オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
〈春のタワレコチョイス〉まとめ買い3枚で15%オフ2025年5月6日(火)23:59まで ※本キャンペーンのご注文にはクーポンをご利用いただけません。
クラシック
Blu-spec CD2
試聴あり

グレン・グールド 坂本龍一セレクション 完全盤

4.0

販売価格

¥
4,400
税込

まとめてオフ

¥ 660 (15 %)オフ

¥
3,740
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット Blu-spec CD2
発売日 2022年09月21日
国内/輸入 国内
レーベルSony Classical
構成数 4
パッケージ仕様 -
規格品番 SICC-30614
SKU 4547366577754

構成数 : 4枚
合計収録時間 : 04:02:51

【曲目】
[DISC 1]
1. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30番ホ長調 作品109~第1楽章 ヴィヴァーチェ、マ・ノン・トロッポ*
2. ベルク:ピアノ・ソナタ 作品1 中庸に躍動して
3. ブラームス:間奏曲変ホ長調 作品117-1 アンダンテ・モデラート
4. ブラームス:間奏曲変ロ短調 作品117-2 アンダンテ・ノン・トロッポ・エ・コン・モルタ・エスプレッシオーネ
5. ブラームス:間奏曲ロ短調 作品119-1 アダージョ
6. ウェーベルン:変奏曲 作品27~第1楽章 ごく普通の速度で
7. ウェーベルン:変奏曲 作品27~第2楽章 非常に早く
8. ウェーベルン:変奏曲 作品27~第3楽章 静かに流麗に
9. シェーンベルク:5つのピアノ曲 作品23~第5曲 ワルツ
10. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 作品13 「悲愴」~第1楽章 グラーヴェ ー アレグロ・ディ・モルト・エ・コン・ブリオ
11. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 作品13 「悲愴」~第2楽章 アダージョ・カンタービレ
12. バード:パヴァーヌとガイヤルド第1番
13. スクリャービン:ピアノ・ソナタ第3番嬰ヘ短調 作品23~第1楽章 ドラマティコ

[DISC2]
1. C.P.E.バッハ:ヴュルテンベルク・ソナタ第1番イ短調 Wq.49-1~第3楽章 アレグロ・アッサイ
2. シェーンベルク:8つの歌曲 作品6~第2曲「すべてのもの」
3. シューマン:ピアノ四重奏曲変ホ長調 作品47~第3楽章 アンダンテ・カンタービレ
4. モーツァルト:ピアノ・ソナタ第8番イ短調 K.310 (300d)~第2楽章 アンダンテ・カンタービレ・コン・エスプレッシオーネ
5. モーツァルト:ピアノ・ソナタ第11番イ長調 K.331(300i)~第3楽章 アラ・トゥルカ(トルコ風に):アレグレット
6. グリーグ:ピアノ・ソナタ ホ短調 作品7~第1楽章 アレグロ・モデラート
7. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番ニ短調 作品31-2 「テンペスト」~第3楽章 アレグレット
8. スクリャービン:2つの小品 作品57~第1曲「欲望」
9. スクリャービン:2つの小品 作品57~第2曲「舞い踊る愛撫」
10. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第1番ヘ短調 作品2-1~第1楽章 アレグロ
11. シベリウス:ソナチネ第1番嬰へ短調 作品67-1~第3楽章 アレグロ・モデラート
12. ヒンデミット:歌曲集「マリアの生涯」作品27~第1曲「マリアの誕生」
13. ヒンデミット:歌曲集「マリアの生涯」作品27~第12曲「キリストの復活によるマリアの慰め」
14. バッハ:協奏曲ニ短調 BWV 974(マルチェルロのオーボエ協奏曲による)~第2楽章 アダージョ

[DISC 3]
1. バッハ: ゴールドベルク変奏曲 BWV988~アリア*
2. バッハ:インヴェンションとシンフォニア~シンフォニア第9番ヘ短調 BWV795*(未編集スタジオ・セッション)
3. バッハ:ピアノ協奏曲第1番ニ短調 BWV1052~第3楽章 アレグロ*
4. バッハ:パルティータ第6番ホ短調 BWV830~II. アルマンド
5 . バッハ:パルティータ第6番ホ短調 BWV830~VII. ジーグ
6. バッハ:ピアノ協奏曲第5番ヘ短調 BWV1056~第2楽章 ラルゴ
7. バッハ:イタリア協奏曲ヘ長調 BWV971~第2楽章 アンダンテ
8 バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻~第14番嬰ヘ短調 BWV859前奏曲
9 バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻~第14番嬰ヘ短調 BWV859フーガ
10. バッハ:インヴェンションとシンフォニア BWV772-801~シンフォニア 第5番変ホ長調 BWV791
11. バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻~第4番嬰ハ短調 BWV873前奏曲
12. バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻~第4番嬰ハ短調 BWV873フーガ
13. バッハ:ピアノ協奏曲第3番ニ長調 BWV1054~第2楽章 アダージョ・エ・ピアノ・センプレ
14. バッハ:ピアノ協奏曲第7番ト短調 BWV1058~第1楽章 [アレグロ]
15. バッハ:ピアノ協奏曲第4番イ長調 BWV1055~第2楽章 ラルゲット
16. バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻~第20番イ短調 BWV889前奏曲
17. バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻~第20番イ短調 BWV889 フーガ
18. バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻~第23番ロ長調 BWV892 前奏曲
19. バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻~第23番ロ長調 BWV892 フーガ

[DISC 4]
1. バッハ:イタリア風アリアと変奏 イ短調 BWV989~アリア
2. バッハ:フランス組曲第2番ハ短調 BWV813~V. メヌエット
3. バッハ:フランス組曲第3番ロ短調 BWV814~IV. メヌエット
4. バッハ:フランス風序曲ロ短調 BWV831~VII. サラバンド
5. バッハ:イギリス組曲第3番ト短調 BWV808~I.プレリュード
6. バッハ:イギリス組曲第3番ト短調 BWV808~II. アルマンド
7. バッハ:イギリス組曲第3番ト短調 BWV808~V. ガヴォットI
8. バッハ:イギリス組曲第3番ト短調 BWV808~VI. ガヴォットII ー ガヴォット I
9. バッハ:ヴァイオリン・ソナタ第6番ト長調 BWV1019~第2楽章 ラルゴ
10. バッハ:イギリス組曲第5番ホ短調 BWV810~VII. ジーグ
11. バッハ:イギリス組曲第6番ニ短調BWV811~VI. ガヴォットI
12. バッハ:イギリス組曲第6番ニ短調BWV811~VII. ガヴォットII ー ガヴォットI
13. バッハ:小プレリュードハ短調 BWV934
14. バッハ:小プレリュードニ長調 BWV925
15. バッハ:小プレリュードヘ長調 BWV928
16. バッハ:フーガの技法 BWV 1080~コントラプンクトゥスI
17. バッハ:フーガの技法 BWV 1080~コントラプンクトゥスXIV (未完)
18. バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV988~第25変奏(2段鍵盤)

[ボーナストラック]
19. バッハ~グノー:アヴェ・マリア
宮本笑里×グレン・グールド×坂本龍一

※DISC 1とDISC 2はグレン・グールド 坂本龍一セレクション(SICC-1109~10)と同内容です。
※DISC3とDISC 4は、「グレン・グールド 坂本龍一セレクション バッハ編」(SICC-1268~69)に1曲ボーナストラックを追加したものです。

【演奏】
グレン・グールド(ピアノ)

ヘレン・ヴァンニ(メゾ・ソプラノ)(DISC 2-2)
ジュリアード弦楽四重奏団メンバー(DISC 2-3)
ロクソラーナ・ロスラック(ソプラノ)(DISC 2-12,13)
レナード・バーンスタイン(指揮) (DISC 3-3)
ウラディミール・ゴルシュマン(指揮) (DISC 3-6, 13, 14, 15)
コロンビア交響楽団 (DISC 3-3 6, 13, 14, 15)
ハイメ・ラレード(ヴァイオリン)(DISC 4-9)

*モノラル録音 MONO

  1. 1.[Blu-spec CD2]
    1. 1.
      ピアノ・ソナタ第30番ホ長調 作品109 ~第1楽章 ヴィヴァーチェ、マ・ノン・トロッポ (モノラル録音)
      00:03:17
    2. 2.
      ピアノ・ソナタ 作品1
      00:13:00

      録音:Studio

    3. 3.
      間奏曲変ホ長調 作品117-1
      00:05:35

      録音:Studio

    4. 4.
      間奏曲変ロ短調 作品117-2
      00:05:32

      録音:Studio

    5. 5.
      間奏曲ロ短調 作品119-1
      00:02:28

      録音:Studio

    6. 6.
      ピアノのための変奏曲 作品27 第1楽章 ごく普通の速度で
      00:01:31

      録音:Studio

    7. 7.
      ピアノのための変奏曲 作品27 第2楽章 非常に速く
      00:00:32

      録音:Studio

    8. 8.
      ピアノのための変奏曲 作品27 第3楽章 静かに流麗に
      00:03:05

      録音:Studio

    9. 9.
      5つのピアノ曲 作品23 ~第5曲 ワルツ
      00:02:54
    10. 10.
      ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 作品13「悲愴」より 第1楽章 グラーヴェ - アレグロ・ディ・モルト・エ・コン・ブリオ
      00:06:05
    11. 11.
      ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 作品13「悲愴」より 第2楽章 アダージョ・カンタービレ
      00:04:46
    12. 12.
      パヴァーヌとガヤルド第1番
      00:07:15

      録音:Studio

    13. 13.
      ピアノ・ソナタ第3番嬰ヘ短調 作品23 ~第1楽章 ドラマティコ
      00:08:03
  2. 2.[Blu-spec CD2]
    1. 1.
      ヴュルテンベルク・ソナタ第1番イ短調 Wq.49-1 ~第3楽章 アレグロ・アッサイ
      00:04:24
    2. 2.
      8つの歌曲 作品6 ~第2曲「すべてのもの」
      00:03:00
    3. 3.
      ピアノ四重奏曲変ホ長調 作品47 ~第3楽章 アンダンテ・カンタービレ
      00:08:03
    4. 4.
      ピアノ・ソナタ第8番イ短調 K.310(300d) ~第2楽章 アンダンテ・カンタービレ・コン・エスプレッシオーネ
      00:06:21
    5. 5.
      ピアノ・ソナタ第11番イ長調 K.331(300i) ~第3楽章 アラ・トゥルカ(トルコ風に): アレグレット
      00:04:07
    6. 6.
      ピアノ・ソナタ ホ短調 作品7 ~第1楽章 アレグロ・モデラート
      00:06:40

      録音:Studio

    7. 7.
      ピアノ・ソナタ第17番ニ短調 作品31-2「テンペスト」 ~第3楽章 アレグレット
      00:04:38
    8. 8.
      2つの小品 作品57 第1曲「欲望」
      00:01:56
    9. 9.
      2つの小品 作品57 第2曲「舞い踊る愛撫」
      00:02:32
    10. 10.
      ピアノ・ソナタ第1番ヘ短調 作品2-1 ~第1楽章 アレグロ
      00:03:57
    11. 11.
      ソナチネ第1番嬰へ短調 作品67-1 ~第3楽章 アレグロ・モデラート
      00:01:41

      録音:Studio

    12. 12.
      歌曲集「マリアの生涯」作品27 (原典版) より 第1曲「マリアの誕生」
      00:03:52
    13. 13.
      歌曲集「マリアの生涯」作品27 (原典版) より 第12曲「キリストの復活によるマリアの慰め」
      00:03:13
    14. 14.
      協奏曲ニ短調 BWV 974(マルチェルロのオーボエ協奏曲による) ~第2楽章 アダージョ
      00:04:48
  3. 3.[Blu-spec CD2]
    1. 1.
      ゴールドベルク変奏曲 BWV988 ~アリア (モノラル録音)
      00:01:56
    2. 2.
      インヴェンションとシンフォニア ~シンフォニア第9番ヘ短調 BWV795 (モノラル録音) (未編集スタジオ・セッション)
      00:05:13
    3. 3.
      ピアノ協奏曲第1番ニ短調 BWV1052 ~第3楽章 アレグロ (モノラル録音)
      00:08:23
    4. 4.
      パルティータ第6番ホ短調 BWV830より II.アルマンド (モノラル録音)
      00:02:08
    5. 5.
      パルティータ第6番ホ短調 BWV830より VII.ジーグ (モノラル録音)
      00:03:30
    6. 6.
      ピアノ協奏曲第5番ヘ短調 BWV1056 ~第2楽章 ラルゴ
      00:03:01
    7. 7.
      イタリア協奏曲ヘ長調 BWV971 ~第2楽章 アンダンテ
      00:05:59
    8. 8.
      平均律クラヴィーア曲集第1巻 ~前奏曲とフーガ第14番嬰ヘ短調 BWV859 前奏曲
      00:01:01
    9. 9.
      平均律クラヴィーア曲集第1巻 ~前奏曲とフーガ第14番嬰ヘ短調 BWV859 フーガ
      00:03:53
    10. 10.
      インヴェンションとシンフォニア ~シンフォニア第5番変ホ長調 BWV791
      00:03:09
    11. 11.
      平均律クラヴィーア曲集第2巻 ~前奏曲とフーガ第4番嬰ハ短調 BWV873 前奏曲
      00:03:10
    12. 12.
      平均律クラヴィーア曲集第2巻 ~前奏曲とフーガ第4番嬰ハ短調 BWV873 フーガ
      00:01:57
    13. 13.
      ピアノ協奏曲第3番ニ長調 BWV1054 ~第2楽章 アダージョ・エ・ピアノ・センプレ
      00:05:54
    14. 14.
      ピアノ協奏曲第7番ト短調 BWV1058 ~第1楽章 [アレグロ]
      00:03:51
    15. 15.
      ピアノ協奏曲第4番イ長調 BWV1055 ~第2楽章 ラルゲット
      00:05:44
    16. 16.
      平均律クラヴィーア曲集第2巻 ~前奏曲とフーガ第20番イ短調 BWV889 前奏曲
      00:02:17
    17. 17.
      平均律クラヴィーア曲集第2巻 ~前奏曲とフーガ第20番イ短調 BWV889 フーガ
      00:01:32
    18. 18.
      平均律クラヴィーア曲集第2巻 ~前奏曲とフーガ第23番ロ長調 BWV892 前奏曲
      00:01:40
    19. 19.
      平均律クラヴィーア曲集第2巻 ~前奏曲とフーガ第23番ロ長調 BWV892 フーガ
      00:02:01
  4. 4.[Blu-spec CD2]
    1. 1.
      イタリア風アリアと変奏イ短調 BWV989 ~アリア
      00:01:03
    2. 2.
      フランス組曲第2番ハ短調 BWV813 ~V.メヌエット
      00:00:54
    3. 3.
      フランス組曲第3番ロ短調 BWV814 ~IV.メヌエット
      00:02:05
    4. 4.
      フランス風序曲ロ短調 BWV831 ~VII.サラバンド
      00:01:50
    5. 5.
      イギリス組曲第3番ト短調 BWV808より I.プレリュード
      00:02:53
    6. 6.
      イギリス組曲第3番ト短調 BWV808より II.アルマンド
      00:01:48
    7. 7.
      イギリス組曲第3番ト短調 BWV808より V.ガヴォット I
      00:00:50
    8. 8.
      イギリス組曲第3番ト短調 BWV808より VI.ガヴォット II - ガヴォット I
      00:01:13
    9. 9.
      ヴァイオリン・ソナタ第6番ト長調 BWV1019 ~第2楽章 ラルゴ
      00:02:09
    10. 10.
      イギリス組曲第5番ホ短調 BWV810 ~VII.ジーグ
      00:02:08
    11. 11.
      イギリス組曲第6番ニ短調 BWV811より VI.ガヴォット I
      00:01:34
    12. 12.
      イギリス組曲第6番ニ短調 BWV811より VII.ガヴォット II - ガヴォット I
      00:02:22
    13. 13.
      小プレリュード ハ短調 BWV934
      00:03:35
    14. 14.
      小プレリュード ニ長調 BWV925
      00:00:56
    15. 15.
      小プレリュード ヘ長調 BWV928
      00:01:11
    16. 16.
      フーガの技法 BWV1080より コントラプンクトゥス I
      00:04:51
    17. 17.
      フーガの技法 BWV1080より コントラプンクトゥス XIV (未完)
      00:12:21
    18. 18.
      ゴールドベルク変奏曲 BWV988 ~第25変奏(2段鍵盤)
      00:06:08
    19. 19.
      アヴェ・マリア (ボーナス・トラック)
      00:02:59

作品の情報

商品の紹介

坂本龍一が独自の視点で解き明かした名シリーズを4CDにまとめた完全盤
グレン・グールドをこよなく愛する坂本龍一が独自の鑑識眼で選んだ2種のグールド・ベスト盤を集成し、ボーナストラックとして、坂本プロデュースのもとグレン・グールドの音源にヴァイオリニスト宮本笑里が時空を超えてコラボした作品を追加収録。グールド入門者や、グールド・ファンにも新たな発見を促す、グールド・ベストです。
タワーレコード(2024/06/26)

天才グールドの魅力を、坂本龍一が独自の視点で解き明かす。

天才グールドの魅力を、坂本龍一が独自の視点で解き明かした名シリーズを4CDにまとめた完全盤!
グレン・グールドをこよなく愛する坂本龍一が2008年と2009年に独自の鑑識眼で選んだグールド・ベスト盤「グレン・グールド 坂本龍一セレクション」を4CDにコンパイルし、ボーナストラックとして、坂本プロデュースのもとグレン・グールドの音源にヴァイオリニスト宮本笑里が時空を超えてコラボした「バッハ~グノー:アヴェ・マリア」が追加収録されます。
グールド入門者はもちろん、グールド・ファンにも新たな発見を促す、グールド・ベストの完全盤の登場です。
グレン・グールド生誕90年・没後40年特別企画。
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2022/09/01)

メンバーズレビュー

2件のレビューがあります
4.0
50%
0%
50%
0%
0%
バッハ~グノー:アヴェ・マリア。宮澤淳一氏による解説によれば、グールドの残した1962年の演奏に宮本笑里氏がヴァイオリン独奏を重ねたもの。ここで、グノーが旋律を載せた「前奏曲」には、第22小節(冒頭の4小節の反復を数えれば第26小節)のあとに、バッハによる原典に存在しない1小節が追加されていて、原典で演奏したグールドの録音にはそのままでは旋律は重ねられないという難題があった。そこで、施された工夫は? あとは添付小冊子を読まれたし。2012年1月録音。
2022/11/28 村夫子さん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。