クラシック
SACD

販売価格

¥
7,700
税込
還元ポイント

在庫状況 について

フォーマット SACD
発売日 2019年02月27日
国内/輸入 国内
レーベルSony Classical
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 SIGC-41
SKU 4547366393309

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 02:40:35

【曲目】
ジョルジュ・ビゼー(1838-1875)
歌劇「カルメン」(全曲)

DISC1 第1幕
DISC2 第2幕~第4幕

【演奏】
カルメン:レオンタイン・プライス(ソプラノ)
ドン・ホセ:フランコ・コレルリ(テノール)
エスカミーリョ:ロバート・メリル(バリトン)
ミカエラ:ミレルラ・フレーニ(ソプラノ)
スニガ:フランク・シューテン(バス)
メルセデス:ジュヌヴィエーヴ・マコー(メッゾ・ソプラノ)
フラスキータ:モニク・ランヴァル(ソプラノ)
レメンダード:モーリス・ブザンソン(テノール)
ダンカイロ:ジャン=クリストフ・ブノワ(バリトン)
モラレス:ベルナール・デミーニー(バリトン)
ウィーン国立歌劇場合唱団[合唱指揮:ヴィルヘルム・ピッツ]
ウィーン少年合唱団[合唱指揮:ヘルムート・フロシャウアー]
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン

[使用楽譜]エルネスト・ギロー校訂版

【録音】
1963年11月18日~27日、ウィーン、ゾフィエンザール
[オリジナル・レコーディング]
プロデューサー:ジョン・カルショウ
レコーディング・エンジニア:ジェームズ・ロック、ゴードン・パリー

  1. 1.[SACD]
    1. 1.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1曲:前奏曲
      00:03:25
    2. 2.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第2曲:情景と合唱 広場を人々が通る (兵士達、モラレス)
      00:02:09
    3. 3.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第2曲:情景と合唱 そら、あの娘を見ろよ (モラレス、兵士達、ミカエラ)
      00:04:11
    4. 4.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第3曲:町の子供達の合唱 上番衛兵と一緒に (町の子供達、モラレス、ホセ)
      00:03:39
    5. 5.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第3曲b:対話 へえ、そうか (スニガ、ホセ)
      00:01:37
    6. 6.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第4曲:煙草女工達の合唱 鐘が鳴った! (若者達、煙草女工達、兵士達)
      00:04:07
    7. 7.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第4曲:煙草女工達の合唱 来た、来た、来たぞ (煙草女工達と若者達、カルメン)
      00:01:05
    8. 8.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第5曲:ハバネラ 恋ってのは、野性の強い小鳥でね (カルメン、煙草女工達、若者達)
      00:04:30
    9. 9.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第6曲:情景 カルメン! おいらはお前を追い廻している (若者達、煙草女工達)
      00:01:34
    10. 10.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第6曲:情景 あの眼つき! あの図々しさ! (ホセ、ミカエラ)
      00:01:02
    11. 11.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第7曲:二重唱 話しておくれ、おふくろさんのことを! (ホセ、ミカエラ)
      00:10:30
    12. 12.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第7曲b:対話 おれが手紙を読む間、ここに居ておくれ (ホセ、ミカエラ)
      00:01:45
    13. 13.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第8曲:いさかいの合唱 何事が起ったのだ、あそこで? (スニガ、煙草女工達)
      00:03:13
    14. 14.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第9曲:歌とメロドラマ 隊長殿、最初は口喧嘩でありました (ホセ、スニガ)
      00:00:24
    15. 15.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第9曲:歌とメロドラマ トラララララ、切ろうと、焼こうと (カルメン、スニガ、ホセ、煙草女工達)
      00:03:52
    16. 16.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第10曲:セギディーリャと二重唱 セビーリャのとりでの近く (カルメン、ホセ)
      00:04:48
    17. 17.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第1幕 第11曲:フィナーレ これが命令書だ 行け (スニガ、カルメン)
      00:02:02
  2. 2.[SACD]
    1. 1.
      歌劇「カルメン」(全曲) 間奏曲
      00:01:35
    2. 2.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第12曲:ジプシーの歌 振鈴の棒が (カルメン、フラスキータ、メルセデス)
      00:04:32
    3. 3.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第12曲b:対話 皆さん、パスティアが言ってますけど (フラスキータ、スニガ、カルメン、メルセデス)
      00:01:05
    4. 4.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第13曲:合唱 ばんざい! ばんざい闘牛士! (戸外の声、スニガ)
      00:01:08
    5. 5.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第14曲:クープレ [闘牛士の歌] 皆さんに乾杯をお返し致します (エスカミーリョ、一同)
      00:05:32
    6. 6.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第14曲b:対話 別嬪さん、ちょっと (エスカミーリョ、カルメン、スニガ)
      00:00:58
    7. 7.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第14曲b:対話 さあ早く、何のニュース? (フラスキータ、ダンカイロ、カルメン、メルセデス)
      00:01:03
    8. 8.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第15曲:五重唱 仕事をひとつ、考えているんだよ (ダンカイロ、メルセデス、フラスキータ、レメンダード、カルメン)
      00:04:52
    9. 9.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第15曲b:対話 だが、お前、誰を待っているんだい? (ダンカイロ、カルメン、レメンダード)
      00:00:31
    10. 10.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第16曲:カンツォネッタ とまれ! 誰か? (ホセ、カルメン、フラスキータ、メルセデス、ダンカイロ、レメンダード)
      00:01:24
    11. 11.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第16曲b:対話 やっぱり、あんただった! (カルメン、ホセ)
      00:01:29
    12. 12.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第17曲:二重唱 トラララララ…ちょっと待った、カルメン (カルメン、ホセ)
      00:04:41
    13. 13.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第17曲:二重唱 お前が、おれに投げた花は [花の歌] (ホセ)
      00:04:18
    14. 14.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第17曲:二重唱 いいえ、あんたはあたいを愛していないわ (カルメン、ホセ)
      00:04:13
    15. 15.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第18曲:フィナーレ おい! カルメン! おい! おい! (スニガ、ホセ、カルメン)
      00:01:32
    16. 16.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第2幕 第18曲:フィナーレ お立派な士官さん (カルメン、ダンカイロ、レメンダード、ジプシー達、スニガ、ホセ)
      00:03:46
    17. 17.
      歌劇「カルメン」(全曲) 間奏曲
      00:02:28
    18. 18.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第19曲:六重唱と合唱 聞きな、聞きな、仲間よ、聞きな! (密輸入者達、カルメン、フラスキータ、メルセデス、ホセ、ダンカイロ、レメンダード)
      00:04:49
    19. 19.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第19曲b:対話 おい仲間達、ここでいっとき休もう (ダンカイロ、カルメン、ホセ)
      00:02:59
    20. 20.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第20曲:カルタの三重唱 まぜよう! まぜよう! (フラスキータ、メルセデス、カルメン)
      00:07:50
    21. 21.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第20曲b:対話 どうだった? (カルメン、ダンカイロ、フラスキータ)
      00:00:41
    22. 22.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第21曲:小アンサンブル 税関吏のことは、あたい達が引き受ける (カルメン、フラスキータ、メルセデス、一同)
      00:03:16
    23. 23.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第22曲:ミカエラのアリア これは密輸入者達のふだんの隠れ家なのね (ミカエラ)
      00:01:16
    24. 24.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第22曲:ミカエラのアリア 何も怖がるものはないと、自分に言い聞かせる (ミカエラ)
      00:05:34
    25. 25.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第22曲b:対話 私は間違っていなかったわ (ミカエラ、エスカミーリョ、ホセ)
      00:00:39
    26. 26.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第23曲:二重唱 おれはエスカミーリョ、グラナダの闘牛士だ! (エスカミーリョ、ホセ)
      00:03:29
    27. 27.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第24曲:フィナーレ やめて、やめて、ホセ! (カルメン、エスカミーリョ、ダンカイロ、ホセ、レメンダード、一同)
      00:03:14
    28. 28.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第24曲:フィナーレ 私、私はあなたを探しに来ましたの! (ミカエラ、カルメン、ホセ、一同)
      00:03:30
    29. 29.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第3幕 第24曲:フィナーレ ああ! ホセ (ミカエラ、ホセ、エスカミーリョ)
      00:01:59
    30. 30.
      歌劇「カルメン」(全曲) 間奏曲
      00:02:09
    31. 31.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第4幕 第25曲:合唱 2クワルトでいかが! (街の行商人達、スニガ)
      00:01:54
    32. 32.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第4幕 第26曲:行進曲と合唱 来たぞ! 来たぞ! カドリーリャが来たぞ! (子供達、群集)
      00:03:46
    33. 33.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第4幕 第26曲:行進曲と合唱 もしお前がおれを好きなら、カルメン (エスカミーリョ、カルメン、警官、フラスキータ、メルセデス)
      00:03:21
    34. 34.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第4幕 第27曲:二重唱とフィナーレの合唱 あんたね!-おれだ! (カルメン、ホセ、群集)
      00:06:45
    35. 35.
      歌劇「カルメン」(全曲) 第4幕 第27曲:二重唱とフィナーレの合唱 どこに行く?-ほっといておくれ! (ホセ、カルメン、群集)
      00:03:48

作品の情報

商品の紹介

レコード史上に残る金字塔、伝説のカラヤン&ウィーン・フィルの「カルメン」、シングルレイヤー化。 (C)RS
JMD(2018/12/22)

レコード史上に残る金字塔、伝説のカラヤン&ウィーン・フィルの「カルメン」、シングルレイヤー化。

初出以来このオペラの代表的な名盤として高く評価されてきたカラヤンの「カルメン」。カラヤンがウィーン・フィルから引き出す豊麗な響きと濃厚な表現はこのオペラのドラマの鼓動を伝えて止まず、L.プライス、コレルリら当時旬の名歌手を揃え、パリ・オペラ座のヴェテラン歌手たちが脇役を固めるという歌手陣はまさに完璧。カラヤンにとって、まさにウィーン国立歌劇場芸術監督時代の一つの頂点を極めた時期の最良の成果でした。

RCAとデッカが提携していた時代に制作されたため、伝説的なデッカの名プロデューサー、ジョン・カルショウがプロデュース。ステレオのパースペクティヴの中での登場人物の動きを積極的に表現した典型的なデッカのソニックステージや骨太のデッカ・サウンドは今でも鮮烈に響きます。カラヤンの生誕100年の2008年に、オリジナル・マスターテープよりDSDマスタリングされたハイブリッドディスク【BVCC-34150~52 \10,000(税抜)】のシングリレイヤーでのリリースです。
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2018/12/21)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。