Rock/Pop
Blu-spec CD2
試聴あり

ペイシェント・ナンバー9<初回生産限定盤>

5.0

販売価格

¥
2,750
税込
還元ポイント

在庫状況 について

フォーマット Blu-spec CD2
発売日 2022年09月09日
国内/輸入 国内
レーベルSony Music Japan International(SMJI)
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 SICP-31579
SKU 4547366573992

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:01:19

  1. 1.[Blu-spec CD2]
    1. 1.
      ペイシェント・ナンバー9 (feat.ジェフ・ベック)
      00:07:22
    2. 2.
      イモータル (feat.マイク・マクレディ)
      00:03:03
    3. 3.
      パラサイト (feat.ザック・ワイルド)
      00:04:05
    4. 4.
      ノー・エスケイプ・フロム・ナウ (feat.トニー・アイオミ)
      00:06:46
    5. 5.
      ワン・オブ・ゾウズ・デイズ (feat.エリック・クラプトン)
      00:04:40
    6. 6.
      ア・サウザンド・シェイズ (feat.ジェフ・ベック)
      00:04:26
    7. 7.
      ミスター・ダークネス (feat.ザック・ワイルド)
      00:05:35
    8. 8.
      ナッシング・フィールズ・ライト (feat.ザック・ワイルド)
      00:05:35
    9. 9.
      イーヴル・シャッフル (feat.ザック・ワイルド)
      00:04:10
    10. 10.
      デグレデイション・ルールズ (feat.トニー・アイオミ)
      00:04:10

      録音:Studio

      その他: Ozzy Osbourne
      演奏者: Tony Iommi

    11. 11.
      デッド・アンド・ゴーン
      00:04:32
    12. 12.
      ゴッド・オンリー・ノウズ
      00:05:00
    13. 13.
      ダークサイド・ブルース
      00:01:49

      録音:Studio

      その他: Ozzy Osbourne

作品の情報

メイン
アーティスト: Ozzy Osbourne

オリジナル発売日:2022年

商品の紹介

ヘヴィ・メタルの帝王="MADMAN"オジーの新作は超豪華布陣!不死身のMADMAN始動!10年ぶりに発表した2020年のアルバム『オーディナリー・マン』が全米・全英共に3位という過去最高位を記録、まさに"ヘヴィ・メタルの帝王"たる貫禄を見せつけたオジー・オズボーン。同時にそれは、以前バイク事故で負った怪我の後遺症や長年患うパーキンソン病といった常に付いて回る困難を抱えながらも、オジーのアルバム制作にかける執念が70代とは思えぬ凄まじさであることを物語っている。ジューダス・プリーストとのツアーも再三延期となったこの2年半、オジーは前作発表時には早くもスタジオ入りし、次々と新曲を完成させていた。プロデューサーには「相性が抜群に良かった」とオジーが絶賛するアンドリュー・ワット(21年グラミー賞「最優秀プロデューサー賞」受賞)が再び起用されている。本作『ペイシェント・ナンバー9』(=患者番号9)は前作のスタイルを踏襲し、さらなるアップグレードを目指した内容となっている。 (C)RS
JMD(2022/08/19)

ヘヴィ・メタルの帝王="MADMAN"オジーの新作は超豪華布陣!

不死身のMADMAN始動!10年ぶりに発表した2020年のアルバム『オーディナリー・マン』が全米・全英共に3位という過去最高位を記録、まさに"ヘヴィ・メタルの帝王"たる貫禄を見せつけたオジー・オズボーン。同時にそれは、以前バイク事故で負った怪我の後遺症や長年患うパーキンソン病といった常に付いて回る困難を抱えながらも、オジーのアルバム制作にかける執念が70代とは思えぬ凄まじさであることを物語っている。
ジューダス・プリーストとのツアーも再三延期となったこの2年半、オジーは前作発表時には早くもスタジオ入りし、次々と新曲を完成させていた。プロデューサーには「相性が抜群に良かった」とオジーが絶賛するアンドリュー・ワット(21年グラミー賞「最優秀プロデューサー賞」受賞)が再び起用されている。
本作『ペイシェント・ナンバー9』(=患者番号9)は前作のスタイルを踏襲し、さらなるアップグレードを目指した内容となっている。オジーに敬意を表して結集したこれらアーティストの顔ぶれを見れば、オジーの音楽的魅力がヘヴィ・メタルの枠を優に超えていることがわかるだろう。"全てのロック・ファン必聴"とはこのことだ。

初回生産限定Todd McFarlaneイラスト・ジャケット仕様
発売・販売元 提供資料(2022/07/01)

前作に続いてプロデューサーにアンドリュー・ワットを招いた13枚目のアルバムは、豪華ギタリストとの競演が最大の聴きどころ。ジェフ・ベック、エリック・クラプトン、トニー・アイオミに加え、ザック・ワイルドも複数曲で豪快なフレーズを炸裂させている。そんな個性の際立つギター陣に一歩も譲らず、卓越したメロディーを歌い上げるオジーの魔性の歌声は素晴らしいの一言だ。スリリングな化学反応を存分に楽しんでほしい。
bounce (C)荒金良介
タワーレコード(vol.466(2022年9月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

6件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
来月で74歳になるHR界の闇のプリンス、オジーの最新作。前作「オーディナリー・マン」が大ヒット。その勢いをそのままにスゲー大物ゲストの集合で作られた怪物盤。孤高のギタリスト、ジェフベック。MR.ブルースマンン、エリック・クラプトン。旧友、トニー・アイオミ。実に素晴らしい。パーキンソン病と闘いながらも伸びやかに彼のスクリームを聴ける。こんなゲスト達集めてラストアルバムにならない事を祈る。
2022/11/10 MR.REAPERさん
0
前作「オーディナリー マン」も良かった。久しぶりにオジーの新作と歓喜したが……
「PN9」これはもう、超最高!!
オジー超完全復活!!
手にしてから毎日ヘビーローテです。
0
こうゆうジェフのギターを待っていました。数々の名ギタリストが参加したオールスター・アルバムですが、やはりジェフは別格でした。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。