オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ロシア・ピアノ三重奏曲の歴史 第3集

5.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2021年03月25日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8574114
SKU 4945604741149

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:08:55

【曲目】
1-4. リムスキー=コルサコフ(1844-1908): ピアノ三重奏曲 ハ短調(1897)
(マキシミリアン・シテインベルクによる補筆完成版)

5. セザール・キュイ(1835-1918): アルジャントーにて Op. 40 第2番
Farniente 逸楽 ニ長調(1887)(ピアノ三重奏版)…世界初録音

6-8. アレクサンドル・ボロディン(1833-1887): ピアノ三重奏曲 ニ長調(1860)

【演奏】
ブラームス・トリオ
[メンバー]
ニコライ・サチェンコ(ヴァイオリン)
キリル・ロディン(チェロ)
ナタリア・ルビンシテイン(ピアノ)

【録音】
モスクワ音楽院大ホール (ロシア)
2018年1月20,21日…6-8
2018年4月8日…5
2018年6月1,2,4…1-4

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Piano Trio in C minor~I. Allegro
    2. 2.
      Piano Trio in C minor~II. Allegro
    3. 3.
      Piano Trio in C minor~III. Adagio
    4. 4.
      Piano Trio in C minor~IV. Finale: Adagio - Allegro assai - Presto
    5. 5.
      A Argenteau, Op. 40, No. 2 - Farniente in D major (Allegretto)
    6. 6.
      Piano Trio in D major~I. Allegro con brio
    7. 7.
      Piano Trio in D major~II. Romance: Andante
    8. 8.
      Piano Trio in D major~III. Intermezzo: Tempo di minuetto

作品の情報

商品の紹介

ブラームス・トリオによるロシア・ピアノ三重奏曲の歴史、第3集。
今作で紹介されるのは『ロシア5人組』のメンバーであるリムスキー=コルサコフとボロディン、キュイの作品です。リムスキー=コルサコフの三重奏曲は、作曲家円熟期のブラームスを思わせる重厚な作品。しかし彼は自伝で「失敗作だった」と語っており、結局、完成には至りませんでしたが、1930年に彼の弟子であったマキシミリアン・シテインベルクが補筆完成版を作成、こちらは1970年に出版されました。キュイの「逸楽」はピアノ独奏曲が原曲。抒情豊かな雰囲気を持つ小品。ボロディンの三重奏曲はノスタルジックな雰囲気を持ち、どこかメンデルスゾーンを想わせます。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2021/02/16)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
42年前、コンドラシンとコンセルトヘボウ管のシェエラザードを聴いて以来、大好きになったR.コルサコフ。殆ど室内楽作品を残しておらず、このピアノトリオも失敗作として未完成。その後弟子によって完成される。第1楽章冒頭ほの暗い印象的なチェロの旋律に惹き込まれる。一番好きなのは15分を要するフィナーレ。バッハのクラヴィーア作品を思わせるピアノに導かれるチェロ、そしてテンポを少しずつ上げるヴァイオリンが情熱的な主題を奏でる。失敗作なんてとんでもない! 現在私の手元には117曲のピアノトリオがコレクションされているが、オンスロウ、ラフ、ラロ、ヘルツォーゲンベルク、フォーレ、アレンスキー、ラフマニノフ、レーガーなどの名曲を抑えて、ベスト1に君臨する。全曲で異例の40分を要する大作。この作品を知らずしてピアノトリオを語ることなかれ!!
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。