一度聴いたら忘れられない甲高いフロウと、ODBの再来とも謳われる破天荒なキャラで10年代のヒップホップ・シーンを盛り上げてきた、デトロイト最狂MCによる4作目!ケンドリック・ラマー、アブ・ソウル、アール・スウェットシャツとの話題のコラボ(4)をはじめ、ブラック・ミルクやアルケミストらによる黄金のブーンバップ・サウンドの上で強烈フロウを撒き散らす!
タワーレコード(2016/09/29)
一度聴いたら忘れられない独特の甲高いフロウと、ODBの再来とも謳われる破天荒なキャラクターでエイサップ・ロッキー、ケンドリック・ラマー、スクールボーイQらと並びテン年代のヒップホップ・シーンを盛り上げてきたデトロイトの最狂MCダニー・ブラウンが満を持して4作目となる新アルバムをリリース!
イアン・カーティスの遺作となったジョイ・ディヴィジョン『Closer』のオープナー「Atrocity Exhibition」をアルバム・タイトルに冠した本作は盟友ポール・ホワイト、ブラック・ミルクに加え、アルケミスト、プレイヤ・ヘイズ、ペティート・ノワール、そしてカニエ・ウェスト『Yeezus』参加も話題となったエヴィアン・クライストがプロデュースを担当。相も変らぬ強烈なフロウを撒き散らしながら、ケンドリック・ラマー、アブ・ソウル、アール・スウェットシャツ、ケレラ、Bリアル(サイプレス・ヒル)など豪華客演陣が集結した、2016年を代表するラップ・アルバムがここに完成。なお、ミキシングはブラック・ヒッピー擁するTDE諸作のレジデント・エンジニアであるミックスド・バイ・アリが担当。
日本盤CDには解説に加え、歌詞・対訳を封入。
発売・販売元 提供資料(2016/08/18)
世界一クレイジーなMCの新作は凄まじい劇薬! カニエとも絡むエヴィアン・クライストがプロデュースした先行曲"Pneumonia"から尖鋭ビートが炸裂で、ワープからのリリースというのも納得です。同郷のブラック・ミルクやポール・ホワイトら馴染みのプロデューサー陣、ケンドリック・ラマーを筆頭とする新旧の豪華客演陣を集められるのは、最高のラップを聴かせる主役のスキルあってこそ! 確実に2016年を代表する一枚。
bounce (C)金雄大
タワーレコード(vol.395(2016年9月25日発行号)掲載)