オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

J.S.バッハ: ヴァイオリン・ソナタ集

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年03月29日
国内/輸入 輸入
レーベルErato
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 9029550578
SKU 190295505783

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:04:01

【曲目】
J.S.バッハ:
1) ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ短調 BWV.1018、
2) ヴァイオリン・ソナタ第3番ホ長調 BWV.1016、
3) ヴァイオリン・ソナタ第4番ハ短調 BWV.1017、
4) ヴァイオリン・ソナタ第6番ト長調 BWV.1019、

【演奏】
ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、
ダヴィッド・フレイ(ピアノ)、

【録音】
2017年17-21日、パリ、ノートルダム・デュ・リバン教会

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Sonata for violin and keyboard No. 5 in F minor BWV 1018~[Largo]
    2. 2.
      Sonata for violin and keyboard No. 5 in F minor BWV 1018~Allegro
    3. 3.
      Sonata for violin and keyboard No. 5 in F minor BWV 1018~Adagio
    4. 4.
      Sonata for violin and keyboard No. 5 in F minor BWV 1018~Vivace
    5. 5.
      Sonata for violin and keyboard No. 3 in E BWV 1016~Adagio
    6. 6.
      Sonata for violin and keyboard No. 3 in E BWV 1016~Allegro
    7. 7.
      Sonata for violin and keyboard No. 3 in E BWV 1016~Adagio ma non tanto
    8. 8.
      Sonata for violin and keyboard No. 3 in E BWV 1016~Allegro
    9. 9.
      Sonata for violin and keyboard No. 4 in C minor BWV 1017~Siciliano. Largo
    10. 10.
      Sonata for violin and keyboard No. 4 in C minor BWV 1017~Allegro
    11. 11.
      Sonata for violin and keyboard No. 4 in C minor BWV 1017~Adagio
    12. 12.
      Sonata for violin and keyboard No. 4 in C minor BWV 1017~Allegro
    13. 13.
      Sonata for violin and keyboard No. 6 in G BWV 1019~Allegro
    14. 14.
      Sonata for violin and keyboard No. 6 in G BWV 1019~Largo
    15. 15.
      Sonata for violin and keyboard No. 6 in G BWV 1019~Allegro
    16. 16.
      Sonata for violin and keyboard No. 6 in G BWV 1019~Adagio
    17. 17.
      Sonata for violin and keyboard No. 6 in G BWV 1019~Allegro

作品の情報

商品の紹介

トップ・ヴァイオリニストとしての地位を確立したルノー・カピュソンが、バッハ作品に傾倒するダヴィッド・フレイをパートナーに繰り広げるバッハの傑作。バッハの本作品群は、それまで伴奏楽器の扱いであったチェンバロを独奏楽器として位置づけ、旋律楽器と鍵盤楽器の二重奏のスタイルを音楽史上確立させた画期的な作品。ルノーとダヴィッドは全6曲の作品群から4曲をセレクトしたもの。
近年のバッハの演奏は、オリジナル楽器、またはピリオド奏法を用いるのが一般的となってきています。ルノー・カピュソンのレパートリーは、ロマン派から現代を基本としていますが、ここではバッハをあえてモダン楽器、モダン奏法でこの曲に挑んでいます。ルノーは「バッハ:ヴァイオリン協奏曲集」を1回録音していますが、その時同様、弓の全てを使い力強さをもった速い楽章。緻密な細い線でなぞっていくような緩い楽章。ひと弓でもその中に強弱を付けながらの緊迫感あるワンフレーズ。最近では最もモダンと感じられるに違いありません。
ピアノのダヴィッド・フレイは、バッハをレパートリーとしており、絶妙な抒情的でしなやかな強弱をあやつりことによって、デュナーミクの妙と、そこから生まれる色彩感の豊かさが、バッハの音楽の美しさを際立たせています。ルヴィエの教えである「音楽に対する品(ひん)」が感じられます。このふたりの音楽観の融合は、『美しさの極み』ともいえる独自の表情、豊かな歌と表現が込められたものです。
ワーナーミュージック・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2019/02/07)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。