販売価格
¥ 419 (15%)オフ
販売中
在庫わずかフォーマット | CDアルバム |
発売日 | 2022年09月08日 |
国内/輸入 | 輸入 |
レーベル | Alpha |
構成数 | 1 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | ALPHA870 |
SKU | 4589538782320 |
構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:09:11
【曲目】
1. ディディエ・ル・ブラン(生歿年不詳、1575-1585頃活躍): 誰が言葉を貸してくれよう
2. クワル(朗読): ユリスのごとく旅する者の幸せよ
3. ジャック・アルカデルト(1507-1568): わたしが恋をしていた頃
4. アルカデルト: わたしが恋をしていた頃(器楽による演奏)
5. オルランドゥス・ラッスス(1532-1594): 寒く暗い夜が
6. ラッスス: おお弱き心よ、そんなに傷を負って
7. ル・ブラン: 見た目だけはノミや絵筆で取り繕えようが
8. ニコラ・ゴンベール(1495-1556): 羨望を越えて(器楽による演奏)
9. アルカデルト: わが貴婦人よ、もしあなたがご自身ばかりを
10. コルネーユ・ド・モンフォール(1530-1610): わが貴婦人よ、もしあなたがご自身ばかりを
作曲者不詳(ピエール・アテニャン〔1494-1551〕編): ブランル(器楽による演奏)
ジャン・シャルダヴォワーヌ(1538-1580): わが貴婦人よ、もしあなたがご自身ばかりを
11. アルカデルト: この心地良き月に
12. アルカデルト: この心地良き月に(器楽による演奏)
13. ニコラ(詳細不詳、1558年の曲集より): この心地良き月に
14. コルネリス・フェルドンク (1563-1625): ただひとり、物思いに沈み
15. クワル(朗読): わたしに夜が短く、昼はあまりにも長く感じる
16. ジャン・ド・カストロ(1540-1611): わたしに夜が短く、昼はあまりにも長く感じる
17. フェルドンク: 美徳に貫かれた人間は豊かである
18. 作曲者不詳(アテニャン編): パヴァーヌ(器楽による演奏)
19. アントワーヌ・ド・ベルトラン(1540-1581): この目が潤うのは
20. クワル(朗読): 足取りは重く、俯きがちに
21. カストロ: ごきげんよう、どうかこの死せる季節に負けず
22. アルカデルト: この上ない幸運に、わたしが恵まれようという時に
23. クレマン・ジャヌカン(1485-1558);かけがえなく高貴な樹を見たいなら
24. アルカデルト: 隠し切れません、お慕いする気持ちを
25. アルカデルト: その古きこと、天地創造まで遡るほど
【演奏】
ドゥース・メモワール(古楽器&声楽アンサンブル)
クワル(朗読)…2、15、20
カミーユ・フリッチュ(ソプラノ)
オリヴィエ・コワフェ(アルト=カウンターテナー)
ユーグ・プリマール、フランソワ=オリヴィエ・ジャン(テノール)
マルク・ビュネル(バス)
フローラン・マリー(8コース・リュート、4コース・ルネサンスギター)
バティスト・ロマン(ルネサンス・ヴァイオリン、リラ・ダ・ブラッチョ)
セバスティアン・ヴォネール(ルネサンス・スピネット)
ドゥニ・レザン・ダドル(アルト&テノール・リコーダー、指揮)
【録音】
2022年1月
ジャン・リュルサ現代タピスリー美術館、アンジェ(フランス)
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。