クラシック
CDアルバム
試聴あり
Various Artists

クラシック・クラリネット 名曲集

0.0

販売価格

¥
2,390
税込
還元ポイント

在庫状況 について

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年03月28日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8578174
SKU 4945604781749

こちらの商品にはナクソス・ジャパンの出荷段階より日本語帯が付いておりません。予めご了承ください。


構成数 : 1枚

【曲目】
クラシック・クラリネット
名曲集

1.クルーセル(1775-1838):クラリネット協奏曲 第1番 変ホ長調 Op.1-第3楽章 ロンド:Allegretto
2.シュポア(1784-1859):クラリネット協奏曲 第1番 ハ短調 Op.26-第3楽章 ロンド:Vivace
3.モーツァルト(1756-1791):クラリネット協奏曲 イ長調 K622-第2楽章 Adagio
4.ブラームス(1833-1897):クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115-第1楽章 Allegro
5.シューベルト(1797-1828):岩の上の羊飼い D965
6.メンデルスゾーン(1809-1847):演奏会用小品 ヘ長調-第1楽章 Presto
7.モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K581-第1楽章 Allegro
8.ウェーバー(1786-1826):クラリネット協奏曲 第1番 ヘ短調 Op.73-第3楽章 ロンド:Allegretto
9.ベートーヴェン(177-1827):三重奏曲 変ロ長調「街の歌」 Op.11-第2楽章 Adagio
10.ロッシーニ(1792-1868):アンダンテと主題による変奏曲 変ホ長調

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      クラリネット協奏曲 第1番 変ホ長調 Op.1-第3楽章 ロンド:Allegretto
    2. 2.
      クラリネット協奏曲 第1番 ハ短調 Op.26-第3楽章 ロンド:Vivace
    3. 3.
      クラリネット協奏曲 イ長調 K622-第2楽章 Adagio
    4. 4.
      クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115-第1楽章 Allegro
    5. 5.
      岩の上の羊飼い D965
    6. 6.
      演奏会用小品 ヘ長調-第1楽章 Presto
    7. 7.
      クラリネット五重奏曲 イ長調 K581-第1楽章 Allegro
    8. 8.
      クラリネット協奏曲 第1番 ヘ短調 Op.73-第3楽章 ロンド:Allegretto
    9. 9.
      三重奏曲 変ロ長調「街の歌」 Op.11-第2楽章 Adagio
    10. 10.
      アンダンテと主題による変奏曲 変ホ長調

商品の紹介

ベニー・グッドマンやアーティ・ショウを始めとしたジャズ・プレイヤーからもこよなく愛される楽器『クラリネット』。1700年頃にドイツの楽器製作者J.C.デンナーがフランスの古楽器<シャリュモー>を改造して作ったとされていますが、正確な製作年代はわかっていません。しかしそのまろやかで魅力的な音色はモーツァルトを始めとした作曲家たちに愛されたことで、数多くの名作が生まれました。このアルバムには古典派からロマン派にかけての名作の聴きどころばかりを収録。モーツァルトの友人、シュタッドラー等、当時の名手たちの見事な技術も伺える技巧的な作品の数々をじっくりとお楽しみください。 (C)RS
JMD(2019/03/23)

ベニー・グッドマンやアーティ・ショウを始めとしたジャズ・プレイヤーからもこよなく愛される楽器『クラリネット』。1700年頃にドイツの楽器製作者J.C.デンナーがフランスの古楽器「シャリュモー」を改造して作ったとされていますが、正確な製作年代はわかっていません。しかしそのまろやかで魅力的な音色はモーツァルトを始めとした作曲家たちに愛されたことで、数多くの名作が生まれました。このアルバムには古典派からロマン派にかけての名作の聴きどころばかりを収録。モーツァルトの友人、シュタッドラー等、当時の名手たちの見事な技術も伺える技巧的な作品の数々をじっくりとお楽しみください。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2019/02/20)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。