オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月23日(水)0:00~4月27日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ファム (女性作曲家による作品集)

0.0

販売価格

¥
3,190
税込

¥ 479 (15%)オフ

¥
2,711
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2023年02月03日
国内/輸入 輸入
レーベルSony Classical / Sony Music
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 19658710712
SKU 196587107123

構成数 : 2枚
合計収録時間 : 02:02:06

【曲目】
<CD1>
ヒルデガルト・フォン・ビンゲン:おお、英知の力よ*
マリア・アントーニア・ヴァルプルギス・フォン・バイエルン:Talestri ~ Da me ti dividi*
ヘンリー・パーセル:歌劇『ディドーとエネアス』~私が地に伏す時*
W.A.モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』~急いでここへ恋人よ
クララ・シューマン:3つのロマンスOp.22~第3曲「情熱的に、速く」*
ポリーヌ・ガルシア=ヴィアルド:6つの小品 VWV 3003*
~ II. ロマの女、I. ロマンス、 VI. タランテラ
マティルド・カピュイ:チェロと弦楽のための3つの楽章
ヴィクトリア・ヤグリング:チェロと弦楽のための組曲~II.アリア
ユリアン・リーム:ビゼーのカルメンによるファンタジー
フローレンス・プライス:アドレーション*

<CD2>
ナディア・ブーランジェ:3つの小品
リリ・ブーランジェ:夜想曲*
セシル・シャミナード:星の夜*
ヘンリエッテ・ボスマンス:印象 ~ II. 静かな夜
ジェルメーヌ・タイユフェール:子守歌*
マリア・テレジア・フォン・パラディス:シチリアーノ
ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル:幻想曲 ト短調
ラウラ・ネーツェル:ハンガリー舞曲 Op.51
ルイーズ・アドルファ・ル・ボー:ロマンス Op.35
レベッカ・クラーク:エピローグ
グラジナ・バツェヴィチ:マゾビアン・ダンス
エイミー・ビーチ:4つのスケッチ Op.15~ドリーミング
ドロレス・ホワイト:タランチュラ
レーラ・アウエルバッハ:後記
(以下ボーナストラック)
レイチェル・ポートマン:チョコレート組曲
クインシー・ジョーンズ:ミス・セリーズ・ブルース
フィニアス・オコネル:ノー・タイム・トゥ・ダイ

【演奏】
ラファエラ・グロメス(チェロ)
ルツェルン祝祭弦楽合奏団、ダニエル・ドッズ(音楽監督)[CD1]
ユリアン・リーム(ピアノ[CD2]/編曲*)

【録音】
2022年7月4-7日
ルツェルン・カルチャー・コングレスセンター
2022年4月19-20, 5月3-4日
ミュンヘン、バイエルン放送第2スタジオ

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      O virtus sapientae
    2. 2.
      Talestri, Regina delle Amazzoni~Talestri: Da me ti dividi
    3. 3.
      Dido and Aeneas, Z. 626~When I am Laid in Earth (Dido's Lament)
    4. 4.
      Le nozze di Figaro, K. 492~Deh vieni, non tardar
    5. 5.
      Three Romances, Op. 22~III. Leidenschaftlich schnell
    6. 6.
      Six Morceaux, VWV 3003~II. Bohemienne
    7. 7.
      Six Morceaux, VWV 3003~I. Romance
    8. 8.
      Six Morceaux, VWV 3003~VI. Tarantelle
    9. 9.
      Tre Momenti for Cello and String Orchestra~I. Speranze
    10. 10.
      Tre Momenti for Cello and String Orchestra~II. Solitudine
    11. 11.
      Tre Momenti for Cello and String Orchestra~III. Allegrezze
    12. 12.
      Suite for Cello and String Orchestra~II. Aria
    13. 13.
      Carmen Fantasie
    14. 14.
      Adoration
  2. 2.[CDアルバム]
    1. 1.
      Trois Pieces~I. Modere
    2. 2.
      Trois Pieces~II. Sans vitesse et a l'aise
    3. 3.
      Trois Pieces~III. Vite et nerveusement rythmee
    4. 4.
      Deux Morceaux~I. Nocturne
    5. 5.
      Nuit etoilee
    6. 6.
      Impressions~II. Nuit Calme
    7. 7.
      Berceuse
    8. 8.
      Sicilienne
    9. 9.
      Fantasy in G Minor
    10. 10.
      Danse Hongroise, Op. 51
    11. 11.
      Romanze, Op. 35
    12. 12.
      Epilogue
    13. 13.
      Mazovian Dance
    14. 14.
      4 Sketches, Op. 15~III. Dreaming
    15. 15.
      Las Tarantulas
    16. 16.
      Postludium
    17. 17.
      Chocolat~Suite
    18. 18.
      The Color Purple~Miss Celie's Blues, 'Sister'
    19. 19.
      No Time to Die

作品の情報

メイン

その他
演奏者: ユリアン・リーム(ピアノ、編曲)

商品の紹介

ドイツの注目チェリスト、ラファエル・グロメスの新作は女性作曲家の作品を集めた2枚組。

優れた、華麗で情熱的な表現力のあるチェロ演奏で高い評価を得ているラファエル・グロメス。2017年以来ソニークラシカルからそれぞれに個性的な6枚のアルバムを発表し、2020年のR.シュトラウスとユリウス・クレンゲルによる作品の世界初録音では「ロマンティシズムがあふれ出るかのような作品の魅力を捉えた演奏」と評され、2019年のオッフェンバック作品集では、Opus Klassik Award 2020を受賞しています。

今回の2枚組の新作は、「なぜ、女性作曲家の作品を集めたアルバムを作らないのですか?」と聞かれたグロメスが「自分が知っている女性作曲家はごくわずかしかいない」ことに驚愕したことに始まります。そこでグロメスはさまざまな女性作曲家の作品を渉猟し、ヒルデガルト・フォン・ビンゲンやクララ・シューマンからビリー・アイリッシュまで、23人の女性作曲家による中世から現代までの美しい作品を選び抜き、CD2枚の大作を作り上げました。半分はルツェルン祝祭弦楽合奏団と、もう半分はチェロとピアノで録音され、多くの曲はこの作品のために新たに編曲されています。
(1/2)
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2022/12/16)

前半は、ドイツの伝説的作曲家ヒルデガルト・フォン・ビンゲン(1098-1179)の「おお、英知の力よ」、クララ・シューマン(1819-1896)の「ロマンス」Op.22から第3楽章、その彼女の親友で歌手でありリストの弟子でもあったポリーヌ・ガルシア=ヴィアルド(1821-1910)の「6つの小品」から3曲を演奏しています。また、マティルド・カピュイ(1913-2017)の感動的で美しい作品「チェロと弦楽のための3つの楽章」や、ロシアのチェリストであり作曲家ヴィクトリア・ヤグリング(1946-2011)のメロディアスで表情豊かな親密さで一瞬にして魅了する「チェロと弦楽のための組曲」の瞑想的な「アリア」も世界初録音されています。また、2009年に改めて見いだされたアメリカ初の黒人女性作曲家フローレンス・プライス(1887-1953)の「アドレーション」は、上品な憂愁と素朴さが心に響く作品です。

後半は、20世紀の音楽界を牽引したナディア・ブーランジェ(1887-1979)、リリ・ブーランジェ(1893-1918)姉妹の魅惑的で切ない作品を収録しています。星空を非常に楽しげに輝かせるセシル・シャミナード(1857-1944)の「星の夜」、ジェルメーヌ・タイユフェール(1892-1983)の夢見心地で落ち着いた「子守歌」、アメリカの女性として初めての交響曲として出版・演奏されたエイミー・ビーチ(1867-1944)の「ドリーミング」といった夜を中心とした曲。また近年では、ドロレス・ホワイト(*1932)の「タランチュラ」のような現代クラシック音楽も興味深い作品です。彼女はアメリカとヨーロッパの伝統的な音楽を取り入れており、今回の録音では、18世紀から19世紀の南イタリア風のタランテラに言及した作品を聴くことができます。また、レーラ・アウエルバッハ(*1932)の「後記」も収録されています。

レイチェル・ポートマンの「チョコレート組曲」、クインシー・ジョーンズが音楽を担当した映画『カラーパープル』からの「ミス・セリーズ・ブルース」、ビリー・アイリッシュの「ノー・タイム・トゥ・ダイ」といった、映画のサウンドトラックからの3曲がボーナストラックとして収録されているのも注目です。
(2/2)
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2022/12/16)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。