オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

J.S.バッハ: 平均律クラヴィーア曲集第1巻(1987年ライヴ)

4.0

販売価格

¥
3,490
税込

¥ 524 (15%)オフ

¥
2,966
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年06月14日
国内/輸入 輸入
レーベルECM New Series
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 4818016
SKU 028948180165

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 01:44:00

【曲目】
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻
BWV846-BWV869

《CD 1》
1) 前奏曲第1番ハ長調BWV846、
2) フーガ第1番ハ長調BWV846、
3) 前奏曲第2番ハ短調BWV847、
4) フーガ第2番ハ短調BWV847、
5) 前奏曲第3番嬰ハ長調BWV848、
6) フーガ第3番嬰ハ長調BWV848、
7) 前奏曲第4番嬰ハ短調BWV849、
8) フーガ第4番嬰ハ短調BWV849、
9) 前奏曲第5番ニ長調BWV850、
10) フーガ第5番ニ長調BWV850、
11) 前奏曲第6番ニ短調BWV851、
12) フーガ第6番ニ短調BWV851、
13) 前奏曲第7番変ホ長調BWV852、
14) フーガ第7番変ホ長調BWV852、
15) 前奏曲第8番変ホ/嬰ニ短調BWV853、
16) フーガ第8番変ホ/嬰ニ短調BWV853、
17) 前奏曲第9番ホ長調BWV854、
18) フーガ第9番ホ長調BWV854、
19) 前奏曲第10番ホ短調BWV855、
20) フーガ第10番ホ短調BWV855、
21) 前奏曲第11番ヘ長調BWV856、
22) フーガ第11番ヘ長調BWV856、
23) 前奏曲第12番ヘ短調BWV857、
24) フーガ第12番ヘ短調BWV857
《CD 2》
1) 前奏曲第13番嬰ヘ長調BWV858、
2) フーガ第13番嬰ヘ長調BWV858、
3) 前奏曲第14番嬰ヘ短調BWV859、
4) フーガ第14番嬰ヘ短調BWV859、
5) 前奏曲第15番ト長調BWV860、
6) フーガ第15番ト長調BWV860、
7) 前奏曲第16番ト短調BWV861、
8) フーガ第16番ト短調BWV861、
9) 前奏曲第17番変イ長調BWV862、
10) フーガ第17番変イ長調BWV862、
11) 前奏曲第18番嬰ト短調BWV863、
12) フーガ第18番嬰ト短調BWV863、
13) 前奏曲第19番イ長調BWV864、
14) フーガ第19番イ長調BWV864、
15) 前奏曲第20番イ短調BWV865、
16) フーガ第20番イ短調BWV865、
17) 前奏曲第21番変ロ長調BWV866、
18) フーガ第21番変ロ長調BWV866、
19) 前奏曲第22番変ロ短調BWV867、
20) フーガ第22番変ロ短調BWV867、
21) 前奏曲第23番ロ長調BWV868、
22) フーガ第23番ロ長調BWV868、
23) 前奏曲第24番ロ短調BWV869、
24) フーガ第24番ロ短調BWV869

【演奏】
キース・ジャレット(ピアノ)

【録音】
1987年3月7日、ニューヨーク州、トロイ、トロイ貯蓄銀行音楽ホール(ライヴ)

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in C major BWV 846
    2. 2.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in C major BWV 846
    3. 3.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in C minor BWV 847
    4. 4.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in C minor BWV 847
    5. 5.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in C-sharp major BWV 848
    6. 6.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in C-sharp major BWV 848
    7. 7.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in C-sharp minor BWV 849
    8. 8.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in C-sharp minor BWV 849
    9. 9.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in D major BWV 850
    10. 10.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in D major BWV 850
    11. 11.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in D minor BWV 851
    12. 12.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in D minor BWV 851
    13. 13.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in E-flat major BWV 852
    14. 14.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in E-flat major BWV 852
    15. 15.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in E-flat minor/D-sharp minor BWV 853
    16. 16.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in E-flat minor/D-sharp minor BWV 853
    17. 17.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in E major BWV 854
    18. 18.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in E major BWV 854
    19. 19.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in E minor BWV 855
    20. 20.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in E minor BWV 855
    21. 21.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in F major BWV 856
    22. 22.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in F major BWV 856
    23. 23.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in F minor BWV 857
    24. 24.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in F minor BWV 857
  2. 2.[CDアルバム]
    1. 1.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in F-sharp major BWV 858
    2. 2.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in F-sharp major BWV 858
    3. 3.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in F-sharp minor BWV 859
    4. 4.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in F-sharp minor BWV 859
    5. 5.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in G major BWV 860
    6. 6.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in G major BWV 860
    7. 7.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in G minor BWV 861
    8. 8.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in G minor BWV 861
    9. 9.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in A-flat major BWV 862
    10. 10.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in A-flat major BWV 862
    11. 11.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in G-sharp minor BWV 863
    12. 12.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in G-sharp minor BWV 863
    13. 13.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in A major BWV 864
    14. 14.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in A major BWV 864
    15. 15.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in A minor BWV 865
    16. 16.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in A minor BWV 865
    17. 17.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in B-flat major BWV 866
    18. 18.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in B-flat major BWV 866
    19. 19.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in B-flat minor BWV 867
    20. 20.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in B-flat minor BWV 867
    21. 21.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in B major BWV 868
    22. 22.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in B major BWV 868
    23. 23.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude in B minor BWV 869
    24. 24.
      The The Well-Tempered Clavier, Book I: Fugue in B minor BWV 869

作品の情報

メイン
ピアノ: Keith Jarrett

その他

商品の紹介

聴き手を作曲者に近づける透明性を重視した、ジャレットのクラシック演奏

1987年2月に録音された平均律クラヴィーア曲集から始まったキース・ジャレットのバッハ録音。
このアルバムは、第1弾となったスタジオ録音の1か月後となる同年3月に、音響が良いことで知られるニューヨークのトロイ貯蓄銀行音楽ホールで行われたライヴを収録したもの。最初に録音された『平均律クラヴィーア曲集』のスタジオ演奏は、『グラモフォン』誌で「これらの演奏はテンポ、フレージング、アーティキュレーション、そして装飾音の使用が完全に制覇されている。楽器も演奏者も目立たない媒体となり、そこから音楽が誇張なく現れてくる」と絶賛されました。聴き手をより作曲者に近づけるために、演奏者は透明な存在になることを目標に掲げたキース・ジャレット。彼は当時次のように語っています。
「バッハを弾く時、五線に書かれた演奏記号、音符の動きは本質的に豊かな表現力を有しているので、そこから思考の過程が聞こえてきます。どんな着色もこのプロセスには不要なのです」。
自分が最も影響を受けた作曲家はバッハだと語るキース・ジャレット。キースはこのあと、チェンバロで平均律第2巻やフランス組曲を、さらにはピアノでヘンデルやモーツァルト、ショスタコーヴィチなども録音していきますが、そのきっかけとなった演奏とも言えるライヴ盤です。
ユニバーサル・ミュージック/IMS
発売・販売元 提供資料(2019/04/15)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
4.0
0%
100%
0%
0%
0%
jazz pianoはかねてから聴いていましたが、ヘンデルの「クラヴィーア組曲」を聴いて、
クラシックの演奏にも惚れ込みました。これも関心を持っていたところ、朝日新聞に掲載されていた評も誉めていたので購入しました。音をひとつひとつ大切に丁寧に弾いていて好感が持てます。ヘンデルのほうがよかったので星4つ。
2020/05/09 miiさん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。