〈春のタワレコチョイス〉まとめ買い3枚で15%オフ2025年5月6日(火)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
J-Pop
UHQCD

ムーンライト・シンギィング&ムーンライト・ミステリー +1<タワーレコード限定>

3.0

販売価格

¥
2,970
税込

まとめてオフ

¥ 446 (15 %)オフ

¥
2,524
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット UHQCD
発売日 2024年05月22日
国内/輸入 国内
レーベルSTEPS RECORDS
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 STPR043
SKU 4595985920437

構成数 : 1枚

  1. 1.[UHQCD]
    1. 1.
      アトリエ
    2. 2.
      逃げ道
    3. 3.
      ムーンライト・シンギィング
    4. 4.
      想いつめた冬
    5. 5.
      酔いしれて
    6. 6.
      ムーン・マジック
    7. 7.
      街の生活
    8. 8.
      どしゃぶりの街角
    9. 9.
      このままで
    10. 10.
      ナイトスタンド
    11. 11.
      ミッドナイト・ステーション・ホテル
    12. 12.
      エンプティ
    13. 13.
      ジャマイカン・ナイト
    14. 14.
      はやく東京
    15. 15.
      雨街
    16. 16.
      狼男の恋
    17. 17.
      スヌーピー
    18. 18.
      もう少し
    19. 19.
      ハーフ・ムーン
    20. 20.
      ムーン・ア・ララバイ・ムーン
    21. 21.
      コートにすみれを(ボーナストラック)

<今回の復刻に関しまして>
・オリジナルマスターは所在不明なため、今回の復刻ではアナログレコードからレーザーターンテーブルを使用して96kHz/24biでデジタル化した音源を用いマスタリングを行いました。
・アナログレコードからの音源取り込みのためノイズが気になる場合がございますが予めご了承ください

作品の情報

メイン
アーティスト: 岡本朗 (岡本一生)

オリジナル発売日:2024年05月22日

商品の紹介

山下達郎、坂本龍一、細野晴臣、佐藤博等、錚々たるレジェンドが参加した、ジャパニーズシティポップ大名盤が、最新マスタリングおよびUHQCDで初CD化!。

シンガー・ソングライター岡本一生の、1stアルバム『ムーンライト・シンギィング』(1978年 発表当時LPレコード)と2ndアルバム『ムーンライト・ミステリー』(1980年 発表当時LPレコード)、これら2枚のアルバムを1枚のCDに収録し、ボーナス・トラックとして1982年3月に発表された「コートにすみれを」(サンヨーコート イメージ・ソング)を加えた2 in 1アルバム。
初CD化に際して、企画・監修は音楽ライターの金澤寿和氏。
ライナーノーツは、この機会に金澤寿和氏が岡本一生氏本人を対面取材し、書かれている。

2ndアルバム『ムーンライト・ミステリー』のオリジナルLPのジャケットを飾った永井 博氏のイラストが本CDのジャケット表紙であるが、ブックレットの裏表紙は1stアルバム『ムーンライト・シンギィング』のジャケットとなっており、ユーザーが開封後に自由にセットできる仕様。

<収録内容>
全作詞(M11、M12、M13、M21を除く)/全作曲:岡本朗 (岡本一生)
01.アトリエ 編曲:萩田光雄
02.逃げ道 編曲:佐藤 博
03.ムーンライト・シンギィング 編曲:萩田光雄
04.想いつめた冬 編曲:萩田光雄
05.酔いしれて 編曲:萩田光雄
06.ムーン・マジック 編曲:山下達郎
07.街の生活 編曲:佐藤 博
08.どしゃぶりの街角 編曲:山下達郎
09.このままで 編曲:萩田光雄
10.ナイトスタンド 編曲:萩田光雄
01-10曲目;1st アルバム「ムーンライト・シンギィング」より全曲収録。

11.ミッドナイト・ステーション・ホテル 作詞:康 珍化/岡本朗 (岡本一生) 編曲:大野久雄
12.エンプティ 作詞:康 珍化 編曲:大野久雄
13.ジャマイカン・ナイト 作詞:竜 真知子 編曲:小六禮次郎
14.はやく東京 編曲:戸塚 修
15.雨街 編曲:小六禮次郎
16.狼男の恋 編曲:小六禮次郎
17.スヌーピー 編曲:小六禮次郎
18.もう少し 編曲:小六禮次郎
19.ハーフ・ムーン 編曲:戸塚 修
20.ムーン・ア・ララバイ・ムーン 編曲:小六禮次郎
11-20曲目;2nd アルバム「ムーンライト・ミステリー」より全曲収録。

BONUS TRACK
21.コートにすみれを 作詞:康 珍化 編曲:松岡直也
シングル「コートにすみれを」より

(1/2)
発売・販売元 提供資料(2024/05/07)

【アルバム参加ミュージシャン】
1stアルバム『ムーンライト・シンギィング』
1.アトリエ
Keyboard:羽田健太郎/Bass:高水健司/Acoustic Guitar:吉川忠英/Drums:市原 康/Strings:新室内楽協会
2.逃げ道
Keyboard:佐藤 博/Bass:細野晴臣/Guitar:鈴木茂/Drums:林 立夫/Percussion:ペッカー
3.ムーンライト・シンギィング
Keyboard:羽田健太郎/Bass:高水健司/Guitar:矢島 賢/Drums:市原 康/Percussion:ラリー寿永/Strings:新室内楽協会/Trombone:新井英治
4.想いつめた冬
Keyboard:渋井 博/Bass:後藤次利/Guitar:松木恒秀/Acoustic Guitar:吉川忠英/Drums:渡嘉敷祐一/Percussion:ラリー寿永/Strings:新室内楽協会
5.酔いしれて
Keyboard:渋井 博/Bass:後藤次利/Guitar:松木恒秀/Drums:渡嘉敷祐一/Percussion:ラリー寿永/Strings:新室内楽協会
6.ムーン・マジック
Keyboard:坂本龍一/Bass:細野晴臣/Guitar:鈴木 茂/Guitar&Percussion山下達郎/Drums:林 立夫
7.街の生活
Keyboard:佐藤 博/Bass:細野晴臣/Guitar:鈴木茂/Drums:林 立夫/Saxophone:村岡 建/Strings:新室内楽協会
8.どしゃぶりの街角
Keyboard:坂本龍一/Bass:細野晴臣/Guitar:鈴木 茂/Guitar&Percussion山下達郎/Drums:林 立夫/Acoustic Guitar:吉川忠英/Percussion:ペッカー
9.このままで および 10. ナイトスタンド
Keyboard:羽田健太郎/Bass:高水健司/Guitar:矢島 賢/Drums:市原 康/Percussion:ラリー寿永/Strings:新室内楽協会/Flute(M9)&Saxophone(M10):ジェイク・コンセプション

*2nd アルバム『ムーンライト・ミステリー』には参加ミュージシャンの記載はなし。
サンクス・クレジットにアン・ルイス、美潮(チャクラ)の記載あり。

ボーナス・トラック
21.コートにすみれを
Keyboard:松岡直也/Bass:高橋ゲタ夫/Guitar:萩谷 清/Drums:村上"PONTA"秀一/Trumpet:武田和三、吉田憲司、岸 義和/Trombone:向井滋春/Alto Saxophone:ジェイク・コンセプション、中村 哲/Tenor Saxophone:斉藤 清/Synthesizer:中村 哲/Chorus:JADA(キム・スザンヌ、菊谷淳子、館野江里子)

(2/2)
発売・販売元 提供資料(2024/05/07)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
3.0
0%
0%
100%
0%
0%
内容 音楽は素晴らしいが、このCDは レコード落としで、LPの最後の曲 (A面ラスト、B面ラスト)は特にそれが分かる。再発もHQCD規格も嬉しいが、元がレコード落としなことは明記して欲しい。マスター音源に起因するノイズに了承ください」とは書いてあるが、マスター音源ノイズと、レコード落としの音の悪さは全く違う。しかも、かなりヨレた音で、デジタル化するときに、安いプレーヤーで 低ビットレートのmp3 に録ったような音。悪いが これなら自分でレコード録音したほうが数段 音は良い。ちゃんとしたマスターテープは無かったのか? 2025. 2/12記
2025/02/12 お兄さん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。