こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

特集

カテゴリ : スペシャル

掲載: 2014年01月08日 18:01

更新: 2014年01月08日 18:01

ソース: bounce 362号(2013年12月25日発行)

ディスクガイド/池谷昌之、内本順一、北野 創、土田真弓、出嶌孝次



過去を振り返るだけじゃなく、ここでしか聴けない曲も入っているんだもの、〈オリジナル・アルバムはコンプリートしてるよ!〉って方もスルーできませんでしたよね!



TLC 『20』 LaFace/RCA

ニーヨが書いた新曲“Meant To Be”も含む結成20周年記念ベスト。自伝TV映画の公開やJ・コールとのコラボ、LA・リードとの再契約など、アニヴァーサリー・イヤーに相応しい動きがあったTLCだが……あちらの再録ベスト盤は黒歴史になるのだろうか。*池谷

 

GIRLS ALOUD 『Ten』 Fascination/Polydor

結成10周年を記念して再結成ツアーを行うも、2013年3月に解散を発表。置き土産となったのが本作だが、往時のヒット曲はもちろんのこと、インヴィジブル・メンらが手掛けたエレクトロ・ハウスな新録4曲が素晴らしくって! *内本

 

真野恵里菜 『BEST FRIEND』 hachama

ハロー!プロジェクトを卒業後は女優として活躍している真野ちゃんの置き土産。初々しいデビューから晴れやかなラスト・シングル“NEXT MY SELF”までが刻まれ……アイドル活動をこうやって幸せに終えられる人もなかなかいないでしょう。*出嶌

 

さめざめ 『さめざめ問題集』 ビクター

大森靖子や泉まくらなど女性性の露わな新世代が飛躍した2013年だが、その系譜にある彼女もインディー期の代表曲をコンパイル。80年代のアイドル歌謡的な〈普通さ〉を狙ったサウンドと赤裸々な言葉のマッチングが本ユニットの記名性だ。*土田

 

餓鬼レンジャー 『Weapon G』 plusGROUND

トリオになったのは残念だが、やっとこさの本格カムバックを祝ったベスト盤。新曲の変わらぬノリは〈次〉への期待を繋ぐものだったが、熱血ヘッズも文系ボーイもトリコにする彼ら独特の佇まいが絶妙にイマっぽいことに改めて驚嘆! *出嶌

 

livetune feat. 初音ミク 『Re:Dial』 トイズファクトリー

最近はSEKAI NO OWARIのFukaseなどを迎えた生歌作品が目立つが、そもそもの出自であるボカロ仕事をひとまず総括した。新曲に加え、多くの楽曲がアップデートされており、2013年らしい立体的でキラキラとした鳴りに。*北野

 

Superfly 『Superfly BEST』 ワーナー

〈過去・現在・未来〉がテーマの3つの新曲と全シングル曲から成る29曲を収めたベスト盤。得難いパワー・ヴォーカルを操る越智志帆はデビュー時からスターだったが、そこからさらに高みをめざす6年間の記録を辿ることができる。*土田

インタビュー