オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ジョラス、ボニ、ブーランジェ、ホルメス: 作品集~交響詩集~

0.0

販売価格

¥
3,190
税込

¥ 479 (15%)オフ

¥
2,711
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年05月09日
国内/輸入 輸入
レーベルLa Dolce Volta
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 LDV103
SKU 3770001904634

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 01:01:16

【曲目】
オーギュスタ・オルメス(1847-1903):≪アンドロメダ≫
リリ・ブーランジェ(1893-1918):≪春の朝に≫、交響詩≪哀しみの夜に≫
メル・ボニ:伝説の女たち≪クレオパトラの夢≫≪オフェーリア≫≪サロメ≫
ベッツィー・ジョラス(b.1926):≪ A Little Summer Suite≫(世界初録音)

【演奏】
デイヴィッド・レイランド(指揮)
メス・グラン・テスト国立管弦楽団

【録音】
2021年10月26-30日

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      Andromede, poeme symphonique
    2. 2.
      D'un matin de printemps
    3. 3.
      D'un soir triste
    4. 4.
      Le Songe de Cleopatre
    5. 5.
      Ophelie
    6. 6.
      Salome
    7. 7.
      A Little Summer Suite~Strolling Away
    8. 8.
      A Little Summer Suite~Knocks and Clocks
    9. 9.
      A Little Summer Suite~Strolling About
    10. 10.
      A Little Summer Suite~Shakes and Quakes
    11. 11.
      A Little Summer Suite~Strolling Under
    12. 12.
      A Little Summer Suite~Chants and Cheers
    13. 13.
      A Little Summer Suite~Strolling Home

作品の情報

商品の紹介

19-20世紀の女性作曲家による標題音楽集

作品を聴く前に、それが男性によって作曲されたのか、女性によって作曲されたのかを知る必要があるでしょうか。その情報は、私たちの聴き方や判断に影響するのでしょうか?この録音で選ばれた作品は、いわゆる「標題音楽」です。作曲家は、音楽以外のテーマを聴覚的な手段で描写しています。純粋な音による物語を堪能できる1枚です!

オルメスは、パリ音楽院に女性だからという理由で入学しなかったものの、リストにその才を激励され、フランクに入門します。ドビュッシーもオルメスの才能を認めていました。フランクの遺作となったオルガン作品≪3つのコラール≫の2曲目はオルメスに捧げられています。この作品はオルメス最後の交響詩です。

リリ・ブーランジェはローマ大賞を受賞した最初の女性作曲家。健康上の問題で夭折したこともありその作品は多くはありませんが、どれも珠玉の天才の光が感じられます。

メル・ボニは作品のタイトル以外に原作となった詩などについては示唆していないため、聴き手はタイトルから様々にイマジネーションをふくらませて作品を聴くことができます。ケックランのもとでオーケストラの書法に磨きをかけていた時期の作品で、色彩豊かな世界が広がります。

ジョラスの≪A Little Summer Suite≫は夏(6月)に書き上げられたということでつけられたタイトル。ラトル指揮ベルリン・フィルから委嘱を受けて作曲された7つの楽章から成る作品です。≪展覧会の絵≫に大いに影響を受けたといいますが、低弦による開始やその後の迫力ある不協和音など、非常に刺激的な作品で、ベルリン・フィルのメンバーからも大歓迎された、管弦楽の醍醐味にあふれた作品です。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2023/04/05)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。