オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
試聴あり

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年10月24日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8574074
SKU 4945604740746

こちらの商品にはナクソス・ジャパンの出荷段階より日本語帯が付いておりません。予めご了承ください。


構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:00:00

【曲目】
レーガー(1873-1916):管弦楽作品集

1.J.S.バッハの主題による変奏曲とフーガ(1904)
(I.レヴィン編…2015)…世界初録音
2.J.S.バッハ(1685-1750):コラール「ひとよ、汝が罪の」BWV622
(M.レーガー編…1915)

アルノルト・ベックリンによる4つの音詩 Op.128(1913)
3.ヴァイオリンを弾く隠者
4.波の戯れ
5.死の島
6.バッカナール

【演奏】
クラウディナ・シュルツェ=ブロニーヴスカ(ヴァイオリン)

アイラ・レヴィン(指揮)
ブランデンブルク州立管弦楽団

【録音】
「カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ」コンサートホール、フランクフルト、ドイツ
2016年5月12日…2-6
2016年5月13日…1

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      J.S.バッハの主題による変奏曲とフーガ (世界初録音)
    2. 2.
      コラール「ひとよ、汝が罪の」BWV622
    3. 3.
      アルノルト・ベックリンによる4つの音詩 Op.128 ヴァイオリンを弾く隠者
    4. 4.
      アルノルト・ベックリンによる4つの音詩 Op.128 波の戯れ
    5. 5.
      アルノルト・ベックリンによる4つの音詩 Op.128 死の島
    6. 6.
      アルノルト・ベックリンによる4つの音詩 Op.128 バッカナール

作品の情報

商品の紹介

偉大なる先人、ヨハン・セバスチャン・バッハを敬愛していたレーガー。1904年に初めてバッハの作品を主題にした変奏曲を書き上げます。使われたのはカンタータ第128番の二重唱「神の全能の力は計り知れず」であり、レーガーは原曲のオーボエの音色を想定して楽譜に「オーボエのように」と書きつけるなど、ピアノ曲でありながら、演奏にあたって多彩な響きを要求していたことがわかります。このアルバムでは編曲家でもある指揮者アイラ・レヴィンがレーガーの思いを音にするために、ピアノ曲をオーケストラ用にアレンジ、各声部を整理し、若干短縮を施すことでクライマックスを強大なものにしています。同じくバッハのコラール「ひとよ、汝が罪の」はレーガーの編曲、また「ベックリンの4つの音詩」はレーガーが魅了されていた絵画に触発された色彩豊かな作品です。 (C)RS
JMD(2019/09/25)

偉大なる先人、ヨハン・セバスチャン・バッハを敬愛していたレーガー。1904年に初めてバッハの作品を主題にした変奏曲を書き上げます。使われたのはカンタータ第128番の二重唱「神の全能の力は計り知れず」であり、レーガーは原曲のオーボエの音色を想定して楽譜に「オーボエのように」と書きつけるなど、ピアノ曲でありながら、演奏にあたって多彩な響きを要求していたことがわかります。このアルバムでは編曲家でもある指揮者アイラ・レヴィンがレーガーの思いを音にするために、ピアノ曲をオーケストラ用にアレンジ、各声部を整理し、若干短縮を施すことでクライマックスを強大なものにしています。同じくバッハのコラール「ひとよ、汝が罪の」はレーガーの編曲、また「ベックリンの4つの音詩」はレーガーが魅了されていた絵画に触発された色彩豊かな作品です。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2019/09/19)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。