オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
2,790
税込

¥ 419 (15%)オフ

¥
2,371
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2021年04月08日
国内/輸入 輸入
レーベルCapella de Ministrers
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 CDM2150
SKU 4589538764975

構成数 : 1枚

【曲目】
カステーリャ王アルフォンソ10世「賢王」(1221-1284):
『聖母マリアのカンティガ集』より
1. カンティガ第18番 疑念が晴れるよう
2. カンティガ第29番 〔器楽合奏〕
3. カンティガ第41番・第119番 〔器楽合奏〕
4. カンティガ第76番 〔器楽合奏〕
5. カンティガ第99番 〔器楽合奏〕
6. カンティガ第105番 〔器楽合奏〕
7. カンティガ第132番 マリアさまから離れる者は
8. カンティガ第139番・第183番 〔器楽合奏〕
9. カンティガ第159番 〔器楽合奏〕
10. カンティガ第166番 〔器楽合奏〕
11. カンティガ第167番 〔器楽合奏〕
12. カンティガ第173番 〔器楽合奏〕
13. カンティガ第189番 マリアさまはあらゆる毒を清めてくださる
14. カンティガ第192番 悪魔にかどわかされた者たちは、概して
15. カンティガ第193番 深き海の上、高き山並のまた上に
16. カンティガ第205番 マリアさまは、あらゆる祈りを喜んで聞いてくださる
17. カンティガ第212番・第12番 〔器楽合奏〕
18. カンティガ第265番 〔器楽合奏〕
19. カンティガ第239番 どれほど多くの救いの手段をマリアさまがお持ちか

【演奏】
カペリャ・デ・ミニストレルス(古楽器使用)
カルレス・マグラネル(ディレクター)

【録音】
2002-2017年
レケナ聖母教会
バレンシア・ラ・ナウ文化センター
バレンシア・カルメル会現代文化センター
バレンシア福祉文化センター内アルフォンソ大王サロン
(すべてスペイン・バレンシア地方)

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

中世音楽の至宝・スペインの傑作曲集!各種古楽器の音の重なりが鮮やかに交錯する

中世音楽でもとくに人気が高いにもかかわらず、日本では手に取りやすい音盤が意外に多くない『聖母マリアのカンティガ集』。イベリア半島の南側にまだイスラム教徒の領主たちが数多く暮らしていた時代にあって、のちのスペイン王国の中軸のひとつにもなったカステーリャの王として君臨、諸言語に通じ文化百般に通じた王として「賢王」の異名とともに歴史に名を残したアルフォンソ10世がまとめた、400を越える歌が集められている重要作品集です。ノートルダム楽派や南フランスのトルバドゥール(宮廷詩歌人)たちが活躍していた13世紀、敬虔なキリスト教信者たちが出会った聖母マリアの奇跡に関する物語を綴ったこの歌集を、スペイン・バレンシア地方に拠点をおくカペリャ・デ・ミニストレルスが多彩な楽器編成とともに演奏。多くの中世音楽プレイヤーたちがそうするように器楽編曲もあり、ここではとくに器楽トラックが多数を占めている点も中世楽器の音色の魅力を堪能できるポイントになっています。ビウエラ、レベック、弓奏ヴィエル(中世フィドル)、中世ハープ、各種打楽器など、直接音を活かした丁寧なエンジニアリングが光る生々しいサウンドが魅力のレーベルならではの1枚。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2021/02/19)

伸びやかに吹きかき鳴らされ、打ち鳴らされる中世楽器の精細な響き。飾らない、生地そのままの手触りが快い歌声。熱と狂おしさを帯びる走句、ひたひたと撥弦されるはかなくも繊細な楽音が、聴き手を中世イベリア半島への逍遥にいざなう。400を超える聖母マリアの頌歌を編纂した賢王アルフォンソ10世は、2021年で実に生誕800年。1987年設立の名手たちが創意を凝らしたディスクの中で刻んできた「カンティガ」を集め綴じたこの一枚からは、さながら羊皮紙の美しい手稿本が想い浮かぶ。半分以上のトラックを器楽合奏で占めているのが特色で、楽器のリアルで濃密な響きが愉しめる中世音楽盤として出色だ。
intoxicate (C)森山慶方
タワーレコード(vol.151(2021年4月20日発行号)掲載)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。