オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
4,690
税込

¥ 704 (15%)オフ

¥
3,986
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2018年09月27日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 6
パッケージ仕様 ボックス
規格品番 8506032
SKU 4945604060325

こちらの商品にはナクソス・ジャパンの出荷段階より日本語帯が付いておりません。予めご了承ください。


構成数 : 6枚
合計収録時間 : 06:38:00

【曲目】
シベリウス(1865-1957):劇付随音楽集
[DISC 1]
1.序曲 イ短調 JS144 (1902)
劇音楽「クオレマ(死)」 Op.44 (1903)
2.第1番:Tempo di valse lente Poco risoluto
3.第2番:パーヴァリの唄
4.第3番:エルザの唄
5.第4番:鶴
6.第5番:Moderato
7.第6番:Andante ma non tanto
十二夜 Op.60より2つの歌曲
8.死よ、近づくな (1909 rev.1957)
9.ホッリロ、嵐と雨の中で (1909)(キム・ボルイ編 声楽と管弦楽版)
組曲「クリスティアン2世」 Op.27 (1898)
10.エレジー
11.ミュゼット
12.メヌエット
13.十字蜘蛛の歌
14.夜想曲
15.セレナーデ
16.バラード
ピア・パヤラ(ソプラノ) 4
ヴァルテッリ・トリッカ(バリトン) 3,8,9,13

[DISC 2]
1.序曲 ホ長調 JS145 (1891)
2.バレエの情景 JS163 (1891)
劇音楽「ベルシャザール王の饗宴」 JS48 (1906)
3.第1番:行進曲風に
4.第2番a:前奏曲:夜想曲
5.第2番b:ユダヤの少女の歌
6.第3番:アレグレット
7.第4番:生の踊り
8.第5番:死の踊り
9.第6番:生の踊り
10.第7番:テンポ・ソステヌート
11.第8番:アレグロ
12.第9番:生の踊り
13.第10番:死の踊り
14.アドルフ・パウルの劇「鳥の言葉」~第3幕:結婚行進曲 JS62 (1911)
15.行列 JS54 (1905)
16.メヌエット JS127 (1894)
17.行列聖歌 Op.113-6 (1938)
ピア・パヤラ(ソプラノ) 5

[DISC 3]
劇付随音楽「ペレアスとメリザンド」 JS147 (1905)
1.第1番:第1幕第1場 前奏曲 Grave e largamente
2.第2番:第1幕第2場 Andantino con moto
3.第3番:第1幕第4場 Adagio
4.第4番:第2幕第1場 前奏曲 Comodo
5.第5番:第3幕第1場 前奏曲 Conmoto (ma non tanto)
6.第6番:第3幕第2場「3人の盲目の姉妹たち」(メリザンドの歌)
7.第7番:第3幕第4場 Andantino pastorale
8.第8番:第4幕第1場 前奏曲 Allegretto
9.第9番:第4幕第2場(速度指定なし)
10.第10番:第5幕第2場 前奏曲 Andante
11.ある情景のための音楽 (1904)
12.抒情的ワルツ Op.96a(管弦楽版) (1921)
13.昔々~田園的風景 Op.96b(2声と管弦楽のための) (1919)
14.騎士風のワルツ Op.96c (1921)
15.ジャコブ・ド・ジュラン氏のモチーフによるロマンティックな小品 JS135a(1925)
ピア・パヤラ(ソプラノ) 13
サリ・ノルドクヴィスト(メゾ・ソプラノ) 13

[DISC 4]
劇音楽「イェーダーマン」 Op.83 (1916)
1.第1番:ラルゴ
2.第2番:ラルゴ
3.第3番:アレグロ
4.第3番a:アレグロ・コモド
5.第4番:踊りの歌:われらは招待状を持って-
6.第5番:再びその時が歌う
7.第6番:雨が振るとき
8.第7番:森は緑になる
9.第8番:ああ、大好きな人
10.第9番:森は緑になる
11.第10番:アレグロ・モルト
12.第11番:ラルゴ:常に神秘的に
13.第12番:アダージョ・ディ・モルト
14.第13番:アダージョ・ディ・モルト(続き)
15.第14番:ラルゴ・エ・モルト
16.第15番:レント
17.第16番:天のいと高きところには神に栄光あれ
2つの荘重な旋律 Op.77(ヴァイオリンとオーケストラ編)
18.第1番:讃歌「わが心の喜び」
19.第2番:献身「わが心からの」
20.イン・メモリアム(葬送行進曲) Op.59 (1910)
ピア・パヤラ(ソプラノ) 6-8
トゥオマス・カタヤラ(テノール) 5
ニコラス・ゼーデルルンド(バス) 8,9
カテドラリス・アボエンシス合唱団 5,9,10,17
ミカエラ・パルム(ヴァイオリン) 18,19

[DISC 5]
劇付随音楽「白鳥姫」 JS189 (1908)
第1幕
1.はるか彼方からの角笛の合図
2.静かに鳩よ、わたしの王子様がやってくる
3.白鳥は過去を飛ぶ
第2幕
4.さあ、今ハープを弾きましょう
5.白い白鳥は過去を飛ぶ
6.白鳥姫の母
7.ハープは沈黙し、すぐに新たなメロディを奏でる
8.他の場所に
9.継母-花嫁はどこに
10.金の雲は赤いバラになる
第3幕
11.白鳥姫
12.城の火事
13.今こそハープを
14.感謝と賛辞は全ての者を跪かせる
劇付随音楽「とかげ」 Op.8 (1909)(弦楽オーケストラ版)
15.第1場:Adagio
16.第2場:Grave
17.朗読劇「孤独なシュプール」 JS77b (1948)
18.メロドラマ(朗読劇)「伯爵夫人の肖像」 JS88 (1905)
リホ・エークルンド(朗読) 17,18

[DISC 6]
劇音楽「スカラムーシュ」 Op.71
1-10.第1幕
11-21.第2幕
ベンディク・ゴルドステイン(ヴィオラ)
ロイ・リュオッティネン(チェロ)

レイフ・セーゲルスタム(指揮)
トゥルク・フィルハーモニー管弦楽団

録音:2014年1-9月 フィンランド、トゥルク・コンサート・ホール
デジタル/セッション

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Overture for orchestra in A minor
    2. 2.
      Tempo di valse lente - Dans (revised as Valse Triste)
    3. 3.
      Moderato
    4. 4.
      Moderato assai - Moderato - Poco adagio (revised with No. 4 as Scene with Cranes)
    5. 5.
      Andante (revised with No. 3 as Scene with Cranes)
    6. 6.
      Moderato
    7. 7.
      Andante, ma non tanto
    8. 8.
      Kom nu hit, dod
    9. 9.
      Hallila, uti storm och i regn
    10. 10.
      Elegie. Andante sostenuto
    11. 11.
      Musette. Allegretto
    12. 12.
      Menuetto
    13. 13.
      Fool's Song of the Spider
    14. 14.
      Nocturne. Molto moderato
    15. 15.
      Serenade. Moderato assai, quasi menuetto
    16. 16.
      Ballade. Allegro molto - Vivace
    17. 17.
      Overture for orchestra in E major
    18. 18.
      Scene de Ballet (Ballettikohtaus), for orchestra
    19. 19.
      No. 1, Alla marcia (moderato)
    20. 20.
      No. 2a, Nocturno
    21. 21.
      No. 2b, The Jewish Girl's Song
    22. 22.
      No. 3, Allegretto
    23. 23.
      No. 4, Dance of Life
    24. 24.
      No. 5, Dance of Death
    25. 25.
      No. 6, (part of No. 4. 'aber langsam')
    26. 26.
      No. 7, Tempo sostenuto
    27. 27.
      No. 8, Allegro
    28. 28.
      No. 9, (repeat of No. 4, shortened)
    29. 29.
      No. 10, (repeat of No. 5)
    30. 30.
      Wedding March (Hochzeitzug), for orchestra (from the play The Language of the Birds [Die Sprache der
    31. 31.
      Cortege, for orchestra
    32. 32.
      Menuetto, for orchestra
    33. 33.
      Masonic Ritual Music, for male voices, piano & organ, Op. 113
    34. 34.
      Vid slottsporten [At the Castle Gate] (Grave e largamente)
    35. 35.
      Melisande (Andantino con moto)
    36. 36.
      Pa stranden vid havet [At the Sea] (Adagio)
    37. 37.
      En kalla i parken [By a Spring in the Park] (Commodo)
    38. 38.
      Melisande vid slandan [Melisande at the Spinning Wheel] (Con moto (ma non tanto))
    39. 39.
      De trenne blinda systrar [The Three Blind Sisters] (Tranquillo)
    40. 40.
      Pastorale (Andantino pastorale)
    41. 41.
      Mellanaktsmusik [Entr'acte] (Allegretto)
    42. 42.
      [without tempo markings]
    43. 43.
      Melisandes dod [Melisande's Death] (Andante)
    44. 44.
      Dance Intermezzo (Tanzi-intermezzo), for orchestra, Op. 45/2
    45. 45.
      Valse lyrique, for orchestra, Op. 96a
    46. 46.
      Autrefois, for orchestra & 2 voices ad lib (or piano), Op. 96b
    47. 47.
      Valse chevaleresque, for orchestra, Op. 96c
    48. 48.
      Morceau romantique sur un motif de M. Jacob de Julin, for orchestra (or piano), JS 135
    49. 49.
      Everyman (Jokamies; Jedermann), incidental music for vocal soloists, chorus, piano, organ & orchestr
    50. 50.
      Cantique
    51. 51.
      Devotion
    52. 52.
      In Memoriam, funeral march for orchestra, Op. 59
    53. 53.
      Largo (Hornsignal)
    54. 54.
      Commodo
    55. 55.
      Adagio
    56. 56.
      Lento assai
    57. 57.
      Adagio
    58. 58.
      Lento - Allegro
    59. 59.
      Andantino
    60. 60.
      Andante
    61. 61.
      Lento
    62. 62.
      Moderato
    63. 63.
      Allegretto
    64. 64.
      Largamente
    65. 65.
      Adagio
    66. 66.
      Largamente molto
    67. 67.
      Scene No. 1. Adagio - Piu adagio
    68. 68.
      Scene No. 2. Grave - Adagio
    69. 69.
      The Lonely Ski Trail (Ett ensemt skidspar), melodrama for speaker, harp & strings, JS 77b
    70. 70.
      The Countess's Portrait (Grevinnans konterfej), tableau music for accordion & string orchestra
    71. 71.
      Scaramouche, incidental music for a tragic pantomime for piano & orchestra, Op. 71
  2. 2.[CDアルバム]
  3. 3.[CDアルバム]
  4. 4.[CDアルバム]
  5. 5.[CDアルバム]
  6. 6.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

2015年のシベリウス生誕150年を記念して、セーゲルスタムがナクソス・レーベルへ録音した一連の劇付随音楽シリーズがBOX化。劇音楽は交響曲や交響詩と共に、シベリウスの創作活動においてたいへん重要な位置を占め、生涯に数多くの作品を残しています。この6枚組にはそのうち、「ペレアスとメリザンド」「ベルシャザール王の饗宴」など現在も名作として知られるもののほか、「悲しきワルツ」「鶴のいる情景」などの原曲を含む「クオレマ」、隠れた名作としてファンの多い「スカラムーシュ」など、大作から小品までを多数収録。シカゴ・トリビューン紙で"2015年ベスト・クラシカル・レコーディングス"に選出された「イェーダーマン」をはじめ、どのアルバムも様々なメディアで称賛された名盤揃いです。 (C)RS
JMD(2018/08/16)

2015年のシベリウス生誕150年を記念して、セーゲルスタムがナクソス・レーベルへ録音した一連の劇付随音楽シリーズがBOX化。劇音楽は交響曲や交響詩と共に、シベリウスの創作活動においてたいへん重要な位置を占め、生涯に数多くの作品を残しています。この6枚組にはそのうち、「ペレアスとメリザンド」「ベルシャザール王の饗宴」など現在も名作として知られるもののほか、「悲しきワルツ」「鶴のいる情景」などの原曲を含む「クオレマ」、隠れた名作としてファンの多い「スカラムーシュ」など、大作から小品までを多数収録。シカゴ・トリビューン紙で"2015年ベスト・クラシカル・レコーディングス"に選出された「イェーダーマン」をはじめ、どのアルバムも様々なメディアで称賛された名盤揃いです。指揮者として幅広いレパートリーを誇りながらも、この母国フィンランドの大作曲家に深い愛情を注いできたセーゲルスタム。その集大成ともいえる記念碑的な企画を、2018年現在音楽監督を務めるトゥルク・フィルの澄み切った美しい響きと共に、優秀録音で作り上げています。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2018/08/15)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。