インターネット上での情報拡散から話題を呼んでいる次世代アーティストのブレイクを
さらに後押しするオリジナル企画
1月26日(火)2組がW表紙を飾る小冊子「NE(X)T BREAKERS」の店頭配布を皮切りに、それぞれコラボポスター掲出やTwitterキャンペーン、特別レシートの配布など独自キャンペーンを開催し、リリースを盛り上げていきます!
2021/01/22タワーレコードでは、インターネット上での情報拡散で話題の次世代アーティストを後押しするオリジナル企画「NE(X)T BREAKERS」の第15弾アーティストとしてYOASOBIが決定!
2020/12/28インターネット上での情報拡散で話題の次世代アーティストを後押しするオリジナル企画「NE(X)T BREAKERS」の第14弾アーティストとして三月のパンタシアが決定!
2020/09/26前作に引き続き、ボーカルみあが書き下ろす「小説」を軸に楽曲・イラストを制作。将来への不安と希望、青春期特有の揺れ動く心と言葉たち、そしてブルーな世界をぜひお楽しみください
2020/09/25ニューアルバム『DEMAGOG』をリリースするキタニタツヤと、待望のニューアルバム『ふたりの』をリリースするはるまきごはんが登場。それぞれのコラボポスター掲出やTwitterキャンペーン、特別レシートの配布などの施策も決定
2020/08/20タワーレコードでは、インターネット上での情報拡散で話題の次世代アーティストを後押しするオリジナル企画「NE(X)T BREAKERS」の第12弾アーティストとしてヨルシカとずっと真夜中でいいのに。の2組が決定
2020/07/20『盗作』7/29の発売に先駆けて、まずは7/1からタワーレコード全店ではコラボポスターの掲示がスタート
2020/06/307月7日(火)から店頭で掲出する最新版のコラボポスターには、7月8日(水)にはじめて本名でミニアルバム『Symbol』を発表する宮川大聖が登場。さらに、同コラボポスターのTwitter抽選プレゼントや購入者への特別レシート配布、そして9店舗限定でのパネル展といった施策が決定
2020/06/29「音楽の盗作をする男」を主人公とした男の‘破壊衝動'を形にした全14曲を収録。初回生産限定盤は、約130Pの小説「盗作」を含めた書籍型の装丁となっており、盗作家の男の独白インタビューと、彼が出会った少年との交流の様子が描かれる。
2020/06/012019年に公開した楽曲が注目を集めた異端のポップソングライター、夏代孝明のトータルプロデュースによるソロ・プロジェクト夏と彗星のファーストEP
2020/05/14タワーレコードでは、インターネット上での情報拡散で話題の次世代アーティストを後押しするオリジナル企画「NE(X)T BREAKERS」(略称:ネトブレ)の第10弾アーティストとして夏と彗星とヒメヒナの2組が決定!
2020/04/10