販売価格
¥ 794 (15%)オフ
お取り寄せの商品となります
入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。
フォーマット | CDアルバム |
発売日 | 2021年12月07日 |
国内/輸入 | 輸入 |
レーベル | Profil |
構成数 | 6 |
パッケージ仕様 | ボックス |
規格品番 | PH21031 |
SKU | 881488210316 |
構成数 : 6枚
録音 : モノラル (---)
【曲目】
《Disc1》71'51"
(1) フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
[アルフレッド・コルトー(ピアノ) 1929年5月28日パリ]
(2) ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
[アルフレッド・コルトー(ピアノ) 1929年6月7日パリ]
(3) フォーレ:ピアノ四重奏曲第2番ト短調Op.45
[マルグリット・ロン(ピアノ)、モーリス・ヴィユー(ヴィオラ)、ピエール・フルニエ(チェロ) 1940年5月10日パリ]
《Disc2》61'24"
(1) ショーソン:ピアノ、ヴァイオリンと弦楽四重奏のためのコンセールOp.21
[アルフレッド・コルトー(ピアノ)、ルイ・イスナール、ヴラディーミル・ヴルフマン(ヴァイオリン)、ジョルジュ・プランパン(ヴィオラ)、モーリス・アイゼンベルク(チェロ) 1931年7月1-2日パリ]
(2) 同:詩曲Op.25
[ウジェーヌ・ビゴー(指揮)コンセール・ラムルー管弦楽団1947年11月パリ]
(3) サン=サーンス:ハバネラOp.83
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1933年7月2日ロンドン]
《Disc3》59'07"
(1) ドビュッシー(ハルトマン編):ミンストレル
[アルフレッド・コルトー(ピアノ) 1929年6月7日ロンドン]
(2) 同(ハルトマン編):亜麻色の髪の乙女
[ハロルド・クラクストン(ピアノ) 1927年2月14日ロンドン]
(3) 同(ショワネル編):ゴリウォーグのケークウォーク
[ハロルド・クラクストン(ピアノ) 1925年11月25日ヘイズ]
(4) フォーレ:子守歌Op.16
[アルフレッド・コルトー(ピアノ) 1931年7月1-2日パリ]
(5) サン=サーンス:ノアの洪水Op.45~前奏曲
[ジョルジュ・ド・ロスネ(ピアノ) 1929年5月29日パリ]
(6) マルシック:スケルツァンド
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1933年7月1日ロンドン]
(7) シマノフスキ:アレトゥーサの泉
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1933年7月1日ロンドン]
(8) ドゥシュキン(伝パラディス):シチリアーノ
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1930年4月23日ミドルセックス]
(9) アルベニス(クライスラー編):マラゲーニャOp.165の3
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1933年7月1日ロンドン]
(10) 同(クライスラー編):タンゴOp.165の2
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1933年7月1日ロンドン]
(11) デプラーヌ:イントラーダ
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1933年7月2日ロンドン]
(12) ファリャ(コハンスキ編):ホタ
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1930年4月23日ミドルセックス]
(13) 同(クライスラー編):「はかなき人生」~スペイン舞曲第1番
[ジョルジュ・ド・ロスネ(ピアノ) 1929年5月29日パリ]
(14) ラヴェル(シャトリーヌ編):ハバネラ形式による小品
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1944年5月28日パリ]
(15) クライスラー:ルクレールの様式によるタンブーラン
[ハロルド・クラクストン(ピアノ) 1925年11月25日ヘイズ]
(16) グラナドス(クライスラー編):アンダルーサ
[ハロルド・クラクストン(ピアノ) 1927年10月21日ロンドン]
(17) 同(ティボー編):ロンデーリャ・アラゴネーサ
[ハロルド・クラクストン(ピアノ) 1927年10月21日ロンドン]
(18) 同(ティボー編):悲しき舞曲
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1930年4月23日ミドルセックス]
《Disc4》56'48"
モーツァルト:
(1) ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219「トルコ風」
[シャルル・ミュンシュ(指揮)パリ音楽院管弦楽団 1941年6月1日パリ]
(2) ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K.216
[ポール・パレー(指揮)ラムルー管弦楽団 1947年パリ]
(3) セレナード第7番K.250「ハフナー」~ロンド(クライスラー編)
[タッソー・ヤノプロ(ピアノ) 1936年3月21日パリ]
《Disc5》66'44"
ベートーヴェン:
(1) ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調Op.47「クロイツェル」
[アルフレッド・コルトー(ピアノ) 1929年5月27-28日パリ]
(4) ピアノ三重奏曲第7番変ロ長調Op.97「大公」
[アルフレッド・コルトー(ピアノ)、パブロ・カザルス(チェロ) 1928年11月19日、12月3日ロンドン]
《Disc6》61'39"
(1) シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調D898
[アルフレッド・コルトー(ピアノ)、パブロ・カザルス(チェロ) 1926年7月5-6日ロンドン]
(2) シューマン:ピアノ三重奏曲第1番ニ短調Op.63
[アルフレッド・コルトー(ピアノ)、パブロ・カザルス(チェロ) 1928年11月5、18日、12月3日ロンドン]
【演奏】
ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。