水、その次元、周囲の山々、アンダルシアの素晴らしい夕日、これらすべてが私の作品の一部となりました。私が画家であったらそれを描いていたでしょう。」と語っています。また作品には、二人の名前が音名として隠されています。
キングインターナショナル
ソリストにイザベル・ファウストを迎えエトヴェシュの《アルハンブラ》を収録!
大注目盤の登場!エラス=カサドとパリ管による《春の祭典》!カップリングには、ソリストにイザベル・ファウストを迎えたエトヴェシュの《アルハンブラ》を収録!
2020年度のレコード・アカデミー賞大賞受賞したスペイン生まれの指揮者パブロ・エラス=カサド。深い解釈と高い説得力、そしてバロックから現代音楽までの広いレパートリー、さらには、フライブルク・バロック・オーケストラ、バイエルン放送交響楽団、マーラー・チェンバー・オーケストラ、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、フィルハーモニア管弦楽団と様々なオーケストラと共演・録音を行っていることを見れば、彼の多才さがよく分かります。
今回録音されたのは、1913年パリのシャンゼリゼ劇場で初演され、一大センセーションを巻き起こしたストラヴィンスキーのバレエ音楽《春の祭典》。反バレエ的な動き、バレエ界にとって大スキャンダルでもありましたが、同時に聴衆を驚かせたのは、5管編成という独特のオーケストラ編成から生み出される響き、そして不規則で鋭いアクセント、変拍子というストラヴィンスキーの斬新な音楽です。
エラス=カサドの明晰な解釈とパリ管による精緻で多彩な色彩感をもつ演奏、個性的なパリ管の奏者たちの楽器一つ一つが良く響き、最高のアンサンブルで奏でています。第1部では、土着的な要素よりも知的で洗練された印象ですが、第2部では万華鏡のように、光と色彩が目まぐるしく変化する演奏、それを躍動的かつ鮮やかに引き出すエラス=カサドの手腕にも脱帽です。
カップリングのペーテル・エトヴェシュのヴァイオリン協奏曲第3番《アルハンブラ》。この作品は2019年7月12日にスペインのグラナダ音楽祭の委嘱作品として、イザベル・ファウスト、エラス=カサド指揮マーラー・チェンバー・オーケストラによって初演されています。スペイン・グラナダにある有名なアルハンブラ宮殿に触発され、そして初演者であるイザベル・ファウスト、エラス=カサドの二人に捧げられています。エトヴェシュは、「宮殿の噴水、その次元、周囲の山々、アンダルシアの素晴らしい夕日、これらすべてが私の作品の一部となりました。私が画家であったらそれを描いていたでしょう。」と語っています。また作品には、二人の名前が音名として隠されています。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料
(2021/03/02)
収録内容
構成数 | 1枚
合計収録時間 | 00:57:41
【曲目】
ストラヴィンスキー:バレエ音楽《春の祭典》
ペーテル・エトヴェシュ:ヴァイオリン協奏曲第3番《アルハンブラ》
【演奏】
パブロ・エラス=カサド(指揮)
パリ管弦楽団
イザベル・ファウスト(ヴァイオリン)*
【録音】
2019年9月
グランド・サルル・ピエール・ブーレーズ、フィルハーモニー・ド・パリ
ストラヴィンスキー:バレエ音楽《春の祭典》
ペーテル・エトヴェシュ:ヴァイオリン協奏曲第3番《アルハンブラ》
【演奏】
パブロ・エラス=カサド(指揮)
パリ管弦楽団
イザベル・ファウスト(ヴァイオリン)*
【録音】
2019年9月
グランド・サルル・ピエール・ブーレーズ、フィルハーモニー・ド・パリ
-
1.[CD]
-
1.Alhambra (Violin Concerto no. 3)
-
2.Le Sacre du printemps~I. L'Adoration de la Terre. Introduction
-
3.Le Sacre du printemps~I. L'Adoration de la Terre. Les Augures printaniers - Danses des adolescentes
-
4.Le Sacre du printemps~I. L'Adoration de la Terre. Jeu du rapt
-
5.Le Sacre du printemps~I. L'Adoration de la Terre. Rondes printanieres
-
6.Le Sacre du printemps~I. L'Adoration de la Terre. Jeux des cites rivales
-
7.Le Sacre du printemps~I. L'Adoration de la Terre. Cortege du sage
-
8.Le Sacre du printemps~I. L'Adoration de la Terre. Le Sage - Danse de la Terre
-
9.Le Sacre du printemps~II. Le Sacrifice. Introduction
-
10.Le Sacre du printemps~II. Le Sacrifice. Cercles mysterieux des adolescentes
-
11.Le Sacre du printemps~II. Le Sacrifice. Glorification de l'elue
-
12.Le Sacre du printemps~II. Le Sacrifice. Evocation des ancetres
-
13.Le Sacre du printemps~II. Le Sacrifice. Action rituelle des ancetres
-
14.Le Sacre du printemps~II. Le Sacrifice. Danse sacrale (L'Elue)
-
関連商品
ニュース & 記事
還元ポイント
20pt
販売価格(税込)
¥ 3,069
¥ 767(25%)オフ
¥ 2,302
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
カートに入れる
