オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ショパン&ラフマニノフ: チェロ・ソナタ集

0.0

販売価格

¥
4,590
税込

¥ 689 (15%)オフ

¥
3,901
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2022年05月31日
国内/輸入 輸入
レーベルHarmonia Mundi
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 HMM902643
SKU 3149020943779

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:03:05

【曲目】
ショパン(1810-1849):チェロ・ソナタ ト短調 op.65(1846-47)
ラフマニノフ(1873-1943):チェロ・ソナタ ト短調 op.19(1901)

【演奏】
ジャン=ギアン・ケラス
(チェロ/1696年製ジョフレド・カッパ)
アレクサンドル・メルニコフ
(ピアノ/エラール[メルニコフ所有](ショパン)、スタインウェイ(ラフマニノフ))

【録音】
2020年9月8-11日
テルデックス・スタジオ、ベルリン

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Cello Sonata in G minor, Op. 65~I. Allegro moderato
    2. 2.
      Cello Sonata in G minor, Op. 65~II. Scherzo - Allegro con brio
    3. 3.
      Cello Sonata in G minor, Op. 65~III. Largo
    4. 4.
      Cello Sonata in G minor, Op. 65~IV. Finale - Allegro
    5. 5.
      Cello Sonata in G minor, Op. 19~I. Lento - Allegro moderato
    6. 6.
      Cello Sonata in G minor, Op. 19~II. Allegro scherzando
    7. 7.
      Cello Sonata in G minor, Op. 19~III. Andante
    8. 8.
      Cello Sonata in G minor, Op. 19~IV. Allegro mosso

作品の情報

商品の紹介

高貴で深い悲しみをたたえたケラスの音色
絶美の弱音
メルニコフのすべてをつつみこむような響き
名手ふたりによるショパン&ラフマニノフ!

ケラスとメルニコフ、最高の組み合わせによるふたりが、ショパンとラフマニノフを録音しました!ケラスの高貴にして弱音までもが美しすぎるチェロ。そしてメルニコフの透明かつ繊細なタッチが際立つピアノ。名手ふたりによる、ロマン派の名曲にまたあらたな名盤が誕生しました。
ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)とアレクサンドル・メルニコフ(ピアノ)という世界最高峰のふたりによる演奏のベートーヴェンのチェロとピアノの作品全集(KKC 5402およびHMC 902183)は、世界で絶賛され、2014年第52回「レコード・アカデミー賞」大賞銅賞・室内楽部門も受賞しています。このベートーヴェンから時を重ね、他の編成での共演もはさみながら、ますますそのアンサンブルの息の感度と精度に磨きがかかったところでの録音。ショパンのチェロ・ソナタは、生前に出版された最後の作品。ラフマニノフのチェロ・ソナタは1901年、ラフマニノフ20代終わり、ピアノ協奏曲第2番を完成して取り組んだ作品。苦悩に満ちた遺書のようなショパンと、ほとばしる抒情と輝きに満ちたラフマニノフの2作品ともロマン派の名作として人気ですが、このふたりの演奏で聴けるのは
格別の喜びがあります。ピアニストが書いたソナタでもあり、メルニコフは楽器をかえてそれぞれの作品の理想的な響きを実現しているも注目。
全編をとおしてケラスの音色が実に高貴。そして深い悲しみをたたえた音色、美しすぎる弱音。ケラスが常に深化を遂げていることが感じられます。メルニコフはショパンの前奏からその音色で一気に聴き手を世界に引きこみます。ショパンではエラール、ラフマニノフではスタインウェイとピアノを変えて演奏。ラフマニノフでは、ロマンティシズムにおぼれることなく、繊細で透明感ある音色で怒涛のようなパッセージを展開しております。ショパンでもラフマニノフでも、チェロとピアノで完璧にバランスのとれた、そして息のあった対話が繰り広げられています。ショパンもラフマニノフも様々な名演が存在しますが、あらたな決定的名盤の登場といえるでしょう。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2022/04/28)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。