オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年4月9日(水)0:00~4月12日(土)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格クラシック スペシャルプライス15%オフ
クラシック
CDアルバム

ポルトガルのピアノ三重奏曲集 第3集

0.0

販売価格

¥
2,390
税込

¥ 359 (15%)オフ

¥
2,031
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫わずか
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年01月25日
国内/輸入 輸入
レーベルNaxos
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 8574401
SKU 4945604744010

構成数 : 1枚

【曲目】
1-4. アルマンド・ホセ・フェルナンデス(1906-1983):
3声のソナタ ニ長調(1980)
1. I. Allegro
2. II. Scherzo: Allegro comodo
3. III. Aria: Andante sostenuto
4. IV. Rondo: Allegro festivo

5. ヌノ・コルテ=レアル(1971-):
ソナタ・オランデーサ Op. 30(2002/2007改訂)…世界初録音

6-9. ホセ・ヴィアナ・ダ・モッタ(1868-1948):
ピアノ三重奏曲 ロ短調(1888-89)
6. I. Agitato
7. II. Andantino
8. III. Adagio
9. IV. Allegretto

【演奏】
トリオ・パンゲア
Leo Belthoise(ヴァイオリン)
Sara Chorda(チェロ)
Bruno Belthoise(ピアノ)

【録音】
2022年12月26-28日
Auditorio Vianna da Motta da Escola Superior de Musica de Lisboa (ESML)(ポルトガル)
総収録時間:61分

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

NAXOSならではの秘曲シリーズ「ポルトガルのピアノ三重奏曲集」。第3集には、およそ3つの世紀にまたがって書かれた3人のピアノ三重奏曲が収録されています。
ホセ・フェルナンデスは20世紀半ばに活躍した作曲家。この「3声のソナタ」は彼が愛着を抱いていた古典派の様式に基づいたスタイルで作曲されています。次のコルテ=レアルは1971年生まれ。ポルトガル作曲家協会の最優秀クラシック作品賞を受賞するなど注目の作曲家で、この「ソナタ・オランデーサ」は激しい曲想と夢のように優しい曲想が入り混じるユニークな作品です。かたやヴィアナ・ダ・モッタは後期ロマン派の作曲家。ベルリンに留学したことで、当時のドイツ音楽の様式を学び、ピアニストとして活動した後に帰国。リスボン国立音楽院の院長を務めるなどポルトガルの音楽発展に寄与しました。この作品は彼の唯一のピアノ三重奏曲で、ブラームスの影響を色濃く感じさせる美しい旋律を持つものです。
ポルトガルのピアノ三重奏曲を積極的に紹介するトリオ・パンゲアの演奏でお楽しみください。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料(2023/12/11)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。