〈春のタワレコチョイス〉まとめ買い3枚で15%オフ2025年5月6日(火)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
Soul/Club/Rap
CDアルバム
試聴あり

ラブ・ハート・チート・コード

0.0

販売価格

¥
2,860
税込

まとめてオフ

¥ 429 (15 %)オフ

¥
2,431
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年06月28日
国内/輸入 国内
レーベルBrainfeeder
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 BRC758
SKU 4523132146621

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:38:43

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      DREAMBOAT
      00:02:11
    2. 2.
      TELESCOPE
      00:04:46
    3. 3.
      MAKE FRIENDS
      00:04:53
    4. 4.
      BMO IS BEAUTIFUL (FEAT. BMO OF ADVENTURE TIME)
      00:00:41
    5. 5.
      EVERYTHING'S BEAUTIFUL
      00:02:50
    6. 6.
      DIMITRI
      00:04:28
    7. 7.
      LONGCAT
      00:01:47
    8. 8.
      HOW TO MEET YOURSELF
      00:03:16
    9. 9.
      LOVE HEART CHEAT CODE
      00:04:33
    10. 10.
      CINNAMON TEMPLE
      00:03:20
    11. 11.
      WHITE RABBIT
      00:03:40

      録音:Studio

      その他: Hiatus Kaiyote

    12. 12.
      SUBETE WA UTSUKUSHII (BONUS TRACK)
      00:02:11

      録音:Studio

      演奏者: Hiatus Kaiyote

作品の情報

メイン
アーティスト: Hiatus Kaiyote

商品の紹介

エリカ・バドゥ、ジャイルス・ピーターソンも陶酔する納得のサウンド
オーストラリアはメルボルンの4人組ソウルバンド、ハイエイタス・カイヨーテの4thアルバム。ネイ・パームのオーガニック感のある歌唱とジャンルを横断するバンドサウンドによるアンサンブルは、未来のソウルを示唆する彼らの意思を感じさせてくれる内容。個人的にはエドリアナ・エヴァンス、アメール・ラリューあたりを思い出させてくれる柔らかい質感の楽曲「LOVE HEART CHEAT CODE」「Dimitri」をレコメンしたい、サイケデリアな「WHITE RABBIT」「White Rabitt」は、異ジャンルファンのリスナーにも刺さりそう。
タワーレコード(2024/07/05)

変幻自在のバンドサウンドで、グラミー賞にも3度ノミネートを果たしているハイエイタス・カイヨーテが2024年最新アルバムをリリース!!

圧倒的な歌唱力と個性が魅力のネイ・パーム、そして全員が凄腕ミュージシャンという変幻自在のバンドサウンドで、グラミー賞にも3度ノミネートを果たしているハイエイタス・カイヨーテが、最新アルバム『Love Heart Cheat Code』を〈Brainfeeder〉からリリース。
『Love Heart Cheat Code』は、4人の非凡なミュージシャンが、音楽表現の可能性をさらに広げるべく最先端で踊っている様子を捉えたスナップショットであり、11曲の遊び心溢れるいきいきとした楽曲が光を放っている。しかしながら、複雑な楽曲構成で名を馳せ、音楽におけるマキシマリズムを追求する姿勢が批評家にも称賛され、グラミー賞にも複数回ノミネートされたバンドにとって、本作『Love Heart Cheat Code』で最も印象的なことのひとつは、そのシンプルさだと言える。「私はマキシマリストなの。とにかく何でも複雑にしてしまう」とネイは笑う。「でも、人生で色々なことを経験すればするほど、リラックスして自由になっていく。ときには深く考え、人々に何を伝えたいのか?という大切なことに向き合い、人々の心に届くことができる。このアルバムは、私たちがそれを明確にした結果だと感じている。曲がそれを求めていないのであれば、複雑さを示す必要はなかった」
このアルバムでは、バンドの方向性は必ずしも直線的にゴールへと向かったわけではなく、計画的でもなく、熟慮と漂流を経て完成を迎えた。たとえば深夜あるいは早朝まで続くジャムセッションで、一緒にとる食事で、機材やお互いと戯れることもあったという。また、このアルバムには、フレロと呼ばれる自作楽器を演奏するチップことテイラー・クロフォードや、ギタリストのトム・マーティン、フルート奏者のニコデモスなど、メルボルンを拠点とする他のミュージシャンたちが参加している。そして、ビースティ・ボーイズ、ビョーク、ブラー、ベック、セウ・ジョルジらを手がける名プロデューサー、マリオ・カルダート・JRがミックスを手掛けている。 (1/2)
発売・販売元 提供資料(2024/03/28)

ハイエイタス・カイヨーテは、これまで常に自分たちのアルバムを、小宇宙やひとつの完全な生態系として語ってきた。『Love Heart Cheat Code』では、音楽にあわせて強力なビジュアルワールドを思い描き、スリランカ出身・トロント在住のマルチメディアアーティスト、ラジニ・ペレラと協働して、彼女の絵画作品をアルバムのアートワークに使用している。そこからイラストレーターのクロエ・ビオッカとグレイ・ゴーストが、各曲に対応するビジュアルシンボルをデザインした。それらのアートワークやデザインは、さまざまなかたちでカスタムジュエリーや食品などの製品へと姿を変え、バンドは完全に架空の空間『スーパーマーケット Love Heart Cheat Code』のコンセプトに辿り着いた。バンドはその店の中で、オリジナル製品を製造し、宣伝し、棚に積み、清掃まで行う従業員として働く。現代社会においてアートを「製品」に作りあげることの凡庸さの中で、バンドはそれぞれのアイテムや曲に慰めを見出す。これらには超越的でまばゆく輝く音楽の魔法が詰まっているのだ。
アルバム全編を通じて、ハイエイタス・カイヨーテは知覚よりも感覚を、創造的な調和と長時間にわたるスタジオセッションを通じてのみもたらされる類の信頼を強調している。結果として、彼ら自身や彼らが周りの世界と分かち合いたい音楽に対するより深い理解を反映した、無邪気で、まとまりがあり、なおかつリラックスした楽曲群が生まれた。
国内盤CDには、ボーナストラック「Subete wa utsukushii」が追加収録され、歌詞対訳付きの解説書が封入される。 (2/2)
発売・販売元 提供資料(2024/03/28)

今回もブレインフィーダー発となった通算4作目は、素直に楽しめる親密なアルバムという意味では最高傑作と言いたくなるかもしれない。メロウに浮遊する"Telescope"、芯のあるソングライティングが普遍的なポップネスを開花させた"Make Friends"、グルーヴィーに渦巻くアンサンブルに吸い込まれるような"Everything's Beautiful"、スロウ"How To Meet Yourself"などの美曲が次々に押し寄せる。一方で、ライトニング・ボルトに影響されたというアグレッシヴな"Cinnamon Temple"、そこからのフリーキーな"White Rabbit"(ジェファーソン・エアプレインのカヴァー)もまた別の美しさ。素晴らしい。
bounce (C)轟ひろみ
タワーレコード(vol.487(2024年6月25日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。