オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
SACDハイブリッド

J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲(トリオ・ツィンマーマン編曲による弦楽トリオ版)

5.0

販売価格

¥
3,490
税込

¥ 524 (15%)オフ

¥
2,966
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット SACDハイブリッド
発売日 2019年04月11日
国内/輸入 輸入
レーベルBIS
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 BISSA2347
SKU 7318599923475

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:13:00

【曲目】
J.S.バッハ(1685-1750):ゴルトベルク変奏曲(トリオ・ツィンマーマン編曲による弦楽トリオ版)

【演奏】
トリオ・ツィンマーマン
[フランク・ペーター・ツィンマーマン(ヴァイオリン/1711年製ストラディヴァリウス、「レディ・インチクイン」)、
アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ/1672年製ストラディヴァリウス「マーラー」)、
クリスチャン・ポルテラ(チェロ/1711年製ストラディヴァリウス「マラ」)]

【録音】
セッション録音:2017年8月&9月、2018年6月/聖オスターグ教会(ノイシュタット、マンデルスロー)
レコーディング・プロデューサー&サウンド・エンジニア:ハンス・キプファー

ゴルトベルク変奏曲トラック・タイム
アリア(4'09")
+第1変奏(1'48")+第2変奏(1'35")+第3変奏(1'49")+第4変奏(1'06")+第5変奏(1'22")
+第6変奏(1'15")+第7変奏(1'51")+第8変奏(1'48")+第9変奏(1'30")+第10変奏(1'30")
+第11変奏(2'04")+第12変奏(2'13")+第13変奏(5'16")+第14変奏(2'11")+第15変奏(4'00")
+第16変奏(2'52")+第17変奏(1'45")+第18変奏(1'21")+第19変奏(1'20")+第20変奏(2'06")
+第21変奏(2'24")+第22変奏(1'19")+第23変奏(1'57")+第24変奏(2'30")+第25変奏(7'38")
+第26変奏(2'02")+第27変奏(1'47")+第28変奏(2'16")+第29変奏(2'14")+第30変奏(1'38")
+アリア(ダ・カーポ)(2'12")=72'56"

  1. 1.[SACDハイブリッド]

作品の情報

商品の紹介

注目盤
弦楽トリオ版のゴルトベルク変奏曲の決定盤が登場!!
トリオ・ツィンマーマンが銘器ストラディヴァリウスで魂をこめて奏でる!!

SACDハイブリッド盤。フランク・ペーター・ツィンマーマン、アントワーヌ・タメスティ、クリスチャン・ポルテラによるトリオ・ツィンマーマンが遂にゴルトベルク変奏曲を録音しました!トリオ・ツィンマーマンは2007年に結成。「トリオは自分にとってベストなアンサンブル」と語るツィンマーマンが、長年ベストなアンサンブルができる演奏者を探し、若き天才ヴィオラ奏者のアントワーヌ・タメスティの演奏に感銘を受けたツィンマーマンが直々にトリオ結成を懇願。その後、タメスティが信頼を寄せるチェリスト、ポルテラにオファーしたことによりトリオ・ツィンマーマンが結成しました。BISレーベルからリリースされているベートーヴェンの弦楽三重奏曲第2~4番(BIS SA 1857 / KKC 5222)、ベートーヴェンの弦楽三重奏曲第1番&セレナード(BIS SA 2087)モーツァルトのディヴェルティメント 変ホ長調&シューベルトの弦楽三重奏曲第1番(BIS SA 1817 /KKC 5202)、ヒンデミットとシェーンベルクの弦楽三重奏曲(BIS SA 2207 / KKC 5833)はそのどれもが絶賛されており、今回のゴルトベルクの録音も非常に期待が高まります。J.S.バッハの作品には並々ならぬ思いをもつツィンマーマン。念願のゴルトベルクの演奏ではメンバー全員によるアレンジを採用。立体的かつ重厚感に満ちた演奏を聴かせてくれます。見事なまでに完成されたトリオ・ツィンマーマンのアンサンブルで聴く極上の演奏をお楽しみください。なお、トリオ・ツィンマーマンはすべて名器ストラディヴァリウスを使用しております。エレガントの極みともいえるこの上なく美しい音色をご堪能いただけます。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2019/03/05)

メンバーズレビュー

2件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
大好きな作品なのでチェンバロ、ピアノでは様々なディスクを聴いてきたが、編曲物を聴くのは初めてであった。そもそも音がすぐに減衰する鍵盤作品を音の持続が可能な弦楽器で演奏すると違和感があるのでは、と思っていたが、これは素晴らしい名演。違和感が無いどころかあまりの美しさに唖然とする。音の美しさが際立っており、アンサンブルも当然ながら水も漏らさぬ鉄壁さ。編曲物も侮れないと反省。多くの人に聴いてほしい。
2020/01/07 奥白根さん
0
音楽的な難しい事はよく判りませんが、とても美しい演奏でした。ピアノとまた全然違う良さがありますね。非常に心が和みます。デジパックのパッケージも素敵です。レコードみたいに紙の袋の中にCDが収められているのですが、何とも言えない趣があります。日本語解説もそこそこ文字数があって、充実していました。
2019/07/17 skyeさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。