オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

フランツ・アントン・ディムラー: クラリネット協奏曲集

0.0

販売価格

¥
2,790
税込

¥ 419 (15%)オフ

¥
2,371
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2021年08月26日
国内/輸入 輸入
レーベルCPO
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 555209
SKU 4589538770716

構成数 : 1枚

【曲目】
フランツ・アントン・ディムラー(1753-1827):
1. クラリネット協奏曲 ホ長調(1795)
2. クラリネット協奏曲 変ロ長調(1796)
3. クラリネット協奏曲 変ロ長調

世界初録音

【演奏】
ニコラウス・フリードリヒ(クラリネット)
マンハイム・プファルツ選帝候室内管弦楽団
ヨハネス・ヴィリッヒ(指揮)

【録音】
2018年2月13-16日
Epiphaniaskirche Mannheim-Freudenheim(ドイツ)

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

マンハイムに宮廷を置いたプファルツ選帝侯カール4世フィリップ・テオドール(1724-1799)おかかえの楽団は、当時最高の楽器の名手たちを集めていただけではなく、彼らが優れた作曲家であったことでも際立っていました。メンバーには宮廷楽長を務めたヨハン・シュターミッツと彼の息子カール、ゲオルク・ヨーゼフ・フォーグラー、クリスティアン・カンナビヒなどが在籍しており、彼らは後に「マンハイム楽派」と呼ばれ一世を風靡しました。もちろんメンバーの中には、優れた才能を持っていながらも、名前が忘れられてしまった人もいます。
このアルバムに登場するフランツ・アントン・ディムラーもそんな一人。マンハイムではホルン奏者を務め、後にコントラバスに転向した彼は、存命中は高く評価されミュンヘンでも活躍しましたが、現在ではかろうじて、何曲かのクラリネット協奏曲の存在がごく一部の専門家に知られるのみ。このアルバムには、今回初録音となる3曲のクラリネット協奏曲を収録。どれも巧妙に書かれたソロ・パートが特徴で、クラリネットはオーケストラの伴奏に乗ってあらゆる技巧を披露、楽器の魅力を存分に見せてくれます。今回ソロを務めるのは、ドイツ出身のニコラウス・フリードリヒ。マンハイム国立劇場管弦楽団の首席奏者であり、また現代音楽の紹介にも尽力する名手です。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2021/07/19)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。