販売価格
¥ 800(特価)オフ
販売中
在庫ありフォーマット | LPレコード |
発売日 | 2022年10月25日 |
国内/輸入 | 輸入 |
レーベル | Berlin Classics × TOWER RECORDS |
構成数 | 2 |
パッケージ仕様 | 180g重量盤 |
規格品番 | 0302859BC |
SKU | 885470028590 |
構成数 : 2枚
エディション : Remaster
【曲目】
アントン・ブルックナー:
交響曲 第5番 変ロ長調(原典版)
<LP1>
A面:第一楽章
B面:第二楽章
<LP2>
A面:第三楽章
B面:第四楽章
【演奏】
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
フランツ・コンヴィチュニー(指揮)
【録音】
1961年6月26-28&30日
KongreBhalle Leipzig
【Original Recordings】
Musikregie:Dieter-Gerhardt Worm
Tonregie:Claus Struben
【マスタリング・エンジニア】
クリストフ・スティッケル
【原盤】
Berlin Classics
<マスタリング詳細>
マスタリング・エンジニア(DSD化含む):クリストフ・スティッケル氏
~在ウィーン。ミュンヘン・フィル自主制作盤のマスタリングや、タワー企画盤JAZZのECM SACD企画(2017~)も担当。現在ヨーロッパでもっとも信頼の厚いエンジニアのひとり
"ETERNAオリジナル・アナログテープからのピュア・アナログ・リマスタリング"
今回使用音源は2020年にSACDハイブリッド化した際のDSDマスターを使用
2020年に本国のアナログ・マスターテープから、アナログ領域でのマスタリング後、ダイレクトにDSD化
※タワーレコード限定200本販売品(日本国内)。輸入盤仕様(日本語解説&帯無し)。ステレオ録音
※2020年マスタリング音源使用(マスタリング・エンジニア:クリストフ・スティッケル氏)、
※本国のオリジナル・アナログ・マスターテープを使用しDSD化した音源を基マスターに採用
※基マスター:本国のアナログ・マスターテープをアナログ領域でのマスタリング後、ダイレクトにDSD化
※オリジナル・ジャケット・デザイン使用
※ジャケット仕様:2面見開き
※180g重量盤仕様
※ドイツ・プレス(Optimal Media社製)
※オリジナルマスターから起因するノイズ、ドロップアウト等が一部にございますが、ご了承ください。
※解説書:独語表記
※ショッピングカートおよび注文内容の確認画面にてフラゲのお届けになるかご確認ください。
※各種前払い決済をご利用の場合、フラゲは保証しておりません。
※フラゲは配送日時指定なしでご注文いただいた場合に限ります。
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。