〈春のタワレコチョイス〉まとめ買い3枚で15%オフ2025年5月6日(火)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
J-Pop
SHM-CD
試聴あり

NUM-HEAVYMETALLIC NUMBER GIRL 15TH ANNIVERSARY EDITION

4.5

販売価格

¥
3,520
税込

まとめてオフ

¥ 528 (15 %)オフ

¥
2,992
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット SHM-CD
発売日 2014年06月18日
国内/輸入 国内
レーベルUNIVERSAL MUSIC
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 UPCY-6856
SKU 4988005824554

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 01:38:17
エディション : Remaster

  1. 1.[SHM-CD]
    1. 1.
      NUM-HEAVYMETALLIC
      00:04:39

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    2. 2.
      INUZINI
      00:02:58

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    3. 3.
      NUM-AMI-DABUTZ
      00:03:10

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    4. 4.
      Tombo the electric bloodred
      00:04:25

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    5. 5.
      delayed brain
      00:04:03

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    6. 6.
      CIBICCOさん
      00:04:42

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    7. 7.
      MANGA SICK
      00:03:21

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    8. 8.
      FU・SI・GI
      00:04:09

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    9. 9.
      性的少女
      00:03:40

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    10. 10.
      Frustration in my blood
      00:05:27

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    11. 11.
      黒目がちな少女
      00:04:17

      録音:Studio

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

  2. 2.[SHM-CD]
    1. 1.
      NUM-HEAVYMETALLIC (2002/6/19 秋田LIVE SPOT 2000)
      00:05:22

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    2. 2.
      INUZINI (2002/7/3 宇都宮VOGUE)
      00:06:40

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    3. 3.
      NUM-AMI-DABUTZ (2002/7/5 水戸ライトハウス)
      00:02:54

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    4. 4.
      Tombo the electric bloodred (2002/7/3 宇都宮VOGUE)
      00:04:15

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    5. 5.
      delayed brain (2002/7/5 水戸ライトハウス)
      00:04:38

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    6. 6.
      CIBICCOさん (2002/7/18 京都磔磔)
      00:04:44

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    7. 7.
      MANGA SICK (2002/6/19 秋田LIVE SPOT 2000)
      00:03:24

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    8. 8.
      FU・SI・GI (2002/6/22 郡山HIP SHOP)
      00:05:05

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    9. 9.
      性的少女 (2002/7/16 米子ベリエ)
      00:04:29

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    10. 10.
      Frustration in my blood (2002/6/15 札幌ペニーレーン)
      00:07:01

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

    11. 11.
      黒目がちな少女 (2002/5/15 佐賀GEILS)
      00:04:44

      録音:Live

      その他: NUMBER GIRL
      作詞: 向井秀徳
      作曲: 向井秀徳

作品の情報

メイン
アーティスト: NUMBER GIRL

オリジナル発売日:2002年04月26日

商品の紹介

オルタナティヴ・ロックバンド、ナンバーガールのデビュー15周年(2014年時)企画第2弾。本作は、最後のスタジオ・アルバムとなったサード・アルバム。再度デイヴ・フリッドマンと手を組み、これまでの鋭角サウンドにプラスして祭囃子的ビートやダブなどのアプローチでバンドの新しい方向性・新機軸を打ち出した作品。 (C)RS
JMD(2014/04/16)

ナンバーガール最後のスタジオ・アルバムとなった3rdアルバム。再度デイヴ・フリッドマンと手を組み、今までの鋭角サウンドにプラスして祭囃子的ビートやダブなどのアプローチでバンドの新しい方向性・新機軸を打ち出した。各フェスでも引っ張りだことなり、その後の活躍が期待される中、同年11月に惜しまれながらも解散。<ナンバーガール15周年企画>として、ナンバーガールの盟友であるデイヴ・フリッドマンがリマスタリング。リリース当時に行われた未発表ライヴ音源をDisc2に収録(こちらもマスタリングはデイヴ・フリッドマン)。当時のナンバーガールのスタジオ音源&ライヴ会場の空気感が最新の技術で蘇える!
ユニバーサル
発売・販売元 提供資料(2014/04/14)

これ聴いて真っ先にエンケンこと遠藤賢司が頭に浮かんだんですね。それは、表現の強度やら日本的佇まいやらパンク/ニューウェイヴ的芳香やらなんやらで名盤『東京ワッショイ』を彷彿とさせるという以上に、ナンバーガールがエンケンの提唱する〈純音楽〉の境地に到達していたからで。〈純音楽〉、すなわち〈自分自身の言葉とリズムで表現する〉音楽。海の向こうがどうこうよりもまずはオノレの音楽を鳴らせ!ということです。エンケン、町田町蔵、あとは、えーと……かように〈純音楽〉はその担い手が非常に希少。時代ズレすることのないバンドのチャームを余すとこなく引き出したデイヴ・フリッドマンのプロダクションもさることながら、全体的に向上した演奏の色気を聴け・オア・ダイ。ギャオーン!と生まれたロックンロールはこんな大変なことになってますよエルヴィスさん。
bounce (C)フミ・ヤマウチ
タワーレコード(2002年05月号掲載 (P81))

メンバーズレビュー

8件のレビューがあります
4.5
62%
25%
12%
0%
0%
自分の中でのナンバガの印象変わったのがこのアルバム。「NUM-AMI-DABUTZ」「CIBICCOさん」「MANGASICK」…好きな楽曲はあるけれど前作までが個人的ド真ん中だっただけに当初そこまで食指が動かなかった記憶…ザゼン始動後に改めて聞いてこのアルバムの良さを感覚で理解した自分の反応の悪さに絶句した…
2020/05/11 IDさん
0
NUM HEAVYMETALLIC|CDアルバム
ナンバーガールは偉大なバンドである。アルバム毎に違った個性を出しつつ不変な部分を持ち続けて解散してしまった。今作はダブの要素も取り入れ、邦楽メジャーシーンに希有なリズムセンスがある。M3などは圧倒的にオリジナル。
0
NUM HEAVYMETALLIC|CDアルバム
俺殺す気か!この切れたナイフが!
2005/03/07 ihaさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。