オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

アンデスのフルート

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
還元ポイント

販売中

お取り寄せ
発送目安
2日~14日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット CDアルバム
発売日 2022年08月11日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8579125
SKU 4945604791250

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:02:26

【曲目】
1. シクスト・マリア・デュラン・カルデナス(1875-1947):
Leyenda incasica インカの伝説(1916頃)(フルートとピアノ版)

ヤシント・フレイレ(1950-): フルートとピアノのための組曲(1982)
2. I. Mi Poncho (Tonada) ミ・ポンチョ(トナーダ)
3. II. El Pajonal (Yumbo lento) エル・パホナル(ユンボ・レント)
4. III. El Condor (Sanjuanito) エル・コンドル(サンフアニート)

5. ヘラルド・ゲバラ(1930-): Dialogos 対話(1982)

レオナルド・カルデナス(1968-):
En el Centro del Mundo y el Tiempo 世界と時間の中心で(2019)…世界初録音
6. I. Yaravi y tristeza en azul
7. II. Albazo y vuelo en Verano
8. III. Pasillo en tiempo de esperanza y lluvia
9. IV. Yumbo telurico

サミュエル・ジーマン(1956-): フルート・ソナタ第1番(1994)
10. I. Allegro assai
11. II. Lento e molto espressivo
12. III. Presto

【演奏】
ダニエル・ヴェラスコ(フルート)
エレン R.ソマー(ピアノ)

【録音】
2020年12月8-11日
Swarthout Recital Hall, University of Kansas(USA)

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Leyenda incasica
    2. 2.
      Suite for Flute and Piano~I. Mi Poncho (Tonada)
    3. 3.
      Suite for Flute and Piano~II. El Pajonal (Yumbo lento)
    4. 4.
      Suite for Flute and Piano~III. El Condor (Sanjuanito)
    5. 5.
      Dialogos
    6. 6.
      En el Centro del Mundo y el Tiempo~I. Yaravi y tristeza en azul
    7. 7.
      En el Centro del Mundo y el Tiempo~II. Albazo y vuelo en verano
    8. 8.
      En el Centro del Mundo y el Tiempo~III. Pasillo en tiempo de esperanza y lluvia
    9. 9.
      En el Centro del Mundo y el Tiempo~IV. Yumbo telurico
    10. 10.
      Flute Sonata No. 1~I. Allegro assai
    11. 11.
      Flute Sonata No. 1~II. Lento e molto espressivo
    12. 12.
      Flute Sonata No. 1~III. Presto

作品の情報

メイン

商品の紹介

アンデス地方、エクアドルの近現代作曲家による作品を中心に収録した、南米の音楽が持つ豊かな色彩感とリズムが満載のアルバム。
デュラン・カルデナスの「インカの伝説」は名曲"コンドルは飛んでいく"を思わせる冒頭の幅広い旋律が印象的。また軽快な後半部はドップラーの"ハンガリー幻想曲"も想起させます。ハシント・フレイレの『組曲』はエクアドルの舞曲がテーマ。異なる楽想による3つの曲が紹介されています。同じくエクアドルの作曲家ヘラルド・ゲバラはパリのエコール・ノルマル音楽院でナディア・ブーランジェに作曲、ソルボンヌ大学で音楽学を学んだ人。この「Dialogos 対話」はエクアドルの民族的要素と現代的なテクニックを組み合わせた作品。フルートの超絶技巧が聴きどころです。レオナルド・カルデナスの「En el Centro del Mundo y el Tiempo 世界と時間の中心で」はアンデスの風景からインスパイアされた曲。こちらも伝統的なエクアドルの旋律が随所に用いられています。最後に置かれたメキシコの作曲家サミュエル・ジーマンの「フルート・ソナタ第1番」は、1996年、シカゴで開催された全米フルート協会の大会において、ベネズエラのフルート奏者マルコ・グラナドスが演奏して評判になり、以来フルート奏者のレパートリーとなった曲です。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2022/07/05)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。