オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
試聴あり

ベートーヴェン: 管楽合奏のための音楽集

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年10月24日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8573942
SKU 4945604739429

構成数 : 1枚

【曲目】
ベートーヴェン(1770-1827):管楽合奏のための音楽集

1.管楽六重奏のための「行進曲」変ロ長調 WoO29(1797-1798)
管楽八重奏曲 変ホ長調 Op.103(1792)
2.第1楽章:Allegro
3.第2楽章:Andante
4.第3楽章:Menuetto
5.第4楽章:Finale:Presto

管楽六重奏曲 変ホ長調 Op.71(1796)
6.第1楽章:Adagio - Allegro
7.第2楽章:Adagio
8.第3楽章:Minuet: Quasi allegretto
9.第4楽章:Rondo: Allegro
10.管楽六重奏のための「ロンディーノ」変ホ長調 WoO25(1792)

【演奏】
デイヴィッド・シフリン(クラリネット)
パウル・ウォンジン・チョー(クラリネット)
フランク・モレッリ(ファゴット)
マリッサ・オレガリオ(ファゴット)
ウィリアム・パーヴィス(ホルン)
ローレン・ハント(ホルン)
スティーヴン・テイラー(オーボエ)…2-5
チェン・シュアン=フォン(オーボエ)…2-5

【録音】
2017年5月16,17日
Morse Recital Hall, Yale School of Music, New Haven, CT, USA

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      管楽六重奏のための 「行進曲」 変ロ長調 WoO29
    2. 2.
      管楽八重奏曲 変ホ長調 Op.103 第1楽章:Allegro
    3. 3.
      管楽八重奏曲 変ホ長調 Op.103 第2楽章:Andante
    4. 4.
      管楽八重奏曲 変ホ長調 Op.103 第3楽章:Menuetto
    5. 5.
      管楽八重奏曲 変ホ長調 Op.103 第4楽章:Finale:Presto
    6. 6.
      管楽六重奏曲 変ホ長調 Op.71 第1楽章:Adagio - Allegro
    7. 7.
      管楽六重奏曲 変ホ長調 Op.71 第2楽章:Adagio
    8. 8.
      管楽六重奏曲 変ホ長調 Op.71 第3楽章:Minuet:Quasi allegretto
    9. 9.
      管楽六重奏曲 変ホ長調 Op.71 第4楽章:Rondo:Allegro
    10. 10.
      管楽六重奏のための 「ロンディーノ」 変ホ長調 WoO25

作品の情報

商品の紹介

18世紀から19世紀、小規模な編成の管楽アンサンブルは人気が高く、ベートーヴェンも数多くの作品を書き上げています。このアルバムに収録された4曲はどれもベートーヴェンが20代の作品であり、八重奏曲はマクシミリアン選帝侯の食卓のための音楽として書かれ、後に弦楽五重奏曲に編曲されています。選帝侯お抱えの奏者たちの熟練した技巧が伺われる勢いのある見事な筆致による明るい音楽です。六重奏曲はクラリネット、ホルン、ファゴットが各2本づつという珍しい編成。また、ロンディーノは八重奏曲のフィナーレとして構想されていた作品です。モーツァルトのグラン・パルティータの伝統を受け継ぐ軽やかな作風が魅力的。 (C)RS
JMD(2019/09/25)

18世紀から19世紀、小規模な編成の管楽アンサンブルは人気が高く、ベートーヴェンも数多くの作品を書き上げています。このアルバムに収録された4曲はどれもベートーヴェンが20代の作品であり、八重奏曲はマクシミリアン選帝侯の食卓のための音楽として書かれ、後に弦楽五重奏曲に編曲されています。選帝侯お抱えの奏者たちの熟練した技巧が伺われる勢いのある見事な筆致による明るい音楽です。六重奏曲はクラリネット、ホルン、ファゴットが各2本づつという珍しい編成。また、ロンディーノは八重奏曲のフィナーレとして構想されていた作品です。モーツァルトのグラン・パルティータの伝統を受け継ぐ軽やかな作風が魅力的。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2019/09/19)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。