オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

販売価格

¥
4,690
税込

¥ 704 (15%)オフ

¥
3,986
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2022年11月11日
国内/輸入 輸入
レーベルCPO
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 555521
SKU 4589538784669

構成数 : 2枚

【曲目】
ベルトルト・ダムケ(1812-1875):
[CD1]
1. ピアノ三重奏曲第2番 ト短調 Op. 48
2. 「La Demande」- ピアノのための性格的なアレグロ Op. 16
3. チェロ・ソナタ ニ長調 Op. 43

[CD2]
1. ピアノ三重奏曲第1番 ホ長調 Op. 42
2. 「La Veillee」 ヴァイオリンとピアノのための牧歌 Op. 38
3. 「Les Saisons」 4つの性格的ピアノ小品 Op. 30
4. チェロとピアノのためのサロン風の2つの小品 Op. 39

全て世界初録音

【演奏】
ピアノ・トリオ・テン=ベルク - ヤン - シェーファー
[メンバー]
イローナ・テン=ベルク(ヴァイオリン)
ウェン=シン・ヤン(チェロ)
ミヒャエル・シェーファー(ピアノ)

【録音】
GroBer Saal der Hochschule fur Musik und Theater Munchen(ドイツ)
2021年1月2日…CD1:3
2021年3月29日…CD1:1、CD2:1
2021年8月4日…CD1:2、CD2:2-4

  1. 1.[CDアルバム]
  2. 2.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

ドイツ、ハノーファー出身の作曲家ベルトルト・ダムケ。フランクフルトで神学を、その後フェルディナント・リースらから音楽を学びました。10代でハノーファーの劇場ヴァイオリニストとなり、後には宮廷のヴィオラ奏者を務めながら、合唱曲やオラトリオ、詩篇曲、カンタータを作曲。1840年代にサンクトペテルブルクに渡り、1853年まで在住。以降、ブリュッセルを経て1859年にパリに移住、この地で生涯を終えます。パリではベルリオーズと親交を結び、ベルリオーズはダムケを「偉大な音楽家、芸術家」と呼んだということです。
このアルバムに収録されているのは、パリの国立図書館で発見され、2020年に出版されたダムケの室内楽の新版の楽譜による演奏。彼の作品に興味を抱いていた名チェリスト、ウェン=シン・ヤンを交えた3人の演奏家たちによって、作曲からおよそ160年後にようやく演奏、録音される運びとなりました。ベルリオーズが絶賛したダムケの作品は、一聴に値するものです。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2022/09/22)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。