
サンクト・ペテルブルク・フィルハーモニック交響楽団
プロフィール
ロシア・サンクトペテルブルクを本拠とするオーケストラ。1802年設立のフィルハーモニー協会を前身とし、82年に皇帝アレクサンドル3世の勅令によって設立。クレンペラー、ワルターら著名指揮者が客演し、R.シュトラウス、マーラー、ブルックナーなど数々の重要作品の初演を行なう。1917年にセルゲイ・クーセヴィツキーを初代常任指揮者に迎えて再始動。サンクトペテルブルグ、ペトログラード、レニングラード、サンクトペテルブルグと都市名の変更に伴い改称し、要職も頻繁に交代するが、38年にムラヴィンスキーが常任指揮者・音楽監督に就くと全盛期を迎え、名実共に世界屈指のオーケストラへと躍進。88年よりテミルカーノフが音楽監督に就任。
2016/11/01 (2018/03/02更新) (CDジャーナル)
ディスコグラフィ
-
- 発売日
- 2022年06月20日
- 通常価格
¥2,490
- セール価格
- ¥1,494
-
- 発売日
- 2022年06月20日
- 通常価格
¥2,790
- セール価格
- ¥2,371

-
- 発売日
- 2020年04月23日
- 通常価格
¥2,090
- セール価格
- ¥1,776

-

-

-
- 発売日
- 2019年09月06日
- 通常価格
¥4,690
- セール価格
- ¥3,986
