オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム
試聴あり

ベートーヴェン: 劇音楽「エグモント」Op.84

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2019年10月24日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8573956
SKU 4945604739566

構成数 : 1枚

【曲目】
ベートーヴェン(1770-1827):劇音楽「エグモント」Op.84(1809-1810)

劇音楽「エグモント」Op.84
1.序曲
2.モノローグ:Besteigt denn, von den Tonen hold geleitet
3.リート「Die Trommel geruhret」
4.間奏曲 I
5.モノローグ:Wo Egmont wandelt, hoch auf steilem Pfade
6.間奏曲 II
7.モノローグ:Die Geliebte harrt
8.リート:「Freudvoll und Leidvoll」
9.間奏曲 III
10.モノローグ:Sorglos dem Wort des Konigs trauend
11.間奏曲 IV
12.モノローグ:Doch jenes Madchen
13.クレールヒェンの死
14.メロドラマ: "SuBer Schlaf-勝利のシンフォニー
15.歌劇《レオノーレ》-第2幕 WoO 2b Hess117(1805年版)

6つのメヌエット WoO10(1796)(F.バイヤーによるオーケストラ版)(1982)
16.第1番:ハ長調
17.第2番:ト長調
18.第3番:ニ長調
19.第4番:変ロ長調
20.第5番:変ホ長調
21.第6番:ハ長調

22.クフナーの悲劇
『タルペイア』のための勝利の行進曲 WoO2a,Hess117(1813)
23.『レオノーレ・プロハスカ』の音楽より
「葬送行進曲」WoO96-4(1815)

【演奏】
マッティ・サルミネン(バス):
ナレーター…2.5.7.10.12,エグモント…14
カイサ・ランタ(ソプラノ):クレールヒェン…3.8

レイフ・セーゲルスタム(指揮)
トゥルク・フィルハーモニー管弦楽団

【録音】
2018年1月15-19日
Turku Concert Hall, Turku, Finland

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      劇音楽「エグモント」Op.84 序曲
    2. 2.
      劇音楽「エグモント」Op.84 モノローグ:Besteigt denn, von den Tonen hold geleitet
    3. 3.
      劇音楽「エグモント」Op.84 リート「Die Trommel geruhret」
    4. 4.
      劇音楽「エグモント」Op.84 間奏曲 I
    5. 5.
      劇音楽「エグモント」Op.84 モノローグ:Wo Egmont wandelt, hoch auf steilem Pfade
    6. 6.
      劇音楽「エグモント」Op.84 間奏曲 II
    7. 7.
      劇音楽「エグモント」Op.84 モノローグ:Die Geliebte harrt
    8. 8.
      劇音楽「エグモント」Op.84 リート:「Freudvoll und Leidvoll」
    9. 9.
      劇音楽「エグモント」Op.84 間奏曲 III
    10. 10.
      劇音楽「エグモント」Op.84 モノローグ:Sorglos dem Wort des Konigs trauend
    11. 11.
      劇音楽「エグモント」Op.84 間奏曲 IV
    12. 12.
      劇音楽「エグモント」Op.84 モノローグ:Doch jenes Madchen
    13. 13.
      劇音楽「エグモント」Op.84 クレールヒェンの死
    14. 14.
      劇音楽「エグモント」Op.84 メロドラマ:"Susser Schlaf-勝利のシンフォニー
    15. 15.
      歌劇≪レオノーレ≫-第2幕 序曲 WoO 2b Hess117
    16. 16.
      6つのメヌエット WoO10 (F.バイヤーによるオーケストラ版) No.1 in C major
    17. 17.
      6つのメヌエット WoO10 (F.バイヤーによるオーケストラ版) No.2 in G major
    18. 18.
      6つのメヌエット WoO10 (F.バイヤーによるオーケストラ版) No.3 in D major
    19. 19.
      6つのメヌエット WoO10 (F.バイヤーによるオーケストラ版) No.4 in B flat major
    20. 20.
      6つのメヌエット WoO10 (F.バイヤーによるオーケストラ版) No.5 in E flat major
    21. 21.
      6つのメヌエット WoO10 (F.バイヤーによるオーケストラ版) No.6 in C major
    22. 22.
      クフナーの悲劇 『タルペイア』のための勝利の行進曲 WoO2a,Hess117
    23. 23.
      『レオノーレ・プロハスカ』の音楽より 「葬送行進曲」 WoO96-4

作品の情報

商品の紹介

1807年、ベートーヴェンは友人の法律家、詩人ハインリッヒ・ヨーゼフ・コリンの戯曲「コリオラン」を見て感激、劇に基づく序曲「コリオラン」を一気に仕上げました。これによりコリンはベートーヴェンにいくつかのオペラの作曲を提案しましたが残念ながら実現することはありませんでした。しかしベートーヴェンの劇に対する情熱は冷めることなく、1809年にヨーゼフ・ハルトルから依頼されたゲーテ作品への作曲を快く引き受け、ほぼ半年間を要して曲を書き上げ自らの指揮で初演しています。題材はフランドルの軍人エグモント(エフモント)の英雄的なエピソードであり、ベートーヴェンは彼自身の政治的関心も絡めた、力強く荘厳な音楽を付けました。現代では全曲が演奏されることはあまりありませんが、このアルバムでは名バス歌手サルミネンの朗読を含む劇音楽全曲を収録。完成度の高い演奏を楽しむことができます。 (C)RS
JMD(2019/09/25)

1807年、ベートーヴェンは友人の法律家、詩人ハインリッヒ・ヨーゼフ・コリンの戯曲「コリオラン」を見て感激、劇に基づく序曲「コリオラン」を一気に仕上げました。これによりコリンはベートーヴェンにいくつかのオペラの作曲を提案しましたが残念ながら実現することはありませんでした。しかしベートーヴェンの劇に対する情熱は冷めることなく、1809年にヨーゼフ・ハルトルから依頼されたゲーテ作品への作曲を快く引き受け、ほぼ半年間を要して曲を書き上げ自らの指揮で初演しています。題材はフランドルの軍人エグモント(エフモント)の英雄的なエピソードであり、ベートーヴェンは彼自身の政治的関心も絡めた、力強く荘厳な音楽を付けました。現代では全曲が演奏されることはあまりありませんが、このアルバムでは名バス歌手サルミネンの朗読を含む劇音楽全曲を収録。完成度の高い演奏を楽しむことができます。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2019/09/19)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。