販売価格
¥ 614 (15%)オフ
販売中
在庫ありフォーマット | CDアルバム |
発売日 | 2023年06月30日 |
国内/輸入 | 輸入 |
レーベル | Brilliant Classics |
構成数 | 5 |
パッケージ仕様 | - |
規格品番 | BRL96877 |
SKU | 5028421968773 |
構成数 : 5枚
合計収録時間 : 06:36:05
【曲目】
ジャン・ラングレー (Jean Langlais)[1907-1991]
オルガン音楽 第1集(Organ Music volume 1)
CD1 79:42
「フレスコバルディへのオマージュ」(Hommage a Frescobaldi )[1951]
1. キリエへの前奏曲(I. (Prelude au Kyrie) 4:03
2. 奉献(II. Offertoire) 3:35
3. 聖体奉挙(III. Elevation) 4:09
4. 聖体拝領(IV. Communion) 2:58
5. 幻想曲(V. Fantaisie) 2:46
6. 交唱(VI. Antienne) 3:02
7. 主題と変奏(VII. Theme et Variations) 3:23
8. エピローグ(VIII. Epilogue) 4:02
オルガン:ファウスト・カポラーリ(Fausto Caporali, organ)
録音:2022年11月16日、クレモナ、サンタ・マリア・アッスンタ大聖堂、マッシオーニ・オルガン(1984年製)
「短い組曲」(Suite Breve)[1947]
9. グランジュ(I. (Grands jeux) 5:01
10. カンティレーヌ(II. (Cantilene) 5:49
11. プラント(III. (Plainte) 4:26
12. ミクスチュールに関する対話(IV. (Dialogue sur les mixtures) 2:52
オルガン:ファウスト・カポラーリ(Fausto Caporali, organ)
録音:2022年10月3日、クルーゾーネ、サンタ・マリア・アッスンタ大聖堂、ルファッティ・オルガン(1960年製)
タリタ・クーム(Talitha Koum)[1985]
13. サルヴェ・レジーナ(Salve Regina) 6:48
14. レジナー・チェリ / 第1番 ああ、慈悲深い(Regina Caeli - No.1 O Clemens) 5:09
15. 第2番 ああ、敬虔な(No.2 O Pia) 2:52
16. 第3番 ああ、愛らしい(No.3 O Dulcis) 3:38
17. アルメ・パテル「ミサ第10番:聖母の祝日」第1曲 キリエ(Alme Pater "Messe X: Aux fetes de la Sainte - Vierge": I. (Kyrie) 1:29
18. 同 第2曲 グローリア(II. (Gloria) 3:27
19. 同 第3曲 サンクトゥス(III. (Sanctus) 1:12
20. 同 第4曲 アニュス・デイ(IV. (Agnus Dei) 1:26
21. 黙示録1.7.8 アレルヤ(1.7.8 Alleluia) 6:11
オルガン:ジョルジョ・ベナーティ(Giorgio Benati, organ)
録音:2022年10月21~22日、アルテ・チェッカート、サン・パオロ教区教会、ピエロ・サンドリ・オルガン(2007年製)
22. グレゴリオ聖歌の2つの主題による小さな前奏曲(Petit Prelude sur deux themes gregoriens)[1972] 1:14
オルガン:ジョルジョ・ベナーティ(Giorgio Benati, organ)
録音:2022年2月11~12日、2022年8月8~9日、イゾラ・デッラ・スカラ、サント・ステファノ修道院、ディエゴ・ボナート・オルガン(2007年製)
CD2 79:32
1. グレゴリオ前奏曲(Prelude Gregorien)[1979] 6:30
オルガン:ジョルジョ・ベナーティ(Giorgio Benati, organ)
録音:2022年2月11~12日、2022年8月8~9日、イゾラ・デッラ・スカラ、サント・ステファノ修道院、ディエゴ・ボナート・オルガン(2007年製)
エクスプレッション(Expressions)(1988)
2. I. 2:50
3. II. 3:46
4. III. 1:38
5. IV. 2:04
6. V. 1:46
7. VI. 3:39
8. VII. 3:27
9. VIII. 2:12
10. IX. 3:03
11. X. 3:06
12. XI. 4:27
13. XII. 2:59
14. XIII. 4:33
15. XIV. 4:01
16. XV. 3:07
オルガン:ジョルジョ・ベナーティ(Giorgio Benati, organ)
録音:2022年10月21~22日、アルテ・チェッカート、サン・パオロ教区教会、ピエロ・サンドリ・オルガン(2007年製)
8つの前奏曲(8 Preludes)(1984年)
17. 第1番-1声(No.1 - Une voix) 2:46
18. 第1番-2声(No.2 - Duo) 1:14
19. 第3番-3声(No.3 - Trio) 1:50
20. 第4番-4声(No.4 - 4 Voix) 2:51
21. 第5番-5声(No.5 - 5 Voix) 3:08
22. 第6番-6声(No.6 - 6 Voix) 3:49
23. 第7番-7声(No.7 - 7 Voix) 4:24
24. 第8番-8声 2人のオルガニストのための第3幻想曲(No.8 - 8 Voix Third fantasy for 2 organists *) 6:07
オルガン:ジョルジョ・ベナーティ(Giorgio Benati, organ)
第2オルガン:ルチアーノ・カルボーネ(Luciano Carbone*)
録音:2022年10月21~22日、アルテ・チェッカート、サン・パオロ教区教会、ピエロ・サンドリ・オルガン(2007年製)
CD3 79:48
「ハルモニウムまたはオルガンのための24の作品」(24 Pieces pour harmonium ou orgue)
第1集(1st book) [1934-36]
1. 旋法的な前奏曲(Prelude modal) 1:54
2. オマージュ(Hommage) 2:13
3. アラベスク(Arabesque) 2:46
4. フーガ(Fugue) 3:30
5. サルヴェ・レジーナへのパラフレーズ(Paraphrase sur "Salve Regina") 1:50
6. ノエルと変奏(Noel avec variations) 3:30
7. コラールと変奏(Choral, avec variations) 3:17
8. リチェルカーレ(Ricercare) 1:35
9. スケルツェット(Scherzetto) 2:27
10. トッカータ(Toccata) 1:11
11. 死者のための祈祷(Priere pour les morts *) 1:56
12. ランディーノ神父へのオマージュ(Hommage a Fr. Landino) 1:46
第2集(2nd book) [1936-39]
13. 大いなる宴をなした人が(Homo quidam) 2:38
14. アレグロ(Allegro) 2:48
15. 祈祷(Priere) 1:58
16. 華やかなコラール(Choral orne)* 2:11
17. 伝説の聖人のために / ランムールの聖トリフィーヌ(Pour une Sainte de Legende / Ste Tryphine de Lanmeur) 2:08
18. ノルウェーの主題による幻想曲(Fantaisie sur un theme Norvegien) 3:33
19. 前奏曲と小フーガ(Prelude et Fuguette) 2:07
20. 小フーガ(Fuguette) 1:35
21. 幻想曲(Fantaisie ) 3:02
22. 哀歌(Chant elegiaque) * 2:16
23. ポワン・ドルグ / フェルマータ(Point d:Orgue) 4:24
24. 即興曲(Impromptu) 2:47
ハルモニウム:ファウスト・カポラーリ(Fausto Caporali, harmonium)
録音(トラック:11, 16, 22):2022年11月16日、クレモナ、サン・ジローラモ教会、ハルモニウム(パリ、アレクサンドル・ペール&フィス 1896年製 Nr.108633)
録音(上記以外):2022年9月17日、パヴィア、シモーネ・ピエトロ・クアローニ邸、ハルモニウム(パリ、アレクサンドル・ペール&フィス 1897年製 Nr.122060)
「簡素な組曲」(Suite in Simplicitate)[1991]
25. フランス風プランジュ(Plein-jeu a la Francaise) 2:40
26. 聖母マリア(Virgo Maria) 6:06
27. 喜びを持って(Cum jubilo) 7:35
「4つの前奏曲」(4 Preludes)[1975]
28. No.1 Andante 1:03
29. No.2 Moderato 1:01
30. No.3 Allegro 0:47
31. No.4 Moderato 0:57
オルガン:ジョルジョ・ベナーティ(Giorgio Benati, organ)
録音:2022年2月11~12日、2022年8月8~9日、イゾラ・デッラ・スカラ、サント・ステファノ修道院、ディエゴ・ボナート・オルガン(2007年製)
CD4 78:30
「9つの小品」(9 Pieces)[1942-43]
1. 哀しみの歌(Chant de peine) 5:52
2. 喜びの歌(Chant de joie) 3:51
3. 平和の歌(Chant de paix) 3:12
4. 英雄の歌(Chant heroique) 4:04
5. コラール「静かな喜びの中で」(Dans une douce joie, choral) 4:07
6. コラール「深淵より我は汝に叫ぶ」(De profundis, choral) 4:24
7. コラール「わが魂は安らぎと喜びをもって旅立つ」(Mon ame cherche une fin paisible, choral) 3:33
8. 交唱への前奏曲(Prelude sur une Antienne) 4:14
9. グレゴリオ狂詩曲(Rhapsodie gregorienne) 9:24
オルガン:ファウスト・カポラーリ(Fausto Caporali, organ)
録音(トラック6のみ):2022年11月16日、クレモナ、サンタ・マリア・アッスンタ大聖堂、マッシオーニ・オルガン(1984年製)
録音(上記以外):2022年10月3日、クルーゾーネ、サンタ・マリア・アッスンタ大聖堂、ルファッティ・オルガン(1960年製)
10. 「哀れみ深き神よ」(Deo Gratias)[1959] 2:04
11. 「古風な様式による前奏曲」(Prelude dans le style ancien)[1968] 3:52
12. 「懇願」(Supplication)[1972] 3:14
「12のヴェルセ(短いオルガン曲)」(12 Versets)[1986]
13. 第1番 2:09
14. 第2番 1:53
15. 第3番 0:51
16. 第4番 1:17
17. 第5番 2:05
18. 第6番 2:47
19. 第7番 2:16
20. 第8番 2:40
21. 第9番 2:14
22. 第10番 2:39
23. 第11番 3:24
24. 第12番 2:11
オルガン:ジョルジョ・ベナーティ(Giorgio Benati, organ)
録音:2022年2月11~12日、2022年8月8~9日、イゾラ・デッラ・スカラ、サント・ステファノ修道院、ディエゴ・ボナート・オルガン(2007年製)
CD5 79:44
「オルガン曲集」(Organ Book)[1956]
1. I. 前奏曲(Prelude) 2:52
2. II. 田園の歌(Pastoral Song) 3:40
3. III. コラール ホ短調(Choral in e einor) 4:39
4. IV. フルート(Flutes) 3:22
5. V. ミュゼット(Musette) 2:56
6. VI. コラール ヘ長調(Choral in F) 6:11
7. VII. スケルツァンド(Scherzando) 1:58
8. VIII. アンダンティーノ(Andantino) 4:39
9. IX. 祝婚歌(Epithalamium) 6:15
10. X. パスティッチョ(Pasticcio) 3:20
「オルガンとハルモニウムのための12の小品」(Petites pieces pour orgue et harmonium)[1962]
「グレゴリオ聖歌の旋法による10のヴェルセ(短いオルガン曲)」(Dix versets dans les modes gregoriens)
11. I.第1旋法 / 終止音:ニ(1er Mode /finale in D) 1:51
12. II.第1旋法 / 終止音:変ホ(1er Mode /finale in E-flat) 1:22
13. III.第2旋法 / 終止音:イ(2nd Mode /finale in A) 2:20
14. IV.第3旋法 / 終止音:ホ(3e Mode /finale in E) 2:22
15. V.第4旋法 / 終止音:嬰ハ(4e Mode /finale in C-sharp) 1:43
16. VI.第5旋法 / 終止音:へ(5e Mode /finale in F) 1:05
17. VII.第6旋法 / 終止音:変ホ(6e Mode /finale in E-flat) 1:48
18. VIII.第7旋法 / 終止音:ニ(7e Mode /finale in D) 1:30
19. IX.第7旋法 / 終止音:変ホ(7e Mode /finale in E-flat) 1:57
20. X.第8旋法 / 終止音:ホ(8e Mode /finale in E) 2:09
「中世の様式による2つの小品」(Deux petites pieces dans le style Medieval)
21. 第1番 2:28
22. 第2番 2:14
23. 「崇拝」(Adoration)[1968] 5:56
「6つの小品」(6 Petites pieces) [1976]
24. I. トリオ(Trio) 1:58
25. II. 繰り返される音符(Notes repetees) 1:29
26. III. レガート(Legato) 2:13
27. IV. スタッカート(Staccato) 1:12
28. V. 和音(Accords) 2:29
29. VI. リズム(Rythme) 1:33
オルガン:ジョルジョ・ベナーティ(Giorgio Benati, organ)
録音:2022年2月11~12日、2022年8月8~9日、イゾラ・デッラ・スカラ、サント・ステファノ修道院、ディエゴ・ボナート・オルガン(2007年製)
読み込み中にエラーが発生しました。
画面をリロードして、再読み込みしてください。