パーヴォ・ヤルヴィがNHK交響楽団首席指揮者としてのプログラミングと録音プロジェクトの中心に置いてきたR.シュトラウスのオーケストラ曲。これまで「英雄の生涯」に始まる7曲を3枚のディスクに刻みこんできましたが、いよいよその完結編となる「アルプス交響曲」が登場。もともとヤルヴィのN響首席指揮者としての最終シーズンに演奏予定だった作品ですが、コロナ禍ゆえに演奏は2023年4月に延期され、その機会にライヴ収録されました。外見的には「夜が明け、登山を始め、山のさまざまな景観を眺めつつ頂上に到達下山の途中に嵐に会うも難を逃れ夕暮れに」という1日の行程が描かれ、登山の楽しい気分、湧き出る泉の水しぶき、頂上の遠大な光景、嵐などが大編成のオーケストラの色彩豊かな無限の音色のパレットを用いて音楽で見事に描写されています。そして、実のところは具体的な描写の背景にある大自然への畏怖・共感と諦観の心情がにじみ出たエモーショナルな音楽です。カップリングの「ヨゼフの音楽」は、同名のバレエ音楽から編んだ演奏会用の組曲です。 (C)RS
JMD(2025/02/18)
パーヴォ・ヤルヴィとN響が精緻かつ豪胆に描くアルプスの1日。
パーヴォ・ヤルヴィがNHK交響楽団首席指揮者としてのプログラミングと録音プロジェクトの中心に置いてきたR.シュトラウスのオーケストラ曲。これまで「英雄の生涯」に始まる7曲を3枚のディスクに刻みこんできましたが、いよいよその完結編となる「アルプス交響曲」が登場。もともとヤルヴィのN響首席指揮者としての最終シーズンに演奏予定だった作品ですが、コロナ禍ゆえに演奏は2023年4月に延期され、その機会にライヴ収録されました。
外見的には「夜が明け、登山を始め、山のさまざまな景観を眺めつつ頂上に到達下山の途中に嵐に会うも難を逃れ夕暮れに」という1日の行程が描かれ、登山の楽しい気分、湧き出る泉の水しぶき、頂上の遠大な光景、嵐などが大編成のオーケストラの色彩豊かな無限の音色のパレットを用いて音楽で見事に描写されています。そして、実のところは具体的な描写の背景にある大自然への畏怖・共感と諦観の心情がにじみ出たエモーショナルな音楽です。
カップリングの「ヨゼフの音楽」は、同名のバレエ音楽から編んだ演奏会用の組曲です。
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2025/02/15)