オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

エネスク: ヴァイオリン協奏曲/ピアノとオーケストラのための幻想曲

0.0

販売価格

¥
2,790
税込

¥ 419 (15%)オフ

¥
2,371
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2022年01月27日
国内/輸入 輸入
レーベルCPO
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 555487
SKU 4589538775643

構成数 : 1枚

【曲目】
ジョルジェ・エネスク(1881-1955):
1-2. ヴァイオリン協奏曲
3. ピアノとオーケストラのための幻想曲

世界初録音

【演奏】
カロリン・ヴィトマン(ヴァイオリン)
ルイザ・ボラック(ピアノ)
ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
ペーター・ルジツカ(指揮)

【録音】
2021年5月25-28日
GroBer Sendesaal、ハノーファー放送(ドイツ)

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

20世紀ルーマニアの作曲家ジョルジェ・エネスク。幼い頃より楽才を発揮、10代の頃からヴァイオリニスト、指揮者として演奏活動を行う他、7歳で入学したウィーン音楽院ではヨーゼフ・ヘルメスベルガー、ロベルト・フックスらに師事した後、パリ音楽院でも作曲をマスネとフォーレに師事するなど、和声、対位法、古楽などを幅広く学び、作曲家としても早くから認められていました。交響曲や室内楽曲など多くの作品を書きましたが、ヴァイオリン協奏曲は未完のものが残されているのみ。とはいえ、2つの楽章で600小節に及ぶ草稿は、それだけでも驚愕に値する仕上がりを誇っています。ブラームスやベートーヴェンを思わせるオーケストラの長い提示部(90小節)で始まる第1楽章は、3つのテーマが用いられており、どれも一度聴いただけで耳に残るほどの鮮烈な印象です。第2楽章も夢見るような美しい主題が用いられています。ソリストのカロリン・ヴィトマンの見事な演奏も聴きどころ。
ピアノとオーケストラのための幻想曲も、ブラームス風の重々しさとリストの超絶技巧を併せ持つ作品。カデンツァ部分が欠如しているので、こちらは協奏曲の楽章として想定されたのではなく独立した作品と推定されています。2曲とも出版されておりませんが、指揮者ルジツカを中心とした人々がに散逸した資料を集め、作品の演奏にこぎつけました。エネスクの未知の作品をお楽しみください。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2021/12/08)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。