Rock/Pop
LPレコード

Quadrophenia (Half Speed Masters)

5.0

販売価格

¥
8,990
税込
還元ポイント

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット LPレコード
発売日 2024年02月02日
国内/輸入 輸入(ヨーロッパ盤)
レーベルUMR
構成数 2
パッケージ仕様 -
規格品番 3585226
SKU 602435852263

構成数 : 2枚

  1. 1.[LPレコード]
    1. 1.
      I Am The Sea
    2. 2.
      The Real Me
    3. 3.
      Quadrophenia
    4. 4.
      Cut My Hair
    5. 5.
      The Punk And The Godfather
    6. 6.
      I'm One
    7. 7.
      The Dirty Jobs
    8. 8.
      Helpless Dancer
    9. 9.
      Is It In My Head?
    10. 10.
      I've Had Enough
  2. 2.[LPレコード]
    1. 1.
      5:15
    2. 2.
      Sea And Sand
    3. 3.
      Drowned
    4. 4.
      Bell Boy
    5. 5.
      Doctor Jimmy
    6. 6.
      The Rock
    7. 7.
      Love Reign O'er Me

作品の情報

メイン
アーティスト: The Who

オリジナル発売日:1973年

商品の紹介

1973年にリリースされたロック・オペラの2作目『Quadrophenia』。多くの人からThe Whoの最高傑作とみなされています。
長年のThe Whoのエンジニア、ジョン・アストリーによってオリジナルのテープからマスタリング、アビイ・ロード・スタジオのマイルズ・ショーウェルがハーフ・スピード・マスタリング技術でカッティングしたブラック・ヴァイナル2枚組。
発売・販売元 提供資料(2023/11/09)

Pete Townshend revisited the rock opera concept with another double-album opus, this time built around the story of a young mod's struggle to come of age in the mid-'60s. If anything, this was a more ambitious project than Tommy, given added weight by the fact that the Who weren't devising some fantasy but were re-examining the roots of their own birth in mod culture. In the end, there may have been too much weight, as Townshend tried to combine the story of a mixed-up mod named Jimmy with the examination of a four-way split personality (hence the title Quadrophenia), in turn meant to reflect the four conflicting personas at work within the Who itself. The concept might have ultimately been too obscure and confusing for a mass audience. But there's plenty of great music anyway, especially on "The Real Me," "The Punk Meets the Godfather," "I'm One," "Bell Boy," and "Love, Reign o'er Me." Some of Townshend's most direct, heartfelt writing is contained here, and production-wise it's a tour de force, with some of the most imaginative use of synthesizers on a rock record. Various members of the band griped endlessly about flaws in the mix, but really these will bug very few listeners, who in general will find this to be one of the Who's most powerful statements. ~ Richie Unterberger
Rovi

メンバーズレビュー

4件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
四重人格|CDアルバム
♪The Real Meはロックアンセム!5:15やレインオンミーも捨てがたい!日本ではイマイチ人気が盛り上がらないが嵌まると手放せないのが彼らなのだ
0
四重人格|CDアルバム
このアルバムでTheWhoは絶頂期をある意味過ぎてしまったと思う..この後ドラムのキースムーンの死(ZEPはボンゾが他界した時点で解散発表したが)クラッシュやジャムとの解散ツアー、とうとう来る所まで来た感じでピートの夢だった「ライフハウス」は形を変えジャムと共にネオモッズブームをパンク旋風まっただ中に起こした!最後の重量級名盤!
0
四重人格|CDアルバム
映画「さらば青春の光」にもなったTHE WHO2枚目のトータルコンセプトアルバム。前作「TOMMY」に較べてライブ栄えのする曲が多く、数段完成されたものになっている。彼らの足跡を知る上でも欠かせない1枚。
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。